« さわやかな青空の下、久々にジテツー。でも、風強すぎ!!! | トップページ | なんちゃってアヘッド化、着々と進行中。パーツ発注しました! »

2009年4月28日 (火)

久々に大手町-行徳間を40分台 & 11万アクセス突破!

きのうは夕方に、「雨が夜から降るでしょう」なんて天気予報が出ていたものだから、大手町の会社から電動アシスト自転車ハリヤ で帰れるか、とても心配でした。

けれど、仕事がひと段落ついた午後10時半ごろに窓から外を眺めてみると、ラッキーなことに、雨の気配はぜんぜんなし。やりィ! 電チャリで帰れるみたいです。

そうと決まれば、さっさと帰り支度をして、オフィスから逃げ出しましょう。というわけで、行徳の自宅へ向かって、、、

 

電チャでGO!

 

 

 

……と勇んで走り出したものの、なんだかやけに寒いです。ブレザーを羽織っても、震えがきそうな感じ。走り出してしまえば身体があったまるかな。早く暖めるには、ガンガン飛ばさなくっちゃ!

最初は「寒さから逃れること」が目的だったんですが、年寄りは物忘れが激しいというのが世の常識。早くも進行が始まっている認知症も手伝って、すぐに「身体が温まればいい」という目的を忘れ、「ガンガン走ること」に夢中になってしまいました。

向かい風がかなり強かったけれど、幸い、信号に引っかかることがほとんどなく、ものすごく快調なペースです。こうなってくると、大手町から行徳まで、いったい何分で着くか--に目的がすり替わります。

 

お~っ、だいぶ家に近づいてきたな~!っと思い始めたとき、ふと気がつきました。

 

まずい。写真をぜんぜん撮ってない!

 

……ブロガーにあるまじき失態であります。しかし、いまさらあわてても、もう旧江戸川にかかる今井橋の上。つい最近、同じようなカットを使ったような気もしましたが、とりあえず撮っておかなきゃ仕方がないので年寄りは物忘れが激しくてよく覚えていないので、橋の上からパチリ!

R0022471 

まあ、やさしい皆さま方のこと、まさかおとといの記事 をいちいちチェックされることなどないとは思いますが、念のためペコリ。

 

撮るものを撮ったら、再びペダルをガンガンまわして先を急ぎます。行徳の自宅に着いてみたら、信号待ちの時間なんかもひっくるめた所要時間は49分。ジテツー再開後、初の40分台でした。向かい風さえなければ、もうちょっと縮められたのにな~。でもまあ、気持ちいい夜の疾走でありました。

 

     ◇     ◇     ◇

 

自宅に着いて、パソコンを開いてみたらびっくり! 4月3日に累計10万アクセスを突破したばかりだというのに、なんときょう、11万件を突破しておりました。やった~! パチパチパチ。とってもうれしいです。皆さまがいつも遊びにきてくださっているおかげです。

 

どうもありがとうございました~~!!!

 

 

そうそう、なんでパソコンを開いたかっていうと、ブログを開設してから1年たったのを機に、お世話になっている方たちのサイトへの、「リンク集」を作ろうと思ったからなのであります。少し前から、皆さまにリンクの可否についてお尋ねしていたのですが、すべての方からご快諾をいただくことができたので、いよいよ、公開のときがやってまいりました!

右サイドバーの中段をご覧ください。「お友達リンク」という名称で、皆さまのサイトを収録させていただきました。開設時までさかのぼって、当ブログへ初めてコメントをいただいた順に並べてあります。いちばん最後には、お世話になっているブログランキングへのリンクもぶら下げておきました(笑)。

ブロランを除くと、18サイトもありますね。ブログを通して、こんなにたくさんの方たちとお知り合いになれたのかと思うと、実に感慨深いです。

 

コメントをくださる方も、ROMの方も、み~んなが一緒になって楽しめるブログを目指してがんばろうと思っております。皆さま、これからも、、、

 

どうぞよろしくお願いいたしますね~~!!! 

