« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月27日 (木)

レンジでチンして生キャラメル作り。びっくりするほどうま~い!

 

ここのところ、とってもいいお天気が続いていますね~。自転車乗りにとっては、最高の季節になってまいりました。皆さま、気持ちよくサイクリングしていらっしゃいますか~?

で、きょうも朝からすばらしい青空だったんだけれど、残念ながら、夜にアルコールを伴う打ち合わせが入っているため、行徳から大手町への自転車通勤はお休みです。電動アシスト自転車ハリヤ が駐輪場でさびしがっているけれど、仕方がありませんねえ。。。 

 

 

大手町のオフィスへ東西線で向かい、午前中のお仕事をちゃちゃっと終わらせたら、あっという間にランチタイムがやってきました。きょうはけっこう予定が詰まっていて外へ出かける余裕がないから、社員食堂でお昼ごはんです。

 

 

「冷やしとろろおくらうどん」(410キロカロリー)。

Dscn4707

 

すでに何回か当ブログでご紹介している定番メニューですね。さっぱりして冷たくて、大好きなんです、これ。

つるつるつる。ああ、きょうもおいしかった。オクラとトロロのねばりパワーで、午後も乗り切りましょ~! お昼の麺食い、これで32連チャンになりました~!

 

 

 

 

 

……え~っと。

 

 

きょうは自転車に乗っていないし、どこにも出かけていないし、お昼ごはんが終わったら、あっという間に書くことがなくなっちゃいました。でも、これで終わりっていうのもあんまりなので、23日の日曜日、休日出勤する前に、初めて生キャラメルを手作りしてみたお話を書いてみようと思います。自転車ともダイエットとも関係ないけれど、どうぞお付き合いくださいませ~!

 

 

実は先日、東急ハンズのオンラインショップ、「ハンズネット」 さんをのぞいていたら、こんな楽しそうなものを発見してしまったので、さっそくGETいたしました。

 

 

 

タカラトミーの「生キャラメルポット」(税込3129円) icon

01dscn4407

 

 

生キャラメル といえば、田中義剛さん率いる花畑牧場 のが有名ですよね。あの、舌の上でとろけてしまう不思議な感覚で大人気のスイーツであります。で、この生キャラメルポット iconは、身近な材料を入れてレンジでチンするだけで、かんたんに生キャラメル を作れてしまうそうなんです。これは、やってみたくなりますよねえ。

 

 

箱から取り出してみると、おお、ずいぶんシンプルな構成ですね。生キャラメルポット 本体と、かくはん用のへら(手前右)、冷やし固めるためのトレー(左手前)が入っているだけです。ごちゃごちゃしていないから、かんたんに作れそ~って感じがして、チャリじいみたいな年寄りでも安心できます。

02dscn4413

 

 

用意する材料は、ザラメと牛乳、生クリームの3つだけ。どこのスーパーでも売っている、ごくありふれたものばかりです。

03dscn4445

 

 

作り方の説明書は、ビジュアルに構成してあって、とってもわかりやすいです。携帯電話の分厚い取り扱い説明書も、見習ってほしいなあ。

04dscn4418

 

 

それではさっそく作り始めましょう。まずは、生キャラメルポット のボウル部分に、ザラメ20グラム、牛乳50ミリリットル、生クリーム50ミリリットルを入れます。

06dscn4475

 

 

次に、かくはん用のへらをパチンとはめ込んでセットしたふたをかぶせて、、、

07dscn4477

 

 

レンジで2分間あたためます。手との比較でおわかりと思いますが、それほど大きいものじゃありません。

08dscn4485

 

 

あたため終わったら生キャラメルポット を取り出して、ふたについている羽根のような取っ手を、4分の1回転ずつ、計10回まわします。これで、溶けたザラメと牛乳、生ミルクをゆっくりと混ぜてかくはんするんですね。もうすでに、ミルクとザラメの甘~い香りが漂っていますよ!

09dscn4490

 

 

終わったらもう1回レンジに入れて、今度は3分間チンします。あたたまったらまた取り出してかくはん。その後、もう1回レンジに入れて、1分間あたためます。

この3回目のあたためが仕上げとなるようで、取扱説明書に、どんな状態になればできあがりなのか、写真つきで解説してありました。 

10dscn4423

 

 

チャリじい家の電子レンジは少々古いので、出力が小さいのか、残念ながらあたたまり方が足りない状態でした。まるっきりサラサラしていますね。いい香りはさらに強くなっているんですけれど。。。

10dscn4496

 

 

こういうときは、取り扱い説明書の写真と同じようになるまで、30秒あたためては様子を見て、まだだったらさらに30秒あたためて様子を見て--を繰り返します。

 

 

結局、合計3分追加した時点で、生キャラメル のタネがぶつぶつと泡立ち、ねっとり感が出てきました! できてきた、できてきた(喜)。ワクワク!

11dscn4497

 

 

ここまできたら、あともうひと息! スプーンで均一に混ぜ合わせてならし、なめらかにしていきます。お~、トロットロになって、つやも出てきましたよ!

12dscn4501

 

 

なめらかになったら、付属のトレーに流し込みましょう。あ、あとからはがしやすいように、クッキングペーパーをトレーの形に合わせて敷いてありますよ。この状態で10分ほど待って、あら熱を冷まします。

14dscn4514_3

 

 

冷めるのを待っているうちに、取り出しましたる1枚のチョコレート。何に使うかというと、、、

16

 

 

もう1回、生キャラメル を作って、今度はチョコレート味にしてしまおうってえ寸法であります。取り扱い説明書には、ほかにも、クラッシュナッツを入れたり、抹茶味にしたりなど、いろいろなレシピがたくさん載っていましたよ。

で、チョコ味のレシピには、「最後のあたためが終わった時点で、チョコレートを2グラム追加」と書いてあったので、その分量に相当するひとっかけを投入です。なんだか、これじゃチョコが少なめのような気がするけれど、いいのかなあ。

17dscn4532

 

 

タネはまだ熱いから、チョコはあっという間に溶けてしまいます。スプーンで混ぜているうち、こんなになめらかになりましたよ! すでにおいしそ~!

18dscn4536

 

 

チョコバージョンも、クッキングペーパーを敷いたトレーに流し込み、あら熱を取ります。だいたい冷めたらトレーから取り出し、クッキングペーパーで全体を包みます。最初に作ったプレーンの方も合わせて、こんな感じになりました。

20dscn4561

 

あとは、冷凍庫で1時間ほど冷やして、切りやすい硬さになったら完成です。あ、クッキングペーパーで包むとき、チョコの方が手についたのでペロッとなめてみたら、やっぱり味がうすいような気が。大丈夫かなあ。。。

 

 

 

 

 

で、1時間後。

22dscn4568

冷凍庫に入れておいた、プレーンとチョコの生キャラメル は、どっちもいい感じに固まりました。さあ、包丁でひとくちサイズに切り分けて、、、

 

 

 

 

 

生キャラメル の完成で~す!

23dscn4571

……素人丸出しの切り方になってしまいましたが、それでもとってもおいしそうです。さっそく、いただいてみましょ~!

 

 

まずはプレーン。指でつまむと体温であたたまって、すぐにす~っと溶けてしまうから、フォークに乗せて撮影しました。透明感のある、はちみつみたいな色合いですねえ。

24r1010259

 

 

パクッ!

 

 

 

 

おや、舌に乗せただけで、す~っと溶けちゃいました。もんのすごい口溶けのよさだなあ。ミルクとザラメの自然な甘さが口いっぱいに広がって、なんてやさしい味わいなんだろう。

 

 

 

おいし~っっっ!!!

 

 

 

なんだぁ、これ! 自宅で、しかも電子レンジで、こんなにおいしいものができちゃうの? これはびっくりです。だって、ただ材料を入れて、レンジでチンしただけなのに、素人の手作りとは思えないできばえですよ(切り方は別として)。市販品の味に、まったく引けを取らないぞ~! 生キャラメルポット 、えらいっ!

 

 

 

あまりのおいしさに陶然としてしまいましたが、なんとか気を取り直し、今度はチョコ味を試してみましょう。お~、こちらもすばらしいつやだこと!

25r1010246

 

パクリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

……すみません、言葉を失っておりました。なんにも言葉が出ないほどうまいっす! 作っている途中で、「チョコが足りないんじゃないか」なんて心配しておりましたが、ちゃんと冷えて落ち着いたら、ちょうどいい濃さでした。ああ、おいしい。プレーンとは違った味わいで、もう、たまりません~!

 

 

正直なところ、ここまでおいしくできてしまうとは、まったく思っておりませんでした。でも現実は、できてしまったんであります。手間も材料費も、ぜんぜんかからなかったし。調理時間なんて、わずか10分足らずですよ!

プレーンの方の材料費を計算してみると、ザラメが1キロで約200円だったから、1回分20グラムは約4円。牛乳は1リットル約200円として、1回分50ミリリットルは約10円です。生ミルクは200ミリリットルパックがだいたい250円ぐらいで、1回分50ミリリットルは約63円に相当します。ぜんぶ足すと、合計は約77円ということになりますね。

プロの方が作るものと真っ向勝負する気なんて、さらさらありませんけれど、確か新千歳空港の花畑牧場 ショップで、プレーンの生キャラメルは1箱12粒入り850円だったはず。その10分の1以下の材料費で作れちゃったなんて、これはすご~い!

 

 

あとからネットで調べてみたら、生キャラメルってこういう専用の容器で作らないと、加熱の際に生ミルクが飛び散ったり、泡が吹きこぼれてしまったりするそうです。シンプルに見えるけれど、実はこの生キャラメルポット 、なかなかのスグレモノなんですねえ。

使い方などについて、もっと詳しく知りたい方はこちら iconへ。ハンズネットさんが、動画も使って紹介しています。

 

 

生キャラメル作り、実に手軽でおもしろいです。しかも、おいしい。プレーンやチョコ以外のレシピも試してみたいし、当分はまり込みそうな予感がいたします。ああ、11月の健康診断で70キロ台まで体重を落とすっていう、ダイエットの野望を抱えているんだけれどなあ。。。

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

大人気【苺ロールケーキ】

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (9)

2009年8月26日 (水)

今朝はぜんぜん寝られなくて、未明の街を徘徊老人ポタ!

 

今朝はけっこう涼しくて、過ごしやすかったはずなのだけれど、チャリじいはまったく寝つけず、ふとんの中でず~っと寝返りを打ち続けているうち、いつしか午前3時になってしまいました。

前の日のお昼に食べたラーメン二郎の大ぶたダブル が胃にもたれたかなあ。ものすごい量だったからなあ。どうにも寝苦しくて、このままでは眠れそうにありません。どうせ寝られないんだったら、、、

 

 

 

ポタリングに行っちゃえ~っ!

 

 

思いついたら電光石火。お仕事と違って、こういうことだけは早いんだ!(笑) そそくさと支度をして、電動アシスト自転車ハリヤ を駐輪場から引っ張り出して、、、

 

 

 

 

未明の徘徊老人ポタへGO!

 

 

 

まあ、そんな遠くへ行こうとは最初から思っていないので、とりあえず、行徳野鳥観察舎へ向かいます。リリリリ、リリリリ……と虫の音が響く遊歩道は、昼間とはまったく違う趣で、なかなか不気味だなあ。観察舎の建物も、闇夜にぼ~っと浮かび上がって、なんだか凄みが出ちゃってますね。

R1010343 

 

 

空にはうっすらと雲がかかって月も見えず、あたりは一面の闇。そんな中を自転車でゆっくりと走っていると、なにか得体の知れないものが、道ばたの草むらにじっと潜んでいるような気がしてきます。チャリじいと同じく、眠れない鳥もいるみたいで、ときどきバサバサバサッと闇にはばたく羽根の音が聞こえてきますよ。

街灯もない遊歩道、なんだかだんだん怖くなってきたので、さっさと駆け抜けてしまいましょう。大通りに出たら、相之川交差点を通って浦安駅方面へ。もう午前4時近いから、浦安魚市場が開いているはずです。

 

 

 

 

開いててよかった!

