体重当てクイズグランプリ、ついに衝撃の結果発表~~!!!
会社内できょう9月9日午前11時から、生活習慣病健診が実施された。採血や心電図など、データを分析しなくてはならないものは判定まで時間がかかるけれど、体重や血圧、視力などは、その場で結果がわかる。なので、さっそくそれらの数値を発表しよう。さて、その結果は--。
身長=172.5センチ
体重=102.4キロ
体脂肪率=31.6%
腹囲=107.2センチ
血圧=132/82
裸眼視力=左0.8、右1.5
でした~~!!!
従いまして、栄えある「第1回 輝け、チャリじいの体重当てクイズグランプリ~~!!!」の優勝者は。。。
102.8キロと予想された
mhaseさん
に決定いたしました~!!!
ほぼピタリですね。おめでとうございま~す! パチパチパチ!!!
優勝されたmhaseさんには、チャリじいが「素敵な賞品」をご用意中です。表彰式は少々お待ちくださいませ。
ところで、体重102.4キロということは、5月16日の119.8キロから、116日間で17.4キロ減ったことになる。1日当たり0.15キロ、月に直したら約4.6キロだ。これを1年続けたら55キロ減となる計算で、私の体重は、ほぼ理想値の65キロになる。いいペースだな~。
私自身は、健診直前の記事で書いたように、電動アシスト自転車・ハリヤ による通勤やポタリングで2.5キロ、社食での低カロリー昼食で2.0キロの1カ月当たり計4.5キロ減を予想していた。
8月後半の主に九州における食べまくりや、9月に入ってからほとんどハリヤ に乗れなかったことなどによるリバウンドを考慮して、最終的な予想値は103.4としたけれど、実際の計測値は、これより1キロ良い数値だった。うれしいな~。
「夢の2ケタ台突入」を予想してくださったたくさんの方たちには申し訳ないけれど、私自身はこの結果に、とっても満足している。特に、腹囲なんて約13センチも縮まっているもの。
あと、腹部エコーを撮ったとき、技師の人が、「内臓脂肪はほとんどありませんね~。ついているの皮下脂肪ばっかりですよ」と言ってくれたのにもニヤリ。皮下脂肪より内臓脂肪の方が先に落ちるから、ここまでのダイエットですべて退治できたんだと思う。これからは皮下脂肪との勝負だな。
もちろん、ハリヤ による通勤をメインとしたダイエットを続けてこられたのは、ブログの閲覧や書き込みを通して応援してくださった皆さんのおかげだと思っています。特に、体重当てクイズには、12人もの方に付き合っていただきましたものね~。本当にうれしかったです。
クイズに参加してくださった皆さま、見守ってくださった皆さま、どうもありがとうございました。これからも、電チャリ通勤と社食ダイエットを継続し、ますます体重を落として健康になっていこうと思っておりますので、さらなる応援をよろしくお願いいたしますね!!!
次回の健診は11月の予定です~~!!!
【皆さんの予想値】
103.4キロ=チャリじい(参考値)
102.8キロ=mhaseさん
100.5キロ=webkanoshiさん
100.0キロ=Magician行徳さん
99.9キロ=kazuさん
99.8キロ=nekki5149さん
99.3キロ=青サルさん
99.0キロ=kincyanさん
98.5キロ=そあんさん
98.0キロ=CHIKOさん
97.8キロ=はまちょさん
96.3キロ=くろばいさん
96.0キロ=お父ちゃんさん
↓私が参加しているランキングサイト、「にほんブログ村」へのリンクです。ポチッとクリックしてくださると、当ブログの順位が上がります。ぜひ応援をお願いします!
★もうひとつ、「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらのリンクもポチッとよろしくお願いいたします!
★いつもクリックしていただいて、本当にありがとうございます!!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
結果出ましたねー。
私ははずれてしまいましたが、率直に素晴らしい数字ですね。
運動や生活習慣によるダイエットですから、体重だけでなく、体の中身から変化している気がします。
出張でのグルメや呑み会等もあっての数字ですから、代謝自体が上がってるんでしょうね。
私も負けずに走り込みたいと思います。
投稿: 青サル | 2008年9月 9日 (火) 14時14分
チャリじいさん、こんにちは!お邪魔します〜
あっ!忘れてた・・・
俺も参加しようと思ってたのに・・・
残念〜
それにしても、結構良いペースでダイエットしてますね。
その分だと、思っていたより早くロードバイクに乗れるんでは?(笑)
投稿: yukiske | 2008年9月 9日 (火) 18時03分
う~~ん、予想は外れてしまいましたが、あまり無理な運動ををしないで、好きな食べ物もお酒もあまり我慢しないで、約4ヶ月で17キロ減はすばらしい結果ですね。おめでとうございます!