 

 

【野望への1歩】

自転車通勤の片道分だから、半歩前進ですね。夕食・晩酌は常識的な分量・カロリーだったので特記事項なし。ということで、「次の健康診断までに体重を2ケタ台に落とす〜〜! 」という大いなる野望に向けて、

 

0.5歩進みました~~!!!

 

【きのうの夜の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター の「CC-ED300 で計りました
  • 所要時間49分/走行時間:45分59秒
  • 走行距離:17.08キロ
  • 平均時速:22.2キロ
  • 最高時速:42.5キロ
  • 2009年の累積走行距離:790.2キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 野望への歩み:0.5歩前進(累積31.5歩)

 


↓ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」が、チャリじいの大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

明治乳業ヴァーム特集

|

« さわやかな青空の下、久々にジテツー。でも、風強すぎ!!! | トップページ | なんちゃってアヘッド化、着々と進行中。パーツ発注しました! »

コメント

11万アクセスおめでとうございます。
今日の記事の電ちゃり通勤と同様素晴らしいペースでの快進撃ですね。

当ブログをお友達リンクのトップに上げていただきありがとうございます。コメント順とのことですが、ちゃりじいさんのブログに真っ先に目をつけたということで先見の明ありと誇らしいです。
おかげさまでこれで当ブログの認知度もUPするかもしれません。

応援ポチ

投稿: nekki5149 | 2009年4月28日 (火) 18時40分

こんばんは。
11万アクセスおめでとうございます!
いつ読ませて頂いても、ノリのよい文章で読む者を楽しませてくれるのが人気の秘密ではないでしょうか。
これからも楽しみに読ませて頂きますね。
ポチッと。

投稿: wari-papa | 2009年4月28日 (火) 20時49分

11万アクセスおめでとうございます。
かなりの来場者ペースですごいです。ブログ作成時の参考にさせていただいています。今後も更新楽しみにしています。ではでは

投稿: ねりま99 | 2009年4月28日 (火) 23時35分

【nekki5149 さま】
コメントありがとうございます!

>11万アクセスおめでとうございます。今日の記事の電ちゃり通勤と同様素晴らしいペースでの快進撃ですね。

いやあ、皆さま方が遊びに来てくださっているおかげです。ほんとにありがたいです。

>当ブログをお友達リンクのトップに上げていただきありがとうございます。コメント順とのことですが、ちゃりじいさんのブログに真っ先に目をつけたということで先見の明ありと誇らしいです。おかげさまでこれで当ブログの認知度もUPするかもしれません。

そうなんですよ。nekki5149さんがいちばん早かったんですよね~。認知度アップに貢献できるかどうかはわかりませんが、せめて足をひっぱらないようにがんばりますね! これからも、どうぞよろしくお願いいたします。応援ポチいつも感謝しております。


【wari-papa さま】
コメントありがとうございます!

>こんばんは。11万アクセスおめでとうございます!

ありがとうございます! 皆さまのおかげで、いつのまにかここまでたどりつきました。

>いつ読ませて頂いても、ノリのよい文章で読む者を楽しませてくれるのが人気の秘密ではないでしょうか。これからも楽しみに読ませて頂きますね。

いやあ、いっつもいいかげんな内容ばっかりで。。。申し訳なく思いつつも、ついおちゃらけに走ってしまいます。これからも温かく見守ってやっていただけるとうれしいです。ポチッありがとうございました!


【ねりま99 さま】
コメントありがとうございます!

>11万アクセスおめでとうございます。かなりの来場者ペースですごいです。ブログ作成時の参考にさせていただいています。今後も更新楽しみにしています。ではでは

いやあ、お恥ずかしいかぎりです。皆さまが遊びにきてくださって、コメントを残してくださったりするから、それを見に、またほかの方が来てくださっているのではないでしょうか。いつもありがとうございます & これからもどうぞよろしくお願いいたしますね!

投稿: チャリじい | 2009年5月 2日 (土) 02時25分

この記事へのコメントは終了しました。

« さわやかな青空の下、久々にジテツー。でも、風強すぎ!!! | トップページ | なんちゃってアヘッド化、着々と進行中。パーツ発注しました! »