R1010347

夜明け前だというのに、浦安魚市場は灯りが煌々とついていますよ。

 

 

開場直後だから、まだそんなに人は入っていませんね。開店準備が終わっていないお店もけっこうあります。

R1010350

 

 

ウナギ屋さんのお店の奥では、職人さんが黙々とウナギを割いていました。へえ、お店の中で割いていたなんて、知らなかったなあ。

R1010354

 

 

早い時間は、一般消費者のお客さんはほとんどいません。見るからに玄人って感じのお客さんばっかりですね。店頭での丁々発止のやり取りは、いかにもフロらしい符牒が飛び交って、横から眺めているだけで圧倒されてしまいそう。

R1010357

 

 

なるほど、一般の買い物客に対して、とっても寛容な浦安魚市場だけれど、やっぱり開場してすぐっていうのは、料理屋さんや魚屋さんなど、「玄人衆の時間」なんですね。物見遊山的な素人は、おとなしくしていた方がよさそうです。時間帯によって表情が変わるなんて、おもしろいものだなあ。

 

 

未明の市場をぶらぶら歩きまわっていたら、いつのまにか午前5時をすぎていました。さすがに眠気が襲ってきたので、そろそろ家に帰りましょう。ぜんぜん寝ていなくて疲れているから、慎重にペダルをこいで薄明かりの道を走ります。

出発から1時間ちょっとで自宅に到着。走行距離は10.06キロでありました。会社へ行くまで、少~しだけ時間があるから、さあ二度寝、二度寝~!

 

  【徘徊老人ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:36分25秒
  • 走行距離:10.06キロ
  • 平均時速:16.6キロ
  • 最高時速:25.1キロ
  • 2009年の累積走行距離:2736.6キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:2往復/ポタリング:13回

 

 

【きょうも麺食い ~ いつまで続くかな ~ Vol.31 】

未明の徘徊老人ポタから戻って、ほんの少しだけ寝ることができたものの、やっぱりきょうは寝不足で、会社に着いてからも、お仕事の能率が上がりません。

油断すると、すぐに下がってこようとするまぶたを無理やり持ち上げつつ、午前中のお仕事をなんとかやりすごしたら、さあ、ランチタイムです。きょうは、新しい経団連会館の地下1階にある讃岐うどんのお店、「さぬき 土三寒六(どさんかんろく)」さんへ行ってみました。

R1010375

 

 

初めて訪ねたお店だから、まずはシンプルなものを頼んでみましょう。

 

 

 

冷たい「讃岐かけうどん」(470円)です。

R1010366

サイドオーダーで、「玉子天ぷら」(90円)もつけてみましたよ。

 

 

これはこれは、すごく透明感の高いうどんです。自然な小麦らしい、なかなかいい色をしていますよ。つやつやして、これは期待できそう!

おお、とってもふんわりした食感なんだけれど、決して柔らかすぎるわけではなく、ちゃんとコシもあって、歯ごたえも楽しめます。

 

 

おつゆはカツオの香りが強めに利いて、ふんわりした麺の味わいを引き締めます。これは好みだけれど、私にはほんのわずか濃かったかな。でも、ていねいに作ってあるのがとってもよくわかる、実に素敵なお味でした。いいねいいね。おいし~っ! 

あ、きっちり半熟に仕上げられた玉子天ぷらも、大変おいしゅうございました。サクッと揚がった衣には、うるさくない程度にしっかり味がついていて、お酒のつまみにもよさそうでしたよ~!

 

 

大手町周辺には、讃岐うどんのお店がいくつかあるけれど、その中でも土三寒六さんは、かなりレベルが高くて気に入りました。今後、足繁く通ってしまいそうな予感がいたします。次はきっと、「鶏天おろしうどん」だな。

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (3)

2009年8月25日 (火)

久しぶりに平日ジテツー出撃! & お昼の麺食い30日目~!

 

今朝は、よく晴れていたけれど気温はほどほどで、自転車向きのお天気でしたね~! チャリじいも、久しぶりに電動アシスト自転車ハリヤ で、平日の自転車通勤に出撃いたしました。

休日出勤のジテツーはちょこちょこやっているんですが、平日はなんと、6月27日 以来です。行徳から大手町へ向かう途中のクルマがいっぱい走っている幹線道路、ちゃんと走れるか、ちょっと心配だなあ(笑)。

 

 

自宅を出て行徳駅へ向かう道。きれいな青空が広がっていますね~! 電線が邪魔だけど。

01r1010276

 

 

旧江戸川にかかる今井橋から見えた雲です。地平線近くのは積乱雲だけれど、上の方に広がっている雲も、おもしろい形だなあ。。。

02r1010279

 

 

瑞江大橋のたもとに立つ少年像。麦わら帽子をかぶって、手には釣り竿とバケツを握りしめて、まるで釣りキチ三平君みたいですね!

03r1010284

 

 

こちらは、荒川をまたぐ小松川橋からの風景。川幅が広いから、見える景色も広々しています。

04r1010289

 

 

青空を眺めながら気持ちよく走っているうち、あっという間に大手町へ到着です。走行時間は47分18秒、平均時速は22.1キロだったから、まあまあのペースで走れましたね。

きょうは気温があまり高くなかったから、汗もそれほどかかずにすみました。これからの季節は、ますます自転車で走りやすい気候になりますね。楽しみ、楽しみ。。。

 

【久しぶりの平日ジテツー往路の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:47分18秒
  • 走行距離:17.46キロ
  • 平均時速:22.1キロ
  • 最高時速:37.5キロ
  • 2009年の累積走行距離:2705.7キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:1.5往復/ポタリング:11回

 

 

きょうも麺食い ~ いつまで続くかな ~ Vol.30 】

ジテツーしたときのお楽しみは、ランチタイムに昼メシポタができること。きょうもちょこっと足を伸ばして、「ラーメン二郎 神保町店 」さんへハリヤ で行ってきました。

東京・三田の慶応大学前にある、超人気ラーメン店の支店ですね。チャリじいの高校生時代は本店しかなかったから、三田によく通ったものだけれど、近ごろはずいぶん支店が増えたんだなあ。ネットで調べてみたら、30店以上もあって、びっくりしちゃいました。

 

 

三田本店は、いっつも長い行列ができていたけれど、支店だったらそれほど混まないだろうと思って午後1時半ごろに行ってみたのですが、なんとまあ大行列! この立て看板は列の末尾で、お店自体ははるか向こうに小さく見えています。

05r1010298

あ、この立て看板までで昼の部は終了なのですが、チャリじいはラスト1人でなんとか滑り込むことができました。ラッキ~!

 

 

ここんちのラーメンは、麺が「小」と「大」の2種類、その上に乗っかる「ぶた」(煮豚)が、「そのまま」(ノーマル)、「ぶた入り」(大盛り)、「ぶたダブル」(もっと大盛り)の3種類あって、これらを組み合わせた6通りの注文が可能です。で、チャリじいは「大ぶたダブル」の食券を買いました。つまり、いっちばん量が多いやつってことになりますね(笑)。

 

 

カウンターの席に順番で座って、ラーメンのできあがりを待ちます。で、麺がゆであがって盛りつけが佳境に入ったころ、カウンターの中からおやっさんが、「ニンニク入れますか?」と聞いてきます。

これは、ラーメン二郎さんにおける儀式みたいなもの。つまり、おやっさんは「トッピングはどうするか?」と尋ねているんです。

 

 

麺とぶたの量は、食券を買った段階で決まっています。で、ほかの標準的な具として「ヤサイ」(ゆでたモヤシとキャベツ)が乗っかっているんですが、これに刻みニンニクを入れるかどうかをここで選びます。

まあこれは、「はい」でも「入れてください」でも「なしで」でもいいんですが、実は、ニンニク以外のトッピングについても、ここでリクエストすることになっているんです。ヤサイをもっと入れるか、背脂を多めにするか、「カエシ」(濃い醤油だれ)を足して辛くするか。。。

ちなみに、ニンニクは少し、ヤサイと背脂はもっと足してなんていうときは、「ニンニク少なめ、ヤサイ、アブラ」なんて風に、端的に注文します。三田本店に初めて行ったときには、いったいこの人たち、なにを言っているんだろう--ととまどったものであります。

 

 

さて、チャリじいは「ニンニク、ヤサイ」と注文して、待つことしばし。おおっ、来た来た!

 

 

 

「大ぶたダブル ニンニク・ヤサイ」(900円)。

06r1010304

いやあ、三田本店同様、ものすごい量ですね。ヤサイが山になっていて、その下は、ヤサイに埋まっちゃっているけれど、表面すべてを厚切りのぶたが覆い尽くしています。左の方に見える刻みニンニクの量っていったら。。。

大きな声では言えませんが、ここの麺の量は半端じゃなく、大ラーメンは普通のお店の3人前ぐらいあるんです。こらこら、ダイエット中のやつが食べるもんじゃないぞ!(笑)

 

 

スープは豚と醤油がベースで、ものすごく濃厚。表面には脂の層ができているけれど、くどくなっていないのが不思議です。透明感があって、とってもきれいなスープだなあ。

麺は極太。不思議なつるつる感というか、決してコシが強いわけじゃないんだけれど、実に味わい深いんです。濃厚な豚スープと相性がぴったんこで、異常な量の多さにもかかわらず、あっという間に完食してしまいました~! ああ、おいしかった。ごっつぁんです!

 

 

食べ終わって、外へ出たところで店構えをパチリ!

07r1010305

 

 

ラーメン二郎さんの大ぶたダブルで、さすがにお腹がパンパンに張っています。ハリヤ でちょこっとだけ皇居のお堀っ端を走って、食後の運動をしていきましょう。ほんとは皇居を1周ぐらいしたいんですが、行列して時間をロスしたから、オフィスへ急がなくてはなりません。

08r1010315

 

 

こんな都会のど真ん中でも、水のある風景っていいですね。なんだかほっとするっていうか。お、はるか彼方に東京タワーが見えていますよ!

09r1010322

 

 

ちょこっとだけ腹ごなしポタをして、オフィスに帰り着いたものの、やっぱり大ぶたダブルがそうかんたんに消化できようはずもなく、午後のお仕事はず~っとうつらうつら状態。やっぱり年齢と肥満の程度を考えて、次からは麺の量を標準にしなきゃいけませんね(笑)。

 

【ラーメン二郎ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:14分46秒
  • 走行距離:3.76キロ
  • 平均時速:15.3キロ
  • 最高時速:31.0キロ
  • 2009年の累積走行距離:2709.5キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:1.5往復/ポタリング:12回

 

 

【夜はずいぶん涼しくなりましたねえ】  *ここから先は、後から追加しました。

きょうも、なんだかんだとやることがいっぱいあって、会社を出たのは午後10時半すぎでした。ああ、疲れた! でも、きょうはハリヤ でジテツー出社しているから、帰り道は自転車です!(嬉)

前後のライトをハリヤ にセットして、この時間でも街の灯がキラキラしている大手町を出発~! そういえば、夜走るのもひさしぶりだなあ。

 

 

コースは、朝の出社時に通った道を逆に走ります。毎度おなじみ、京葉道路コースですね。日本橋、馬喰町、浅草橋を抜けて両国橋へ。いつものことながら、水面にネオンサインが写り込んで、とってもきれいですねえ。

R1010332

奥に見える橋は総武線の鉄橋です。ちょうど電車が通りかかったものだから、橋の上にも水面にも、光の帯ができています。隅田川を渡っていく風がひんやりと涼しく、もう、秋の気配がはっきりと感じられるようになりました。

 

 

ひと休みしたら、あとは荒川を越えて、旧江戸川を渡り、行徳を目指してペダルをクルクルまわします。結局、自宅へは走行時間52分49秒で到着。平均時速は19.3キロで、往路よりも遅かったけれど、ほとんど汗もかかず、なかなか気持ちのいいライドでありました。

 

【久しぶりの平日ジテツー帰路の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:52分49秒
  • 走行距離:17.02キロ
  • 平均時速:19.3キロ
  • 最高時速:37.9キロ
  • 2009年の累積走行距離:2726.5キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:2往復/ポタリング:12回

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (6)

2009年8月24日 (月)

初めてのパーク&ポタで銚子を走る & 19万アクセス突破~!