これからも楽しく、安全にチャリ通ダイエットを続けていってください。
投稿: はまちょ | 2008年9月 9日 (火) 18時18分
おおお!!とうとう結果が出ましたですね。
効果が目に見えてわかると、ダイエットのハリになりますよね。
ああ・・・・私もやせないと・・・って、こちらを見に来るたびに思っていました・・・でも、まだ実行に移せずです。
自転車来たら~もっともっと走って~とは考えていますです。
いままで、車で行っていたところも!絶対自転車で行くのです。
楽しみだ~。
ちなみに、体脂肪率は、22~24の間を行ったり来たりって感じです・・・。
投稿: とっちゃん | 2008年9月 9日 (火) 18時34分
ああ,はずれた。
綿密な理論に基づいた計算(嘘)から導いた絶対の回答だったのに・・・。
しかし102.4kgなら,もはや第一通過点の2桁はすぐそこですよ。
次の検査では少なくとも80kgまではいけそうですね。
そうなったら,スーツ一式全部買い替えですよ。
応援ぽち
投稿: nekki5149 | 2008年9月 9日 (火) 20時07分
体重減おめでとうございます。
これで11月の目標ができましたね。
ぜひ90kg代前半を目標にしましょう。
(これはもう、土日ロードバイク
しかないですね....)
投稿: kincyan | 2008年9月 9日 (火) 20時14分
おめでとうございます。
順調に痩せてますねー。
体重0.1トン未満になる日も近いですね!
投稿: Magician行徳 | 2008年9月 9日 (火) 21時09分
健康診断お疲れ様でした。
17.4キロ減量おめでとうございます!
残念ながらはずれてしまいましたが、順調に減量なさってますね。
急激なダイエットは逆にリバウンドの原因になるので、
月平均でちょうどいい感じに減っているのではないでしょうか?
あまり無理なさらずに、これからも減量がんばってくださいね。
減量時の潤い的な美食のネタも楽しみにしています。
ポチッ☆
投稿: くろばい | 2008年9月 9日 (火) 23時00分
快調というかいいペースで減量が進んでますね
4ヶ月で17キロはやっぱりすごいですね
子供一人分ですもんね
この調子で食欲の秋、運動の秋っていきましょうね
私もチャリじいさんに負けないようにがんばろうっと^^
それにしても先日会った時の感じではいっても3ケタぎりぎりかと思ったんですがね^^;
次回のグランプリにも期待してますから
投稿: kazu | 2008年9月 9日 (火) 23時28分
見事に減量に成功してますね!
無理な食事制限や運動ではなく、
美味しいものを食べ、
楽しく運動をし、
まさに理想のダイエット方法を実践されてますね。
ダイエット成功おめでとうございます!
僕もチャリじいさんを見習って、
よく食べよく漕ぎ、楽しくダイエットしていきまっす!
投稿: そあん | 2008年9月10日 (水) 03時16分
うおおお! 400gの誤差! やったー!
賞品、楽しみにしています。
実を言うと、100kgを切るのは11月頃、とちょっと前から勝手に予測していました。でもこのペースだと、もっと早く100kg切ってしまいそうですね。
運動と低カロリー食&おいしいものもお酒もゴー、という王道でどこまでいくか!? 注目しています。
投稿: mhase | 2008年9月11日 (木) 00時48分
【青サル さま】
>結果出ましたねー。私ははずれてしまいましたが、率直に素晴らしい数字ですね。運動や生活習慣によるダイエットですから、体重だけでなく、体の中身から変化している気がします。
出張でのグルメや呑み会等もあっての数字ですから、代謝自体が上がってるんでしょうね。
ありがとうございます! 自転車に乗るようになって筋肉もついてきただろうから、代謝自体、上がっているのかもしれませんね。
>私も負けずに走り込みたいと思います。
いやいや、青サルさんはダイエットなんて必要ないでしょう。でも、自転車に乗るのって、本当に楽しいですね!
【yukisuke さま】
>あっ!忘れてた・・・ 俺も参加しようと思ってたのに・・・ 残念〜
あはは、ぜひ次回は参加してくださいね!
>それにしても、結構良いペースでダイエットしてますね。その分だと、思っていたより早くロードバイクに乗れるんでは?(笑)
来た来た~! いずれはそうなるかもしれませんが。。。もう少し時間をくださいね~!
【はまちょ さま】
>う~~ん、予想は外れてしまいましたが、あまり無理な運動ををしないで、好きな食べ物もお酒もあまり我慢しないで、約4ヶ月で17キロ減はすばらしい結果ですね。おめでとうございます!
ありがとうございます! 健診間際の駆け込みは別として、私自身、がんばったとか無理したとかいう感覚はまったくないのです。それで17キロ減なのだから、自転車に感謝しております。
>これからも楽しく、安全にチャリ通ダイエットを続けていってください。
はい~。楽しみながら安全に、マイペースで続けていこうと思っておりますよ~!