 

愛知の中京大中京が43年ぶり7度目の優勝を飾り、数々の熱戦を見せてくれた今年の全国高校野球選手権も本日、幕を閉じました。甲子園が終わってしまうと、いよいよ8月も最終コーナーをまわった感が強まりますね。

チャリじいの会社は、8月末に向かってかなり忙しくなるので、ここのところ、休日出勤と残業の嵐であります。なかなか電動アシスト自転車ハリヤ に乗れない日々が続いておりますが、8月22日の土曜日は休むことができたので、ちょいとばかりポタリングしてまいりました。

 

 

さて、自転車の利用スタイルのひとつに、「輪行」というものがあります。自転車から車輪などをはずしてコンパクトにパッケージし、電車をはじめとした公共交通機関で遠隔地まで運んで、再び組み立ててサイクリングを楽しむやり方です。

チャリじいは以前から、この輪行というものをやってみたくて仕方がありませんでした。これなら、遠く離れた見知らぬ土地まで自走せずに行けるから、現地でいちばんオイシイ部分だけ走って楽しんだのち、再び公共交通機関で楽チンに帰れるわけです。

当ブログによく遊びにきてくださるkincyan さんも、フェリーや電車を活用することで、東京湾の1周をはじめとした、多彩な遠隔ポタをしばしば楽しんでいらっしゃいます。常々、うらやましいな~と思っておりました。

 

 

ただ、輪行にはある前提条件があります。それは、自転車の重量が常識の範囲内であること。多くのロードバイクは6~8キロ程度と聞いておりますが、これだったら、駅の階段などでの持ち運びもかんたんですよね。

一方、チャリじいが乗っているハリヤ は、重量が電池込みでゆうに20キロを超えます。まあ、輪行するには、あまりに非常識な重量といえましょう。とてもとても、公共交通機関に持ち込める重量ではないので、ずっと輪行をあきらめていたんです。

 

 

そんな中、自転車乗りとしても知られるタレントの伊集院光さんが昔、TBS系深夜放送「JUNK」のポッドキャストで、こんなことを言っていらしたのを思い出しました。

 

 

「ぼくはね、自転車で100キロぐらい走ってどこかへ行くのが大好きなんですよ。でも、行って目的地に着いただけで満足。帰り道なんか大嫌いだし、なくなっちゃえばいいと思ってます」

 

 

いやあ、実に潔い発言ですよね。私もまったく同感です(笑)。そんな伊集院さんは、行きは自転車で自走して、帰りは現地でレンタカーのワゴン車を借りて、自転車を乗せて帰ってくるという方法で、この帰り道問題を解決したそうです。

 

 

この話を聞いてチャリじいは、「じぶんちのクルマに自転車を乗っけて目的地まで運び、現地で組み立てて走りまわったら楽チンじゃん!」と思いつきました。これなら、ハリヤ がいくら重くたって、まったく問題ありません。

幸い、ホイール交換した際に、前後輪ともクイックリリースにしてあるから、車輪の取り外しは実にかんたん。うちのクルマはワゴン車ではなくてセダンだけれど、少々大きめだから、フレームもなんとかトランクに収まりそうです。

 

 

思い立ったらやらずにはいられないのが、チャリじいの性分です。休みがとれた22日(土)に、さっそく決行いたしました。

 

 

まずは、トランクに積み込む際、邪魔になるに違いない前かごをはずします。おお、いきなりハリヤ がクロスバイクっぽいルックスになりました!

01r1010235

 

ここからさらに、前後輪をはずして、SELLE SMPのサドルバズーカのサスペンションシートポスト ごと引っこ抜いて、さらにでっかいバックミラー もはずします。自転車をバラすのに使った工具は、前かごをはずすプラスドライバーと、シートポストのクランプをはずす六角レンチの2つのみ。自転車って、かんたんに分解できるものですねえ。。。

 

 

 

骨組みだけになったハリヤです。

02r1010230_2

 

 

あとは、ハンドルを90度曲げた状態でトランクへ。横幅がギリギリでしたが、なんとか入りましたよ! 2つの車輪も、フレームの上に余裕で入りました。やりぃ!

04r1010122

……散らかりまくったトランク内、お見苦しくてすみません。

 

 

 

積み込みさえできれば、もう輪行(公共交通機関を使わないから輪行もどきかな)は成功したも同然です。さあて、どこへ行きましょうか。もうすでに正午を少しまわっていますし、夜には予定があるから、極端に遠いところへは行けません。行徳からほどほどに遠くて、夏休みの週末でも混まないところ……。

 

 

 

そりゃあもう、あそこしかないですね。初日の出のとき以外、なぜか絶対に混まない安全パイ的な位置づけで、なおかつ素敵な街並みと豊かな自然がある大好きな場所。はい、もうおわかりですよね。つい最近も行ってきたばかり でありますが、、、

 

 

 

 

銚子へGO!

東関東自動車道で潮来に出て、利根川沿いに南東へ向かうルートです。

 

 

 

ほらね、東関道、まったく混んでおりません!(笑)

05r1010133

 

 

出発から1時間半ちょっとで、125キロ離れた銚子・外川港に到着~! 本日ものんびりゆったり、のどかな風景であります。 

05r1010136

 

 

岸壁にクルマを停めたら、さあ、ハリヤ の組み立てです。フレームを降ろして、タイヤをはめて、シートポストを差し込んで……。出発前、バラして積み込むのに15分ぐらいかかりましたが、降ろして組み立てるのは5分程度ですみました。少しは慣れたかな。

 

 

 

ハリヤ、外川港に立つ(笑)。

05r1010138

 

 

組み上がり状態のチェックが終わったら、さっそくポタリングを開始です。外川港は、銚子市の南部に位置しているので、海岸沿いに北上してみましょう。

 

 

銚子の海岸は、砂浜よりも、大小の岩がゴロゴロした磯が多いのが特徴です。しばらく走って見えてきたこの浜も、ガレ場になっていますね。ずいぶん潮が引いているなあ。

05r1010142

地元の人が数人、なにかを獲っているのが見えますね。なにを獲っているか、おわかりになりますか?

 

 

 

実は、アサリを獲っています。

 

 

普通はアサリって砂浜にいるものですが、銚子ではこんな岩場で、岩の間にたまった砂の中に住んでいるんです。初めて来た人に、「あれはアサリを獲っているんですよ」と説明しても、まず信じてもらえません(笑)。ほんとなのにぃ~!

 

 

もうしばらく行くと、銚子市内最大の海水浴場、長崎海岸が見えてきました。ここも砂浜に岩がゴロゴロ。あ、空いているのは、お盆を過ぎて海水浴シーズンがピークをすぎたからです。8月上旬は、もうちょっとにぎわっていますよ。

06r1010148

 

 

さらに走ると、犬吠埼の灯台に到着です。世界の灯台100選、日本の灯台50選にも選ばれている、日本を代表する灯台のひとつです。白亜の壁がきれいですね~!

07r1010152

 

 

灯台の先には、君ケ浜が広がっています。ここはず~っときれいな砂浜なんですが、沖合10メートルぐらいで急に深くなっていて危ないから、全面遊泳禁止。もったいないけど、仕方がありませんねえ。

08r1010155

 

 

君ケ浜の先は、海岸線を離れて、しばらく市街地を走ります。で、利根川河口の手前あたりにそびえている展望台が、、、

 

 

 

ポートタワーです。

10r1010165

 

 

銚子周辺を一望にできる展望タワーのすぐわきには、水産物卸売りセンター「ウォッセ21」があります。天井には大漁旗が掲げられて、いかにも漁業の街・銚子っぽい雰囲気ですね。

11r1010167

 

 

やっぱり今の時期は、初ガツオならぬ初サンマ!

12r1010173

 

 

あまり知られていませんが、メバチマグロも銚子の名産のひとつです。地元近海で揚がるから当然、冷凍ではなく生。新鮮で、おいしいんですよ~!

13r1010176

 

 

これは、地元で獲れた魚の干物です。右手前に見える、ホウボウの干物なんて、ちょっとめずらしいですよね。それにしても、ぜんぶの商品名に、いちいち「銚子の」ってつけなくても(笑)。いちばん上に、「銚子の干物」って書いてあるんだから。。。

14r1010172

 

 

こちらは、銚子産のサバを使ったカレー缶詰、「サバカレー 」(210円)です。1996年にフジテレビ系で放映されたドラマ「コーチ」で一気に有名になったやつですね。新鮮なサバを油で揚げて、カレーに入れてあるんですよ!

15r1010171

何度か食べましたが、決してゲテモノではなく、とってもおいしいです。その後、バリエーションを増やして、「イワシカレー 」(210円)なんていうのも登場しています。

 

 

ウォッセから表に出てみると、そろそろ陽が傾きかけていました。夜には予定が入っているから、このへんで折り返しましょう。で、その帰り道に、銚子-外川間の6.4キロをトコトコと結ぶローカル線、銚子電鉄 の犬吠駅に寄ってみました。

16r1010188

なかなかオシャレな駅舎ですね。右側には退役した車両が展示されています。あれえ、その前に、なにかのぼりが立っていますよ。

 

 

 

なになに、「ぶっかけ魚めん」だって?

しかも、「イワシ ヘルシー おいシー 銚子」という、韻を踏んだ微妙なステキなキャッチフレーズが。こいつぁ、素通りできねぇな。 

 

 

退役車両は単なる展示ではなく、カフェになっておりました。で、そのぶっかけ魚めん (うおめん)というやつを、食べさせてくれるみたいです。

17r1010191

 

 

メニューを見たら、あったかいのと冷たいのがあったんで、当然、冷たい方を注文いたしました。

 

 

 

「ぶっかけ魚めん」(500円)です。

18r1010199

ほほ~、いかにも涼しげですね。麺の上にイワシつみれ、ワカメ、天かす、ナルト、大根おろし、白ゴマが乗っていて、ここに冷たいつゆをぶっかけていただくようです。

 

 

なにはともあれ、まずは麺を食べてみましょう。

19r1010202

おや、つるつるっていう感じではなく、ちょっと変わった食感だなあ。それもそのはず、魚めん は、銚子の特産である新鮮なイワシを33%練り込んであるんです。イワシらしい実に豊かな味わいで、いわゆる「飲む麺」じゃなくて、「噛む麺」ですね。おいし~!

つゆもとってもいい出来でしたが、もっとよかったのがイワシのつみれです。つなぎは卵白が少し入っている程度の感じで、ふんわりとした食感が最高! 1杯500円でこれだけのものが出せるって、すごいです。ごちそうさまでした~! あ、これでお昼の連続麺食い、27日になりましたよ!

 

 

カフェを出てみたら、ちょうど銚子電鉄 が駅を出発するところだったのでパチリ!

20r1010213

ふだんは1両で運行し、繁忙期だけ、2両編成になります。でも、お盆すぎとはいえ、夏休みの土曜日に1両編成だったのはなぜでしょう。銚子電鉄 、応援してるから、がんばってくれよ~!

 

 

犬吠駅からは外川の住宅地を抜けて、再び外川港へ。市場のすぐ下には、漁船がぎゅう詰めで停泊していました。これが大漁旗を掲げて一斉に港を出て行ったら、壮観でしょうねえ。

21r1010215

 

 

港内の、クルマを停めた場所に戻って、銚子ポタは完了です。ぶらついた時間も含めて1時間半ほどでしたが、実に楽しく走れました。

これまで、銚子には何十回も来ているけれど、クルマではなく自転車で走ると、いろいろな発見がありますね。ぶっかけ魚めん なんて、クルマ移動だったら絶対に食べる機会がなかったと思います。

 

 

人気の高い観光地などでは、渋滞を解消するため、観光地から離れた場所にクルマを停めて、あとはバスや鉄道などでアクセスする「パーク&ライド」という方式がよく提唱されていますが、今回の銚子行き輪行もどきは、さながら「パーク&ポタ」といったところでしょうか。

このやり方、とっても気に入りました。だって、重たい電動アシスト自転車 でも、自宅周辺を離れて、遠い街を走りまわれるんですもの。これは実に気持ちいいです。

今回は出発したのが昼すぎだし、夜には予定が入っているし、とても楽しかったけれども、若干の消化不良感は否めません。今度はもっときちんと計画を立てて、ちゃんと早起きして挑戦してみようと思います。って、夏休みの小学生みたいなこと言ってますけど(笑)。

 

【パーク&ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:51分15秒
  • 走行距離:17.39キロ
  • 平均時速:20.3キロ
  • 最高時速:36.1キロ
  • 2009年の累積走行距離:2705.7キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:1往復/ポタリング:11回

 

 

【おかげさまで、19万アクセス突破~!】

8月22日、パーク&ポタ銚子編から帰ってみると、アクセスカウンターの数字が19万件を突破しておりました! ここのところ、更新が停滞しがちだというのに、見捨てずに遊びにきてくださって、皆さま、本当にありがとうございます。とってもうれしいです!

18万アクセスを突破したのが8月7日 でしたから、15日間で1万件のペースですね。すごいことです。ありがたいなあ。

自転車とダイエットがテーマなのに、相変わらず食べもののお話ばっかりしているおちゃらけブログですが、これを励みに、さらにがんばってまいります。

7月に痛風でそれどころじゃなくなってしまい、ここのところず~っと忘れたふりをしているダイエットも、そろそろ本腰を入れて再開しようと思っております。なにしろ、次の野望は11月の健康診断で70キロ台突入ですから(笑)。

というわけで皆さま、これからもどうぞよろしくお願いいたしますね~! 重ねて、どうもありがとうございました~!

 

 

きょうも麺食い ~ いつまで続くかな ~ Vol.28&29 】

パーク&ポタ銚子編の翌日、8月23日(日)は休日出勤でした。この日は業務が深夜におよぶことがわかりきっていたため、残念ながら、ジテツーはできませんでした。

チャリじいが勤めているオフィスがある大手町っていうのは、日曜日にお昼ごはんを食べようとすると、とっても苦労します。だって、オフィス街だから、飲食店がぜんぜん開いていないんですよ。しかも、うちの社員食堂も日曜のお昼はお休み。会社へ向かう前に、地元・行徳で食べていかないと、食いっぱぐれてしまいます。

 

 

さあて、なにを食べようかな~っと迷いながら、行徳駅近くを歩いていると、こんなお店を見つけました。

Dscn4545

 

「千葉最強 博多らーめん」ですとぉ?

 

 

「まん天餃子」さんというお店らしいですが、まず、なぜ店名に餃子を掲げているお店の売りものがラーメンなのか。また、福岡県の名物である博多ラーメンについて、950キロ離れた千葉県内で最強を謳うことに、いったいなんの意味があるのか。

つっこみどころ満載なお店ではありましたが、その心意気やよし! 千葉最強ぶりを見せてもらうべく、のれんをくぐってみました。まあ、出社まであんまり時間もなかったし。

 

 

「辛みそラーメン」(850円)です。

Dscn4549

お~、豚骨スープに極細麺という、オーソドックスな博多ラーメンに、辛みをつけたものですね。まあ、辛いものが大好きなチャリじいは、この程度の赤さでは、まったく驚きませんが。どれどれ。。。

うん、なかなか濃厚なスープだなあ。麺もちょうどいい硬さだし。極細麺は、加減が難しいんですよね。辛さはまあ、常識的なセンかな(なんだよ、それ?)。千葉最強かどうかはわかりませんが、とってもおいしいラーメンでした~!

あ、この辛みそラーメン、本来は850円なんですが、サービス期間中みたいで、半ライスつきで780円にプライスダウンしておりました。ラッキ~! 幸せな気分で会社へ行けましたよ~!

 

 

 

さてさて、きょう24日(月)は、夜に飲み会が入っているから、ジテツーはお休み。忙しいときにかぎって、飲み会が多いなあ。

で、お昼ごはんは、大手町ビル地下2階の、「リトル小岩井 」さんへ行きました。

Dscn4611

 

 

写真のとおり、店頭だけ見るとサンドイッチショップみたいなんですが、この奥で、スパゲティを出しています。これがまた、大手町のサラリーマンやOLに大人気で、ランチタイムにはいつも、長~い行列ができているんですよ!

 

 

8月14日 にご紹介した目黒駅東口の「スパゲティ専門店 ダン 」さんと同じく、このお店も和風スパゲティといっていいと思います。どっちかっていうと、洋食寄りかな。もちろん、西洋料理にインスパイアされて生まれた日本独自の料理である洋食に近いっていう意味ですが。

代表的なメニューは、「醤油バジリコ」「タラコ」「ナポリタン」「ジャポネ」「辛味噌」などで、昔の洋食の付け合わせみたいに、いろいろな具と一緒に、スパゲティが炒めてあるのが特徴です。

パスタではない、こういう炒めたスパゲティって、いかにもレトロチックな感じでしょ? 昭和生まれには懐かしくてたまらないし、若い世代にはものめずらしいから、人気が出るんでしょうね、きっと。すべてのメニューが510円か560円で、ちっちゃいサラダつきっていう安さも人気の理由かもしれません。

 

 

さて、頼んだのは「タラコ」(560円)であります。

R1010272

具ごと炒めてあるから、タラコが熱で不透明になっています。ほかに入っている具は、ピーマン、タマネギ、マッシュルーム、小エビ、海苔。そうそう、昔風のタラコスパゲティって、こうでしたよね。あっつあつのスパゲティは、アルデンテをはるかに超えてモチモチしているけれど、それがおいしいんだよなあ。。。

 

 

日本の緑茶と西洋の紅茶は、まったく別の飲み物だけれど、元は同じ植物の葉っぱです。たしか緑茶が先で、紅茶がその派生形ですよね。でも、緑茶の価値観に基づいて紅茶を語る人なんていません。

同じように、こういう和風スパゲティもすでに、パスタから派生したまったく別の食べものとして成立しています。本格イタリア料理と比較するのは野暮ですね。独立したジャンルの食べものとして楽しめばいいのであります。

 

 

リトル小岩井 さんのタラコスパゲティ、けっこうボリュームがあるから、午後のお仕事中は眠くてたまりませんでした。でも夜になって、だんだん目が冴えてきましたよ~! きょうの飲み会は午後10時すぎからなんですよね。お腹もこなれてきたし、それではそろそろ、出撃しま~す!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

大人気【苺ロールケーキ】

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

デジカメオンライン

| | コメント (9)

2009年8月21日 (金)

夜は飲み会だから行徳港へ朝ポタ & お昼の麺食26日目~!

 

ここのところ、いいお天気が続いていますね。きょうも行徳周辺は朝からよく晴れておりましたが、夜に飲み会が入っているため、大手町への自転車通勤はNG。その代わり、近くの行徳港へ、電動アシスト自転車ハリヤ で朝ポタしてまいりました。

道筋はかんたん。チャリじいの家から行徳駅前通りに出て、駅と反対方向へひたすらまっすぐ進むだけです。クルクルクルッ! ペダルも快調にまわっています。痛かった右ひざ、完調ではないけれど、もう自転車に乗ってもまったく問題ありません(嬉)。

きのう、辛~いラーメンの「オロチョンファイヤー」で気合いを入れた おかげか、鼻通りもよくなったし、なんだか頭もシャッキリしているような気がします。いいぞいいぞ! ようやく風邪とおさらばできそうです。

 

 

片道10分少々で、行徳港に到着です。新浦安の建物群が、よく見えますね~。海面はいたって穏やか。実にのどかな東京湾であります。

R1009482

 

 

ほんとだったら、もう少し遠くまで走りたいところだけれど、今朝は寝坊してしまったから、あまり時間がありません。そろそろ家に帰って、出社の準備をしなくっちゃ。でもまあ、ちょっとだけでも自転車に乗れたから、気分がすっきりしましたよ! 週末はもっとたくさん走れるかな。。。

 

【朝の行徳港ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:25分59秒
  • 走行距離:8.32キロ
  • 平均時速:19.2キロ
  • 最高時速:32.3キロ
  • 2009年の累積走行距離:2688.3キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:1往復/ポタリング:10回

 

 

【きょうも麺食い ~ いつまで続くかな ~ Vol.26 】

今朝のポタリングも快調だったけれど、きょうはお仕事もなかなか快調です。てきぱきてきぱき、端からどんどん片付いていきますよ! ああ、風邪が抜けてくると、こんなにお仕事の能率が上がるんだなあ。まあ、中身の質は知らないけど(笑)。

そうこうしているうち、あっという間にランチタイムです。きのうは過激な辛麺だったから、きょうは社員食堂で平和なお食事にいたしましょう。

そんなことを考えながら社食に着いてみると、新顔メニューを発見! 「冷やしピリ辛うどん」(348キロカロリー)なんて書いてありますよ。へえ、なんだかおいしそうですね。さっそく食べてみようじゃ、あ~りませんか!

 

 

 

「冷やしピリ辛うどん」です。

R1010110

 

 

 

あの~、見たとこ、まったくピリ辛の要素が見当たらないんですけど。薄い色のスープにうどんが泳いで、具は薄焼き玉子、キュウリ、貝割れ大根、ナルト、天かす。これって単なる冷やしたぬきうどんでは?

おっかしいな~と思いつつも、別にまずそうなわけではないので、さっそくいただいてみましょう。つるつるつる。。。

 

 

麺も具も、ごく普通のものでしたが、スープに仕掛けがありました。なんだよ、これって、「キムチ漬けの素」じゃんっ! すっぱ辛~っ! よ~く見るとこのスープ、唐辛子の細かいかけらが浮いていますよ。

なるほどね、こりゃあ確かにピリ辛うどんだあ。キムチ漬けの素をスープに使うとは、意表を突かれちゃいました(もちろん、だしで割ってあるけど)。なかなか楽しくておいしいメニュー、ごちそうさまでした~!

 

 

さあて、これでお昼の麺食いは連続26日目になりました。ここしばらく、身体が故障している間は、「野望への歩み」はお休みしているけれど、1日3食のうち1食を麺にすることで、ダイエットは少なくとも後退はしていない感じがいたします。きょうのピリ辛うどんなんて、たった348キロカロリーでしたしね。

 

 

 

 

 

しか~し!

 

 

 

2009年5月15日の健康診断 で、体重が前年比約24キロ減の96.0キロになってから、はや3カ月。次の野望は、11月に行われる秋の健康診断で70キロ台に突入することなので、そろそろダイエットに本腰を入れなくちゃならない時期でもありますね。

いきなり全開でがんばっちゃうことはいたしませんが、この週末あたりから、ある程度の距離を走ってみようかな。もちろん、身体の調子と相談しながらですが、なんとなくイケそうな気がしているきょうこのごろなのであります。

さあて、これから飲み会に出撃します。あした走るためには、ほどほどにしておかなくちゃいけませんね。でも、昔からの知り合いばっかりでなかなか楽しいメンツだから、抑えがきくかどうか、あんまり自信がなかったりして~!(笑)

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

大人気【苺ロールケーキ】

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

デジカメオンライン

| | コメント (9)

2009年8月20日 (木)

風邪でダルダルの身体に、オロチョンファイヤーで気合い~っ!

 

どうも鼻風邪が抜けないのであります。熱はないから、決して重篤な症状ではないのですが、鼻水ズルズルで頭がボ~ッ。なんだか長引いちゃってますねえ。とてもとても、電動アシスト自転車ハリヤ で朝のポタリングや自転車通勤に行ける状況ではありませぬ。

こういうときは、辛~いものを食べて気合いを入れ直すしかありません。辛い食べものにもいろいろあるけれど、やっぱり、ガツン!とくるやつがいいですよね。

 

 

というわけで、本日のお昼ごはんは、東京・京橋の「らーめんダイニング ど・みそ 」さんにやってまいりました。いや、実は単に、近くでお仕事があったから寄ってみただけなんですけれど。

R1010091

お店に到着したのは正午のちょっと前ぐらいでしたが、すでに行列ができていました。やっぱり、人気の高いお店なんですね。ここんちは、こってりした味噌味で人気を呼んでいるんですが、チャリじいは、それに唐辛子を加えて辛くした、「みそオロチョン」(1000円)を注文いたしました。

 

 

みそオロチョンは、「普通」「激辛」「ファイヤー」の3段階がありまして、この日は当然、最辛のファイヤーです。違いを分かっていただくため、まずは2008年10月8日 に食べた激辛の写真をお目にかけましょう。

Photo

ベースはこってり味のみそらーめんで、具の上から唐辛子パウダーが振りかけてあります。細くて赤いやつは糸唐辛子ですね。もちろん、唐辛子パウダーはスープにも入っていますよ。まあ、辛そうなラーメンだなって感じですよね。

 

 

で、次にお目にかけますのが、、、 

 

 

 

 

 

「みそオロチョン ファイヤー」です。

R1010088 

 

 

激辛とは比べものにならないほど赤いです。

 

 

 

こってりスープはもう真っ赤! 唐辛子でドロッとしていますよ。具の上にも一味パウダーと糸唐辛子がこれでもかってぐらい振りかけてあって、挽き肉やモヤシ、ニラなどを完全に覆い尽くしています。ただごとではない辛さを予感させるそのたたずまいは、もはや凶悪とさえいえるでしょう。

 

 

さっそく、火のような色をしたスープをひとすくい。おお、最初はあまり辛く感じません。濃厚な味わいの中に、かすかな甘みさえ感じられるような気がします。あれ、こんなもんだったっけ? しかし、次の瞬間、、、

 

 

 

 

 

 

ファイヤーッッッ!!!

唇が、舌が、のどが、、、熱い~っ!

 

 

 

うひゃあ、一気に来ました。この過激な辛さ、たまりません~! ああ、いい気持ち。。。

 

 

でも、ただ辛いだけじゃなくて、ちゃんとおいしいんです。こってりスープは、どっしりとした味わいで、決して辛さに負けていません。マグマの海にたゆたう、浅草開化楼製のちぢれた太麺も、もちもちとした食感で、小麦の甘みが際立つこと。。。

辛さに酔うっていうのは、こういう状態を指すんでしょうね。チャリじいは精神は辛宇宙にトリップし、細かいことはすべて忘れて、ただただ辛さを楽しむだけの存在になっていたのでありました。

 

 

ふと気がつくと、目の前のラーメン丼はすっかり空になっておりました。額からは滝のように流れる汗。でも、でもっ、、、

 

 

 

 

 

鼻はす~っと通りました~!