【とっちゃん さま】
>おおお!!とうとう結果が出ましたですね。効果が目に見えてわかると、ダイエットのハリになりますよね。
ですよね~。このペースだったら11月の健診ではこれぐらい--なんて予想しながら楽しんでおります。
>自転車来たら~もっともっと走って~とは考えていますです。いままで、車で行っていたところも!絶対自転車で行くのです。楽しみだ~。
自転車が届くのが待ち遠しいですね。安全に気をつけながら、すばらしい自転車生活を楽しんでくださいね!
【nekki5149 さま】
>ああ,はずれた。綿密な理論に基づいた計算(嘘)から導いた絶対の回答だったのに・・・。
ごめんなさい! 根性が足りず、3ケタ台にとどまってしまいました。
>しかし102.4kgなら,もはや第一通過点の2桁はすぐそこですよ。次の検査では少なくとも80kgまではいけそうですね。
うわ~、そんなにプレッシャーをかけないで~。
応援ぽちありがとうございました。お礼にポチッ!
【kincyan さま】
>体重減おめでとうございます。これで11月の目標ができましたね。ぜひ90kg代前半を目標にしましょう。
ありがとうございます! そうですね。11月は90キロ台前半がターゲットになりますね~。がんばります!
>(これはもう、土日ロードバイクしかないですね....)
うひゃひゃ、せめて80キロ台になってから考えます~!
【magician行徳 さま】
>おめでとうございます。順調に痩せてますねー。
ありがとうございます! 2ケタ台には入れませんでしたが、私なりには十分に満足のいく数字でした!
>体重0.1トン未満になる日も近いですね!
その日が早く来るように、まだまだがんばりまっす!
【くろばい さま】
>17.4キロ減量おめでとうございます! 残念ながらはずれてしまいましたが、順調に減量なさってますね。急激なダイエットは逆にリバウンドの原因になるので、月平均でちょうどいい感じに減っているのではないでしょうか?
ありがとうございます! そうなんです。急激すぎるダイエットは、必ず無理がきてリバウンドしちゃうんですよね。悪くないペースだと思っておりますです。
>あまり無理なさらずに、これからも減量がんばってくださいね。減量時の潤い的な美食のネタも楽しみにしています。
はい、これからもがんばっていきます。食べ物ネタもほどほどに織り交ぜつつ。。。
ポチッ☆ありがとうございました。お返しにポチッ!
【kazu さま】
>快調というかいいペースで減量が進んでますね 4ヶ月で17キロはやっぱりすごいですね 子供一人分ですもんね この調子で食欲の秋、運動の秋っていきましょうね
ありがとうございます! そうですね~。子供1人分なんですよね~。ってことは、今の私は産後状態。栄養つけなくちゃいけないかな(おいっ)。
>それにしても先日会った時の感じではいっても3ケタぎりぎりかと思ったんですがね^^; 次回のグランプリにも期待してますから
えへへ、私、脱いだらすごいんです。でも、ビヤ樽状態だったお腹まわり、はっきりと形状が変わってきました。次回グランプリに向けて、がんばりま~す!
【そあん さま】
>見事に減量に成功してますね! 無理な食事制限や運動ではなく、美味しいものを食べ、楽しく運動をし、まさに理想のダイエット方法を実践されてますね。ダイエット成功おめでとうございます!
ありがとうございます! 楽しみながら自転車を軸にダイエットを続けております。無理しないから続けていられるんだと思います!
>僕もチャリじいさんを見習って、よく食べよく漕ぎ、楽しくダイエットしていきまっす!
ついでにモテポタ道もですよね~。あ、ついでじゃないか。モテポタ王さま、今後もよろしくご指導をお願いしますね!
【mhase さま】
>うおおお! 400gの誤差! やったー! 賞品、楽しみにしています。
グランプリおめでとうございます! ほとんどピッタリですものね。賞品、ただいま物色中です。もう少々お待ちくださいませね。
>実を言うと、100kgを切るのは11月頃、とちょっと前から勝手に予測していました。でもこのペースだと、もっと早く100kg切ってしまいそうですね。
う~ん、食欲の秋をいかに乗り切るかにすべてかかっていそうですね~。でも、スポーツの秋でもあるから、上手にバランスをとっていかなくっちゃですね~。
>運動と低カロリー食&おいしいものもお酒もゴー、という王道でどこまでいくか!? 注目しています。
ありがとうございます! とりあえずは2ケタ台を目標に、これからもがんばっていきます!
◇ ◇ ◇
皆さま、コメント&応援、どうもありがとうございました。自転車ダイエット、まだまだがんばりますので、次回11月の健康診断に向けて、さらなる応援をよろしくお願いいたしますね!
投稿: チャリじい | 2008年9月11日 (木) 02時09分