やっぱり辛いものってスゴイ! あ、お昼の麺食いはこれで25連チャンです。

 

 

 

 

 

辛宇宙の彷徨から大手町のオフィスへ戻り、さあ、午後のお仕事です……が。ちょいと唇がほてりすぎですね。なんとかクールダウンしないと。こういうときは、かき氷がいちばんいいんだけれど。。。

しばらく考えて、似たようなやつがあったことに気がつきました。すぐに会社近くのスターバックスコーヒー へ行って、買ってまいりましたよ。

 

 

「マンゴーパッションティーフラペチーノ」。

長い名前だなあ。重盛さと美ちゃんじゃなくても、舌かんじゃうぞ。

R1010093

 

マンゴー&パッションフルーツのジュースとハイビスカスティーを、氷といっしょにミキサーにかけた、冷た~いスムージーみたいなトロピカルなドリンクです。まあ、限りなくかき氷に近い飲み物ですよね。

あ~、冷たい! 唇のほてりが、みるみるひいていくのがわかります。ほどよい甘酸っぱさが、頭を活性化してくれるような気もするし。

 

 

激辛ラーメンとフラッペ風ドリンクのおかげで、ズルズルの鼻も、ボ~ッとしていた頭も、いつもの状態に戻ってくれました。これでなんとか夜まで、きちんとお仕事をこなせそうです。だけど問題は、この快適さがいつまで続くかだなあ。。。

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (7)

2009年8月19日 (水)

風邪が抜けなくて自転車に乗れませぬ。ぐすぐす、げほげほ。

 

みなさま、こんばんは。のっけからビロウな話で恐縮ですが、相変わらず鼻水が止まらないチャリじいでございます。ただいま、大手町のオフィスで残業中ですが、頭はぼ~っとしてるし、デスクのわきにティッシュの山はできるし、まったく能率が上がりません。もう、帰ろかな。。。

てなわけで、本日は朝のポタリングもジテツーもお休み。電動アシスト自転車ハリヤ は、駐輪場で完オフであります。なんだか今年の夏は、故障ばっかりだったような気がするなあ。ぜんぜん自転車に乗れていないし。。。

 

 

まあ、風邪を引いちゃったときは仕方がありません。無理せずゆっくり休んで、明日への鋭気を養いましょう(7月からず~っと養いっぱなしの気もするけれど)。そんなわけで、きょうも社員食堂で麺食いでございます。

 

 

 

 

「冷やしきしめん」(446キロカロリー)。

R1010047

え~っと、とってもおいしそうなんだけれど、なんだか麺がやけに厚ぼったくありません? きしめんって、もっと薄いんじゃなかったっけ。どうした、社食!

でも、乗っかっている具はなかなかバリエーション豊かですよ。オクラに蒸し鶏、甘辛く煮た油揚げ、薄焼き玉子、カマボコ、白ごま。見た目も美しいじゃ、あ~りませんか!

まあ、四の五の言わずにいただきましょう。つるつるつるっ。う~ん、これはやっぱり、うどんだなあ(笑)。けれど、お味はとってもGOODです。特に、油揚げの存在感がとっても大きくて、おいし~! どうせなら、「冷やしきつねうどん」って名前にしちゃえばいいのに--と思った、お昼の連続麺食い24日目でありました~!

 

 

きょうの得々情報!

麺食い記事だけで終わってしまうのもなんなので、得々情報をお送りいたします。以前、「本醸造魚沼のプレゼント」をご紹介した白瀧酒造さんが、またまた大プレゼントキャンペーンをやっています。今度は、「上善如水」(じょうぜんみずのごとし)の紅白セットを36人にプレゼントしてくれるそうです。

 

紅白セットっていうのは、白いラベルの「上善如水 純米吟醸 720ml」と、赤いラベルの「熟成の上善如水 純米吟醸 720ml」の2本。「上善如水 純米吟醸」が、地酒大show2009 の「夏にふさわしい爽やかフェイス部門」でゴールド賞 を受賞した記念の大盤振る舞いということらしいです。

 

応募方法は前回と同じで、、当ブログの右サイドバーのいちばん上にある「上善如水」のバナーをクリックして白瀧酒蔵さんのサイトに入り、「上善如水の紅白セットをプレゼント」と書いてある部分をクリックしてください。次の画面で必要事項を入力し、送信ボタンを押せば完了です。締め切りは8月30日23:59だそうなので、応募はどうぞ、お早めに~!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (4)

2009年8月18日 (火)

鼻水と闘った17~18日。ジテツーに出撃してはみたけれど……

 

【まずはきのうのお話から…】

きのう8月17日(月)は、晴れ間が広がる一方、暑さもほどほどで、実に自転車向きのいいお天気でしたね。皆さま、気持ちよく走られましたでしょうか。チャリじいは残念ながら、早い時間にお仕事先へ直行しなければならなかったため、朝のポタリングも自転車通勤もお休みでした(悲)。

ただ、身体にとっては、その方がよかったかもしれません。お盆を過ぎてから、めっきり涼しくなったものだから、どうも鼻風邪を引いてしまったようで、頭も少々、ぼ~っとしております。こういう怪しい体調のときは無理しない方がいいに決まっています。

 

 

というわけで、電動アシスト自転車ハリヤ を駐輪場に残して、東西線で大手町のオフィスへ。ああ、行徳駅へ歩く頭上に広がる青空がうらめしい。。。

01r1010016

オフィスに着いて、お仕事を始めてみると、おや、どうも調子が出ませんねえ。やっぱり風邪なのか、ぜんぜん能率が上がりません。いつもは効率的にこなしているなんてことはないけれど、ちょいと気合いを入れなければなりませんね~。

気合いを入れるなら、やっぱり辛いものを食べなくっちゃ。そこでお昼ごはんは、東京ビルTOKIA地下の、「インデアンカレー 丸の内店」さんに行ってきました。

 →インデアンカレー関連の過去記事はこちら

 

 

 

 

 

きょうは、「インデアンスパゲティ」(700円)です。

04r1009820

 

 

はい、スパゲティの上にカレーをかけた、いわゆるカレースパですね。名作料理漫画、「包丁人味平」の「カレー戦争編」でも、味平が子供向けに開発したミルクカレーを打ち破るために、カレー将軍・鼻田香作が満を持して投入したのがカレースパ(作品中ではスパカレー)でした。昭和の子供はカレーもスパゲティも大好きでしたからねえ。この2つが合わされば、無敵の1品になるっていうわけです。

さて、インデアンスパゲティは、軽く炒めた麺の上に、スパイシーなカレーソースがかかっています。カレーライスと同様、お玉1杯分のソースをさっとかけただけなのに、てっぺんに必ず肉塊が1個乗っかっているのはさすが! う~ん、職人芸だなあ。。。

 

 

さっそくいただいてみましょうか~! ああ、カレースパって、カレーライスよりも軽~く食べられますね。暑くて食欲が減退しているときでも、これなら胃もたれを気にしないですみそうです。

ソースはいつもと同じく、最初はぜんぜん辛くなくて、むしろフルーティーな甘さを感じるけれど、だんだん食べ進むにつれてヒリッとした辛さが襲ってきます。よしっ、気合いも入ってきたぞ~!

ほてった舌を、付け合わせのキャベツのピクルスでなだめながら、あっという間に完食。ああ、おいしかった~! これでなんとか、午後のお仕事も乗り切れそうです。っていうか、今度は眠気との戦いだな。。。

 

 

【きょう火曜日はジテツーに出撃! してみたけれど……

18日(火)も、朝からよく晴れていいお天気でした。ただ、きのうインデアンカレーで入れた気合いがそろそろ切れてきたのか、起きてみたら鼻水グスグス咳ゴホゴホ。まずいなあ。風邪が悪化しているみたいです。

でもまあ、きょうはさわやかないいお天気だし、自転車で大手町へ走っているうちに風邪なんか吹っ飛んじゃうサ--と軽~く判断。前に病院でもらった風邪薬を飲んで、電動アシスト自転車ハリヤ を駐輪場から引っ張り出して、、、

 

 

ジテツーへGO!

 

 

とりあえず、ラララ~ っとペダルをこいで自宅を出発……したんですが、あれえ、いつものジテツーコースと道が違うじゃん! つい癖で、「とりあえず行徳野鳥観察舎コース」に向かっちゃっていました。おいおい、大丈夫か?

05r1010022

 

 

仕方がないので、首都高速湾岸線に沿って走る国道357号へ。きょうは海岸沿いに走っていくことにしましょうか。

06r1010023

 

 

……と思っていたら、今度はなぜか浦安駅前に出ていました。グスグスと鼻をすすりながら走っているうちに、いったいどこで道を間違ったんだろう。あ、そうだ。病院からもらった風邪薬って、眠くなっちゃうから、仕事中は絶対に飲むのを避けていたやつじゃなかったっけ。だからこんなにぼ~っとしているのかなあ。

なんにせよ、こんな状態で自転車に乗り続けるのは危険です。風を身体いっぱいに浴びたせいか、ますます鼻水がひどくなってきましたし。仕方がないので、東西線の高架沿いに走ってすごすごと行徳へ帰り、改めて東西線で会社へ向かったのでありましたとさ。

07r1010024

 

【本日の教訓】

強い風邪薬を飲んだら、危険だから自転車に乗ってはいけない。

&、自分がぼ~っとしているのを、すべて風邪薬のせいにしてはいけない(笑)。

 

 

【ジテツーくずれポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:30分15秒
  • 走行距離:9.69キロ
  • 平均時速:19.2キロ
  • 最高時速:34.3キロ
  • 2009年の累積走行距離:2680.0キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:1往復/ポタリング:9回

 

 

【きょうも麺食い ~ いつまで続くかな ~ Vol.23 】

なんとか東西線で大手町のオフィスにたどりついて、ぼ~っとしながら午前中のお仕事をこなしたら、すぐにランチタイムです。熱はないようだけれど、風邪の引きはじめみたいだから、身体があったまるものにいたしましょう。遠出もしたくないので、社員食堂へ行って、、、

 

 

「肉うどん」(472キロカロリー)です。

08r1010043_3

このうどんは、あんかけ風のつゆになっているので、風邪っぴきにはピッタリのメニューです。ああ、身体があったまるなあ。ネギも風邪にはいいはずだし、ありがたいありがたい。。。

人心地ついたところで、早く風邪が治るようお薬を飲んでおきましょう。午後のお仕事中に眠くなっちゃうかもしれないけれど、健康第一だから仕方がないですね。さあて、それじゃあお仕事、始めましょうか~。あ、あくびが…。あふ。。。

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (3)

2009年8月16日 (日)

土曜・日曜はお台場へ行ったり江戸川へ行ったりポタ三昧~!

 

この土日は、とってもいいお天気でしたね~! 皆さま、気持ちよくサイクリングを楽しまれましたでしょうか? チャリじいは、電動アシスト自転車ハリヤ で、けっこうあっちこっち走りまわることができました!(嬉)

 

おかげさまで、故障していた右ひざは、痛みはもちろん、なんとなく残っていた違和感もかなり薄れてきて、そこそこのポタリングだったら楽しめるような状態まで回復しております。ただ、行徳から大手町まで、幹線道路の車道を走る自転車通勤については、まだ若干の不安が残っていたため、再開できておりませんでした。

で、15日(土)は休日出勤でした。土曜日だったら交通量も少ないし、再開1発目にはちょうどいい機会ですよね。というわけで、、、

 

 

 

 

久しぶりに、ジテツーへGO!

なんとまあ、6月27日以来ですよ。

 

 

 

青空の下、いつもの京葉道路経由のコースで大手町へ向かいます。まずは今井橋へ。

01r1009790

 

 

橋の下を、旧江戸川が穏やかに流れていきます。

02r1009792

 

 

しばらく走ると、小松川境川親水公園にわきに出ます。こんもりとした緑が木陰をつくって、空気がひんやりしていますよ。やっぱり、水と緑は心地よいですね。

03r1009798

 

 

ここからは京葉道路。小松川橋の長~い坂を上って、、、

04r1009800

 

 

橋の中ほどでひと休み。夏空がきれいですねえ。。。

05r1009807

 

 

橋を越えて、しばらく走った錦糸町の駅前は人も車もいっぱいで、ずいぶんにぎわっていましたよ。

06r1009811

 

 

墨田橋をわたって日本橋を通り抜けたら、あっという間に大手町に到着! お盆時期の土曜日、さすがにオフィス街は人も車もまばらですね。

07r1009818

これにて再開1発目のジテツー、往路は無事に完了して、ひと安心であります。休日だしお盆時期だし、車道も歩道も空いていて、とっても走りやすかったな~。どうやら右ひざも平気のようで、平日のジテツーもイケそうな気がしてきました。

 

 

【ジテツー往路の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:50分23秒
  • 走行距離:16.74キロ
  • 平均時速:19.9キロ
  • 最高時速:38.3キロ
  • 2009年の累積走行距離:2621.1キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:0.5往復/ポタリング:6回

 

 

【復路はちょっと寄り道をして。。。】

お仕事は、それほど込み入ったものではなかったので、わりとすぐに終わりました。ちょうど時間はお昼過ぎ。さあ、大手町のオフィスを出発して、ぶらぶらと自転車で走りながら、お昼ごはんを食べに行きましょう。大手町から少し南へ走って、、、

 

 

 

銀座4丁目の交差点です。

08r1009847

歩いているのは4人じゃないけれど、なんだかビートルズの「アビーロード」みたいな写真になりましたね。やたらと陽射しが強いから、日傘をさしている人が多いこと!

 

 

4丁目交差点から晴海通りをまっすぐ進み、勝鬨橋(かちどきばし)を渡ります。言うまでもありませんが、隅田川を往来する船を通すために、真ん中の部分が跳ね上がる「跳開構造」になっている橋です。跳開は1970年を最後に行われていないそうですが、できたら1度、開くところを見てみたいものですね。

09r1009864

 

 

さらにまっすぐ走って、首都高速湾岸線にぶつかったら右へ。皆さま、どこへ向かっているか、もうおわかりですよね。

 

 

 

 

お台場にたたずむでっかいあいつのまわりは、

相変わらず大混雑していました。 

10r1009881

きょうは陽射しが強いから、日傘片手のギャラリーが目立ちますね~。

 

 

あいつも暑そうです。強い陽射しを背に受けて、ずいぶん汗をかいているんじゃ。。。

11r1009936

 

 

背中には、こんな暑苦しそうなものを背負っているし。

12r1009869_2

 

 

おおっ、あまりの暑さに、足元や肩、胸、わきの下など、身体のあっちこっちから、真っ白な湯気が立ち上っていますよ!

13r1009919

 

 

 

大丈夫か? 水分はちゃんと補給しているか?

 

 

 

なんだかつらそうだなあ。右を見て、、、

14r1009920

 

 

今度は左を見て、、、

15r1009921

 

 

 

 

 

最後は天を仰いで、「暑い~!」

16r1009917

 

 

念願のミスト噴射、初めて見ることができたのですが、こう暑くて、しかも真っ昼間だと、等身大ガンダムがオーバーヒートしているようにしか見えません。涼を求めるあいつの心の叫びが、聞こえたような気がいたしました。

 

 

 

熱中症には注意してね~!

なにしろ、日陰がないからなあ。。。

 

 

 

さて、ガンダムのミスト噴射を見られたのはラッキーでしたが、実は、またまたお台場にやってきたのは目的がありました。それは、8月2日に来たとき に、あまりの長蛇の列で食べるのをあきらめた「富士宮焼きそば」を食べることであります。

17r1009888

富士宮市の名物料理で、御当地人気料理特選や、B-1グランプリ1位に輝いている富士宮やきそば、なかなか現地に行く機会がないので、ぜひ一度、ここで食べてみたかったんですよね~! この日は幸い、行列も短かったから、さっそく並んでGETしちゃいました!

 

 

 

「富士宮やきそば」(600円)です!

18r1009900

おお、干したサバやイワシを削った「魚粉」が、どっさりふりかけてありますね~。作りたてであっつあつだから、いい香りが立ち上っていますよ!

 

 

さっそくひと口! へえ、縁日焼きそばみたいにソースでギトギトかな~っと思っていたら、意外とあっさりしているんですね。でも、肉かす(油かす)からたっぷりとコクが出ているから、ぜんぜんもの足りない感じはしませんよ。

ちょっと太目の麺は、とってもコシが強くて、食べごたえもあります。ああ、おいし~! 屋台焼きそばとしては少々高い気もしますが、食べてみる価値は十分ありました。くせになりそうかも。ごちそうさまでした~!

 

 

さあて、もう少しお腹に余裕がありそうなので、会場内をぶらぶら歩いていると、8月2日に来たとき にも食べた「五浦ハム 」さんのテントに行列ができています。

19r1009924

おや、こないだは「ハム焼き」(500円)の単品勝負でしたが、きょうは「常陸牛焼き」(500円)も出しているみたいです。これは食べてみないと。。。

 

 

 

 

 

「常陸牛焼き」、GETしました~!

20r1009929

常陸牛は、茨城県が誇るブランド牛。全国的な知名度はまだそんなに高くないかもしれないけれど、自然な餌と適度な運動でていねいに育て上げた高級牛なのであります。さめないうちに、さっそくいただきましょ~!

おお、いい焼き加減ですね。とってもやわらくてジューシーですよ。噛みしめると、味わい深い肉汁と、溶けた牛脂の甘さが口の中に広がって、うまっ! ああ、ビールがほしくなる~! 次に来たときは、ハム焼きにするか、常陸牛焼きにするか、ものすごく迷ってしまいそう。。。

 

 

お腹がいっぱいになったら、自転車をこいで腹ごなしをしなくちゃいけません。そろそろいい時間だし、ハリヤ で行徳へ帰りましょう。お台場からだと、国道357号を一直線だから楽チンです。

 

 

帰り道、飲料水の自動販売機で、こんなのを見つけました。

 

 

「ウルトラサイダー」。

21r1009938

缶の模様が、M78星雲からやってきて、怪獣に襲われている地球を助けてくれる、ボランティア精神あふれる宇宙人たちみたいになっていますね。どうやら、柄は12種類あって、どれが出てくるかは、買ってからのお楽しみになっているようです。よ~し。。。

 

 

 

 

 

ウルトラセブン柄が当たりました!

22r1009940

ウルトラ兄弟の中で、チャリじいはセブンがいちばん好きなんです。だって、かっこいいじゃないですか。うれし~! 中身は昔懐かしいラムネ味でありました。

サイダーを一気に飲み干して、水分補給が終わったら、、、

 

 

ウルトラパワーでシュワッチ!

 

 

国道357号を、ペダルも軽く走り抜けます。大手町から銀座、お台場の寄り道込みで、2時間11分で行徳へ到着いたしました。

のんびり走ったから、平均時速は17.1キロにとどまりましたが、なかなか気持ちいいポタリングでした。自転車であっちこっち走れさえすれば、それですべてOKなのであります。

 

 

【ジテツー復路の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:2時間11分33秒
  • 走行距離:37.60キロ
  • 平均時速:17.1キロ
  • 最高時速:35.1キロ
  • 2009年の累積走行距離:2658.7キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★2/バッテリー側★4
  • 8月の自転車通勤:1往復/ポタリング:6回

 

 

【16日は早朝ポタへ・・・】

きょう16日(日)の朝はやけに寝苦しくて、午前4時すぎに起きてしまいました。二度寝する気もしなかったので、ハリヤ でポタリングに出発! 目的地は、毎度おなじみ千葉県行徳野鳥観察舎です。

 

 

 

 

 

朝焼けがとってもきれい!

23r1009963 

 

 

早起きのカワウが、羽をいっぱいに広げて飛んでいきます。

24r1009964

 

 

 

ふだんは「とりあえず向かう」ことが多い野鳥観察舎の遊歩道ですが、きょうはきちんと目的がありました。ここの雑木林は、やたらとセミが多いので、こんな早い時間だったら、羽化したばっかりで、まだ羽が乾かなくて真っ白なセミを見られるんじゃないかと思ったわけで。

 

 

さっそく、幼虫の脱け殻を発見!

Photo

 

 

……なんですが、近くを探してみても、白いセミはぜんぜん見つかりません。真っ白だったら、まだ暗い林の中で目立つはずなのに、なんでかなあ。。。

 

 

白くはないけれど、あっちこっちの木の幹に、異常に密集した状態でセミが羽を休めていました。この写真の中だけでも、6匹いるのがわかります?

26r1009966

よく見ると、羽は完全に茶色ですが、頭や胴はちょっと白っぽいみたいです。この子たちはきっと、きょう羽化したばかりに違いありません。ていうことは、羽化する時間はおそらく、もっともっと早いんですね。次はさらに早い時間に来てみることにいたしましょう。

 

 

野鳥観察舎を後にして、今度は浦安魚市場に向かってみました。お盆時期だから、ひょっとしたらお休みかも--と思いましたが、おお、ちゃんとやっていましたよ!

27r1009970

 

 

ただ、場内はいつもよりもお客さんがまばらです。

28r1009969

閉まっているお店もけっこう多くて、時間が早かったせいか、浦安魚市場名物の玉子焼の試食も出ていませんでした。残念! ひととおりぐるっとまわって、きょうのところは自宅に帰ることにいたしましょう。

 

 

自宅に着いたころには、すっかり太陽が高くなって、青空が広がっていました。

29r1009974

時間はまだ午前7時前。適度に運動したら、眠くなってきました。さあ、これからゆっくり二度寝だあ~!

 

 

【早朝ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:30分23秒
  • 走行距離:8.92キロ
  • 平均時速:17.6キロ
  • 最高時速:27.9キロ
  • 2009年の累積走行距離:2658.7キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★2/バッテリー側★4
  • 8月の自転車通勤:1往復/ポタリング:7回

 

 

【遅いお昼を食べたら夕方ポタへ】

二度寝から目覚めたら、もう午後3時近く。あははっ、思いっきり寝坊しちゃいましたね。とりあえず、なにか食べましょう。冷蔵庫になにかあったかな。。。

 

 

 

 

 

インスタントの冷麺がありました!

R1009979

暑い日に食べる冷麺って、ほんとにおいしいですよね。つるつるつるっ! ごちそうさまでした~! あ、お昼の連続麺食い記録、これで21日になりました。まるまる3週間ですね。

 

 

食べ終わったら、もう午後4時近く。日暮れまで、もうあまり時間がないけれど、ハリヤ でちょこっとだけ走りに行きましょう。さっそく、江戸川サイクリングロードへ向かいます。

 

 

 

この時間でも、まださわやかな青空が広がっています。気持ちいい~!

R1009987

 

 

江戸川水門の近くでは、ラジコンボートが水しぶきを上げながら、猛スピードで水面を疾走していました。お~、速い速い!

R1009995

 

 

最近のラジコンボートは、水の抵抗を小さくするため、こういうアウトリガー艇っていうタイプが主流なんですね。なんだかボートじゃないみたい。あ、右側が前部で、スクリューは左側です。

R1009996

 

 

もう夕方だし、遠くまで走るのは無理だから、江戸川水門近くをぶらぶらとポタリング。土手に伸びる影が、ずいぶん長くなっていますね。心なしか、草の色も黄色っぽくなっていて、夏が残り少ないことを感じさせられます。

R1010004

ラジコンボート見学の時間も含めて、1時間ほどで自宅へ。この週末は、ちょこちょことだけれど、ずいぶんハリヤ で走れて楽しかったなあ。右ひざはもう、ぜんぜん問題なさそうだし、来週の週末は、少しまとまった距離を走ってみようかな。

 

 

【夕方ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:36分03秒
  • 走行距離:11.58キロ
  • 平均時速:19.3キロ
  • 最高時速:31.3キロ
  • 2009年の累積走行距離:2670.3キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:1往復/ポタリング:8回

 

 

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (8)

2009年8月14日 (金)

短い夏休み、銚子へ行ってきました & お昼の麺食い19日目!

 

お暑うございます。お盆の時期、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。チャリじいは8月12・13日と夏休みをとり、千葉県銚子市の親戚宅へ行っておりました。

で、きょう14日(金)は残念ながら、どうしてもはずせない仕事があって、大手町のオフィスでお仕事にいそしんでおります。

人数もまばらなガランとしたオフィスでお仕事というのは、なかなか虚しいものがありますね。あ~あ、きょう休めていたら、土日を含めて5連休だったのになあ。残念!

 

 

さて、お話は12日(水)に戻ります。この日がチャリじいの夏休み初日だったんですが、午前中はちょっとしたお仕事がらみの用事で、目黒に行っておりました。

ちゃちゃっと用事を片付け、さあ、お昼ごはんです。きょうは、目黒駅東口の「スパゲティ専門店 ダン 」さんにお邪魔してみましたよ!

01r1007571

ここんちは、いわゆる和風スパゲティのお店でありまして、タラコやウニ、イクラ、梅干し、納豆など、さまざまな和食材を使ったスパゲティを食べさせてくれます。

チャリじいは、中学生のころからず~っと通っておりまして、来るたんびに、注文するものは決まっております。それは、、、

 

 

 

 

 

 

 

「たらこいかさざえ」(930円)です。

02r1007559

 

 

太めのスパゲティを、ほんの少し柔らかめにゆでて、上から刻み海苔をパラリ。添えられたタクアンが、いかにも和風スパって感じでしょ?

ソースは、食味が重たくなりすぎないように、バターだけでなくマーガリンも加えてタラコを溶いているそうです。ここに、新鮮な生イカと、(おそらく)塩ゆでしたサザエが入っていて、歯ざわりの変化が楽しいんですよね~。よく見ると、切り昆布も麺の間に見えています。

さっそく、伸びないうちにいただきましょう。おお、太めの麺にタラコがよくからんで、独特のコクが出ています。スパゲティはモチモチした食感で、いわゆるアルデンテとは別世界。そう、ここんちで出しているのは、パスタではなく、あくまで和風スパゲティなんです。

和風スパゲティを標榜するお店は多々ありますが、和風を名乗りながら、イタリアンパスタの呪縛から逃れ切れていないケースが多いような気がします。その点、ダン さんは麺もソースも、思いっきりがいいというか、よくぞここまでやってくれたというか(笑)。相変わらずとってもおいしかったです。ごちそうさまでした~!

 

 

さあて、お腹がいっぱいになったことだし、そろそろ夏休みモードにスイッチを切り替えましょう。iPodをカーステレオにつないで「SUGAR BABE」のご機嫌なナンバーをガンガンかけながら、、、

 

 

 

 

 

銚子へGO!

家族サービスでなければ自転車で行きたいとこだけど。。。 

 

 

目黒ランプから首都高速に入り、湾岸線を抜けて東関東自動車道の終点・潮来ICを目指します。よく晴れて、気持ちいいドライブになりそうですね~!

03r1009692

 

 

東関道はいっつも空いているし、潮来から先も、道中で唯一混み合う銚子大橋を避けて、利根かもめ大橋(普通車200円)を通ったから、まったく渋滞なしで、都心から1時間半ほどで銚子に着きました。

 

 

 

 

 

何はともあれ、まずは海~!

04r1009716

銚子市外川町の名もない砂浜ですが、ああ、広々して気持ちいい~! やっぱり海はいいなあ。。。

 

 

強い陽射しがあんまりまぶしいものだから、波打ちぎわで魚をすくっていた男の子は、完全にシルエットになっちゃいました。

05r1009714

 

 

砂浜の近くに、これまた名もない小さな漁港。

06r1009726

 

 

岸壁を、けっこうでっかいカニさんが歩いていたので、ちょいとごあいさつ!

07r1009711

 

 

海辺ですっかりくつろいだ後は、親戚宅へ向かいます。例によって、地元の魚をいろいろごちそうになってしまいました。デジカメの調子が悪くて、写真をお見せできないのが残念ですが、新鮮な「マコガレイの洗い」が絶品でありました。

 

 

翌13日(木)の午前中は市内をブラブラお散歩して、昼ごはんは親戚宅で冷や麦をいただきました。

08r1009761

夏の暑い日、氷を浮かべた鉢に泳ぐ冷や麦。ああ、よくぞ日本人に生まれけり--でありますね。

 

 

 

午後からは、外川漁港へ釣りに出撃です。

09r1009729

 

 

ここの港は、来れば必ず何かしら釣れる場所なんです。まず最初にやってきたのはシャコ君でした。

10r1009732

 

 

続いて、お腹を見せてひっくり返っちゃっているけれど、イシモチ君(右)。もう少し後から、ワタリガニ君もやってきました。

11r1009745

 

 

ワタリガニ君は、もう1匹やって来ました。両方ともメスですね。

12r1009749

午後6時ぐらいまで外川港で遊んで、けっこうお土産もできました。イシモチは塩焼き、シャコは塩ゆで、ワタリガニはちょっと小さめだから、お味噌汁にして、おいしくいただきましたよ~!

 

 

親戚宅にもう1泊したかったのですが、チャリじいは14日(金)にどうしてもはずせないお仕事があったので、再び東関道を飛ばして、この日のうちに行徳へ帰ったのでありました。あ~あ、もっとゆっくりしたかったなあ。。。

 

 

 

 

 

で、ただいまは14日の午後2時半。粛々と業務を進行しております。お昼は先ほど、社員食堂で食べてまいりました。

 

 

 

「サラダうどん」(396キロカロリー)です。

R1009784

前にも食べたことがあるメニューですが、冷たいうどんの上に、プリーツレタス、貝割れ大根、トウモロコシ、イタリアンサラミ、ツナ、カニかまぼこなどが、どっさり乗っています。つるつるつるっ。ああ、さっぱりしておいし~! ごちそうさまでした~!

お昼の麺食い記録は、これで連続19日になりました。いったいいつまで続くものか、チャリじいもなんだか楽しみになってきましたよ~!

 

 

 

あ、そうそう。わすれちゃいけない自転車の話です。銚子で2日間遊びすぎて疲れがたまっちゃったから、きょうはジテツーも朝ポタも控えました。でも、右ひざはかなりいい感じに回復してきましたので、この週末はまた電動アシスト自転車ハリヤ で、あっちこっち走り回りたいと思います~!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (9)

2009年8月11日 (火)

きょうも雨で走れず東西線でGO! お昼の麺食はまだ続く。。。

 

きのう8月10日(月)の記事で、「全国で中規模地震が相次いでいるのが気になる」なんて書いたばかりですが、きょう11日(火)の午前5時7分、静岡県の御前崎沖を震源とする最大震度6弱の大きな地震が発生してしまいました。被災地の皆さまに、心からお見舞い申し上げます。

チャリじいが住む千葉県の行徳は震度4だったらしいですが、時間が時間だけに、ぐっすり寝ていてまったく気がつきませんでした。実はこういう、人が活動していない時間帯の地震は、被害が拡大しやすいんですよね。まったく無防備な状態なんですから。

 

 

地震国である日本では、懸命に地震予知に取り組んだ結果、世界で初めて緊急地震速報システムの構築に成功しました。2007年10月には一般向けサービスがスタート。揺れが到達する前に、さまざまな媒体を通じて地震速報を届けることにより、被害の拡大を防止しています。

で、多くの人はこの速報を、テレビを通じて受け取っているようです。職場や家庭に必ずある機器なので、いちばん手軽な方法が選ばれるのは当然ですよね。

ただ問題は、テレビのスイッチを入れていないときには、せっかくの速報を受け取れないということ。つまり、今朝のように多くの人たちが寝静まっている時間には、まったくサービスを活用できないわけです。

 

 

本来なら、寝ていて無防備なときにこそ、緊急地震速報が必要なはず。ほんの数秒の対応の差が、生死を分かつことも十分に考えられます。やっぱり、常に利用できる環境を整えておかないと、速報の価値が薄れてしまいます。

ぐうぐう寝ていて、今朝の地震に気がつかなかったことを考えたら、そろそろ緊急地震速報の専用端末 を自宅に入れなくちゃいけないかな--と、改めて考えてしまったチャリじいでありました。

 

 

 

さて、今朝も台風9号の影響で雨が降り続いていたため、朝ポタもジテツーもなし。電動アシスト自転車ハリヤ を駐輪場に置いたまま、、、

 

 

 

 

 

東西線でGO!

 

 

 

きょうの午前中は、文京区の本郷界隈でお仕事です。けっこうドタバタしながらも、いつもどおりチャチャッとこなして、さあ、ランチタイムになりました。何を食べようかな~っと街をぶらぶら街を歩いていると、、、

 

 

 

 

 

東京大学の赤門にぶつかりました。

01r1009643

東大といえば赤門ですね。なかば観光地化しているみたいで、ピースサインを出しながら記念撮影している人がいっぱいいましたよ。

 

 

さて、赤門から道をはさんで反対側に、こんなお店を見つけました。

02r1009659

まあ、赤門の前ですからねえ。わかりやすくていいかも。

 

店先をのぞいてみたら、いくつか涼しげなメニューが書いてありました。「冷やそうめん」なんておいしそうだなあ。入ってみましょうか。

03r1009657

 

 

店内に入って椅子に腰かけると、メニューを眺める間もなく、水を持ってきてくれた店主らしいおっちゃんに、「何になさいます?」と聞かれます。おいおい、まだメニューも開いてないよ--と心の中で苦笑しながら、「え~っとね……」と言葉を濁していると、おっちゃんてば、「揚げたてのナスを乗せた冷たいおそばをお薦めしてます」。

ちょっと待ってよ~! マイペースな人だね、どうも(笑)。「う~ん、どうしようかなあ」と言いながらメニューを開きます。でも結局、おっちゃんおすすめの「冷やし揚げ茄子蕎麦」がいちばんおいしそうな感じだったので、頼んじゃいました。

「じゃあ、それください」って言ったときのおっちゃんの笑顔、なかなかかわいらしかったです。きっと自信作で、みんなに食べてもらいたかったんですね。

 

 

 

 

 

「冷やし揚げ茄子蕎麦」(950円)が到着しました。

04r1009654

 

お~っ、これはなかなかおいしそう。油で素揚げしたでっかいナスが、5本も乗っかっていますよ! 熱が通って鮮やかさを増した紫色がとってもきれいです。

いっただっきま~す! まずは熱々のナスから。柔らかいなあ。で、火が通ったせいで、とっても甘くなっています。これだけでお酒を2合は飲めますけど、私。

続いておそば。こっちはほどよく冷えていて、ナスの温かさとの対比がなかなか。わりと濃いめのつゆも、いい感じですよ! ナスのほかに、ホウレン草のおひたしやワカメ、大根おろし、針ショウガが乗っかっていて、実にヘルシーですねえ。。。

 

 

いやあ、きょうも麺類、おいしくいただきました! ごちそうさまでした。そうそう、お昼の麺食連続記録は、これで16連チャンになりましたよ~!

 

 

きょうの得々情報!

蒸し暑くて寝苦しい夏の夜。心の底からゾォ~ッとする話を聞いて、肝を冷やして無理やり寝てしまうというのはいかがでしょう?(なんじゃそりゃ)

7月20日の記事 で、バンダイさんが、「機動戦士ガンダムを無料配信中! 」とご紹介いたしましたが、実はバンダイさん、「稲川淳二の超こわい話 」という夏向きのコンテンツも無料配信しております。

 

 

現在は、「病院の中の男」という7分半のコンテンツを配信していて、チャリじいもさっそく見てみました。薄暗い小部屋の真ん中に、ピンスポットを浴びた稲川さんが1人で座り、身振り手振りを交えた名人芸で、こわ~い話をしてくれましたよ。

稲川さんの話し方って、本当にこわいんです。いや、超こわい。思わず、背筋がゾォ~ッとして、わきの下がひや~っとしてしまいました。フル画面表示にして、部屋の電気を消して静かに聞いたら、体感温度が3度は下がりますね、きっと。

 

 

お話は1週間ごとに切り替わり、10月4日まで無料配信されるそうです。稲川淳二の超こわい話は、こちら からご覧になれます。あ、そうそう。見る前にトイレへ行っておくのを、どうぞお忘れなく。

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (7)

2009年8月10日 (月)

日曜日は葛西臨海公園ポタ & お昼の麺食い、まだ継続中~!

 

昭和34年の伊勢湾台風と非常によく似たコースで進んでいる台風9号の影響で、日本全国が大変なことになっておりますが、皆さま、無事にお過ごしでしょうか。今夜からあすにかけて、本州の南岸を近畿から関東へ抜けていくという予報なので、千葉県に住むチャリじいも戦々恐々としております。

今年の夏は、ほんとうに異常気象ですね。東北6県は梅雨明けなしで秋への移行期に入ったというし、ほかの地域も夏の強烈な陽射しはほとんどなくて、しとしと雨ばっかり。梅雨明けの実感はまったくありませんよね。いったい地球はどうなっちゃっているんでしょう。全国で中規模地震が相次いでいるのも気になるし。。。

 

 

さて、きのう8月9日(日)は、まる1日お休みがとれたので、電動アシスト自転車ハリヤ にまたがって、またまたリハビリポタへ出かけてまいりました。

タレントの伊集院光さんは、ファミレスに入ると、とりあえずドリアを注文してからほかに何を食べるか考えるそうですが、チャリじいも同じような感覚で、ポタリングに出たら、「とりあえず行徳野鳥観察舎」が常態化しております。で、まずは野鳥観察舎の遊歩道へ。

01r1009562

 

 

観察舎前の餌場は、カワウの群れがひと休み中でした。やたらと蒸し暑いせいか、鳥たちもグダ~ッとしている感じです。

02r1009568

 

 

道ばたにヒマワリがいっぱい咲いていましたが、曇り空がバックだと、なんだかさえない景色ですね。やっぱり青空じゃないとなあ。。。

03r1009575

 

 

遊歩道を走り抜け、さあ、どこへ向かおうか--と考えていると、道ばたにたたずんでいた、レツゴー三匹のじゅんさんによく似たペンギン君が、「西へ行ってみたら?」と言っているような気が。素直に従って、首都高速湾岸線沿いの国道357号を、東京方面に向かってペダルをこぎます。

04r1009576

「西へ向かって走るといいよ!」

 

 

 

東京ディズニーランドのわきを通って、だらだらと長い坂が続く舞浜大橋を渡ると、葛西臨海公園に到着。ここはいつも通り過ぎちゃっているから、たまには園内を走ってみることにいたしましょう。

05r1009584

広々とした園内は、緑豊かでなかなか走っていて気持ちがいいですね。

 

 

おっ、大観覧車と水族館のドームが見えてきましたよ。

06r1009581

 

 

広い園内をぐるりとまわったら、お腹がすいてきました。売店でなにか買いましょう。「めんたいこビーフン」に惹かれたのですが、残念ながら売り切れだったので、「焼きそば」にいたしました。

07r1009587

 

 

さあて、どこで食べましょうか。やっぱり海のそばが気持ちよさそうですよね。ハリヤ で海岸まで下りていって、、、

08r1009588

 

 

石積みの岸壁に腰かけて、いっただっきま~す!

09r1009597

ごく普通の観光地仕様焼きそばですが、海を見ながら食べるとなかなかおいしいく感じます。あ、お昼の麺類、これで14日連続になりました(笑)。

 

 

まわりに目をやると、けっこうたくさんの家族連れが来ていますね。すぐ近くに人工渚があるのに、なんでこんなところに人がいっぱいいるのかと思ったら、皆さん、糸の先にスルメをぶら下げて、ちっちゃい磯ガニを釣っていました。

10r1009600

スルメでザリガニを釣るっていうのはよく目にしますが、海のカニを釣るっていうのは知らなかったなあ。けっこうよく釣れていましたよ。バケツがあふれるほど獲っている人もいたけれど、あれ、どうするんだろうなあ。

 

 

カニ釣りを眺めていたら、大粒の雨がポツポツと当たってきました。まずい! あわてて支度をして、ダッシュで帰途につきます。園内は人が多いし、国道357号も歩道を通るからそれほどスピードを出せなかったけれど、なんとか本降りにならないうちに、行徳へ戻ることができました。ああ、よかった~!

 

 

蒸し暑い中、一生懸命走ったおかげで大汗をかいちゃいました。これは水分を補給しないといけませんね。身体の内側から涼しくなるやつがいいな~。

 

 

 

当然のごとく、かき氷です。

11r1009610

またしても、わが家のドラえもん(別名:かき氷器 )に頼っちゃいました。シロップ は明治屋の「宇治 」です。これって京都宇治抹茶が入っているそうなんですが、なんとなく、「茶あめ 」みたいな味がします。甘くて冷たくて、ああおいし~!

 

 

結局、1時間半ちょっとで走行距離は24.67キロ。あまり飛ばせる環境ではなかったから、まあこんなものですね。でも、梅雨みたいなお天気の合間に、自転車で走り回れてよかった~!

 

 

【葛西臨海公園ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:1時間31分12秒
  • 走行距離:24.67キロ
  • 平均時速:16.2キロ
  • 最高時速:37.9キロ
  • 2009年の累積走行距離:2604.4キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★2/バッテリー側★4
  • 8月の自転車通勤:0往復/ポタリング:6回

 

 

【松葉杖を返してきました】

きょう8月10日(月)は、出社前に病院へ寄って、松葉杖を返してきました。

R1009615

松葉杖は、もしまた右ひざが痛くなったときの用心に、借りたままにしておいたのですが、おかげさまで、自転車に問題なく乗れるほどに回復してきたので、もう大丈夫と判断いたしました。

短期間ではありましたが、0.1トン級の巨体を支えてくれて、どうもありがとう。お名残惜しいけれど、またほかの人の役に立っておくれ。。。

 

 

きょうのお昼ごはんは、神田淡路町の「神田まつや 」さんへ行ってきました。明治17年創業の老舗で、天下に知られる超有名そば店のひとつ であります。ふだんはかなり混んでいるからつい尻込みしてしまうのだけれど、ひどい雨だし、お盆の週だから空いているんじゃないか--と思って行ってみました。

 

 

 

 

相変わらず素敵な店構えだな~。

R1009630

子供のころからお邪魔しておりますが、この店構え、大好きなんです。のれんをくぐってみると、思ったとおり、いつもより空いているじゃ、あ~りませんか! ラッキ~!

 

 

天下に知られた老舗ではありますが、決して気取らず、値段もバカ高いものではありません。ほら、メニューはこんな感じです。

R1009623

みづらくてすみません。でも、「もり」が600円って、ごく普通の値段ですよね。メニューの半分以上が3ケタにとどまっていて、とってもありがたいです。

 

 

ここんちは、挽きぐるみ(甘皮をとらずに挽いた黒っぽいそば粉)を使った細めのそばで、きゅっと引き締まった強いコシと、そばらしい甘い香りが特徴です。そんな芸術品のようなそばを、、、

 

 

 

 

 

「納豆そば」(900円)でいただきます(笑)。

R1009624

いや、納豆そばってなんとなく邪道っぽい感じがいたしますが、実はあっちこっちの老舗で昔からちゃんとメニューに乗せているんです。大好きなもので、一応、弁護しておきましょう。

お店ごとに特徴が出やすいメニューですが、ここんちのは、納豆のほかには卵黄とネギ、青のりだけという、比較的シンプルな構成ですね。

さっそく、いただきま~す! お~、冷たいそばの弾力とコシ、たまりませんねえ。ひとすじふたすじ、そばのおいしさを確かめたら、あとは納豆をからめたり、卵黄を突き崩したりしながら、いろいろな味を楽しみます。コクが増しておいし~っ! 青のりも実にすばらしい香りです。ああ、いい素材を使ってるなあ。。。

 

 

神田まつや さんは、そばの名店でありますが、実はすべてのそばメニューを、うどんで作ってもらうことができます。で、そのうどんがまた、おいしいらしいんですよね~。チャリじいはまだ試したことがないけれど、「冷やしうどん」なんてのもあるようで、次はぜひ食べてみようと思っております。

というわけで、お昼の麺食い、ついに15連チャンになりました。麻雀でいったら、もうとっくに役満しばりの状態ですね。まあ、1日1食麺類を食べるっていうのはダイエット上も悪くないだろうし、気が向くかぎり続けてみようと思います~!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

明治乳業ヴァーム特集

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (4)

2009年8月 9日 (日)

休日出勤前に水元公園までポタリング。涼亭さんでくつろぐ!

 

きのう8月8日(土)は午後から休日出勤したんですが、でっかい突発案件があったため、のこのこ出社してきたチャリじいは「飛んで火に入る夏の虫」状態。大手町のオフィスに着くやいなや、ドタバタの対応作業に巻き込まれてしまい、ようやく業務終了となったときには、完全にぐったり状態でありました。

休日出勤って、自分のペースでのんびり仕事を進められるから好きなんだけれど、それどころじゃなかったものなあ。いくら休日で人手が足りないからって、あんまり年寄りを駆り出さないでちょ~だい! >会社

 

 

さて、そんな休日出勤に出かける直前、きのうは久しぶりに葛飾区の水元公園へ、ポタリングに行ってまいりました。

行徳の自宅から、電動アシスト自転車ハリヤ で東へ向かい、江戸川放水路にぶつかったら、川沿いに江戸川サイクリングロードを北上します。

01r1009508

残念ながら、空は雲がいちめんに広がって、夏らしいお天気ではありません。でもまあ、ここのところ天候が不安定だから、雨が降っていないだけでもよしといたしましょう。

 

 

右ひざはけっこう快調で、向かい風の中、時速20キロちょいぐらいで走れています。ギヤを思いっきり軽くしているから、足はかなり忙しく動いているけれど、快調、快調! 景色がぐんぐん後ろに流れていきます。ああ、風が気持ちいい!

 

ただ、陽射しが強くなくても、湿度がやたらと高いせいか、、、

 

 

 

 

 

蒸し暑い~!!!

 

 

 

早くもシャツがびしょびしょになってしまい、ヘルメット のすき間からも、滝のように汗が流れ落ちてきます。

そろそろ休憩しなきゃ--。そう思っていたら、柴又の寅さん記念館が見えてきました。江戸川サイクリングロードに面した部分は芝生が広がり、飲みものの自動販売機も置いてあるので、ポタリング途中の休憩にはうってつけです。

 

 

さっそくハリヤ を停めて水分を補給! 「体力アミノ酸 」なんていう、強そうなドリンクにしてみましたよ!

02r1009513

 

 

5分ほど休憩したら、もう少し上流へ。ああ、なんだかまた、力がみなぎってきた気がします! やっぱり休憩&水分補給は大切ですね。

 

 

まだリハビリ中の身だから、あまり遠くまで走らず、常磐線の鉄橋を越えたあたりで左折。水元公園へ向かいましょう。江戸サイから水元公園へ向かう途中にある「緑のトンネル」、いつも通っているけれど、実に素敵な道でありますね。

03r1009518

 

 

 

 

 

 

 

 

水元公園到着~!

04r1009521

ああ、広々して気持ちいい~! なんだか気分がスカッとします。

 

 

園内の「涼亭」さんでひと休みして、オープンテラスで水と緑を眺めながら、「マンゴーソフトクリーム」(260円)。冷たくて甘くて、おいしっ! 暑い日だからこそ、糖分補給は大切ですよね(笑)。

05r1009523

 

 

この日はなにかイベントがあったみたいで、コックス(舵取り)を入れて5人乗りのボートが何艘も、水面を気持ちよさそうに滑っていきました。

06r1009527

 

 

水と緑を満喫したら、そろそろ自宅へ帰らなくちゃいけない時間になりました。午後から休日出勤だから仕方がありません。下流へ向かってハリヤ を走らせましょう。おや、はるか彼方の河口あたりは、青空が広がりはじめましたね。白い入道雲も、ムクムクムク。。。

07r1009547

 

 

水元公園まで行って帰って、走行時間はおよそ1時間半。走行距離は32.61キロまで伸びました。平均時速もまあまあかな。おかげさまで、リハビリは順調のようでありますね。これからも無理せず、ゆるゆると走ってまいります~!

 

 

【久々の水元公園ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:1時間29分05秒
  • 走行距離:32.61キロ
  • 平均時速:21.9キロ
  • 最高時速:41.9キロ
  • 2009年の累積走行距離:2587.7キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★1/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:0往復/ポタリング:5回

 

 

【きょうも麺食い ~いつまで続くかな~ Vol.13 】

水元公園ポタから帰ったら、速攻でシャワーを浴びて、出勤の準備です。あんまり時間がないから、お昼はパパッと食べられるものがいいな。何にしよう。。。

 

 

 

 

 

 

毎度おなじみ、「松茸釜玉うどん」です。

08r1009556 

ゆで上げてお湯をきっただけのうどんに、永谷園の「松茸の味 お吸いもの 」と、生卵1個を入れてかき混ぜた、お手軽料理であります。これなら、時間があまりなくても大丈夫。

今回は、永谷園のレシピに書いてあったように、ミズナを入れてみました。ただし、ゆでずに生のままですが。あと、以前ご紹介したときにご自宅で試されたハルル さんから、「天かすやシソ、ミョウガを入れてもおいしかったですよ」というコメントをいただいので、自宅にあった天かすをどっさり入れちゃいました。

 

 

おお、天かすを入れたせいか、味がさらにまろやかになった気がいたします。ショリショリした食感も楽しいですね。ハルル さん、アドバイスどうもありがとうございました! シソやミョウガもそのうち試してみますね!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

明治乳業ヴァーム特集

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (6)

2009年8月 7日 (金)

ああ、夏の空と雲。行徳港へ朝ポタ & 18万アクセス突破~!

 

きょうは朝から晴れ上がって、とっても夏らしいお天気になりましたね~! チャリじいが住んでいる行徳周辺も、青空が広がって、格好の自転車日和です。

おかげさまで、右ひざはかなり回復し、痛みはほとんどなくなりました。でも、しびれというか、まるで自分のひざじゃないみたいな違和感が残っていて、大手町までジテツーできる自信はまだ持てません。

きょうも自宅周辺をひとまわりして、完全復活に向けての調整をする程度にしておきましょう。というわけで、、、

 

 

 

リハビリ朝ポタその3へGO!

 

 

駐輪場から電動アシスト自転車ハリヤ を引っ張り出して走り始めると、表はものすごい風! 体重が0.1トン近いチャリじいを乗せたハリヤ は、まるで風に逆らって進もうとする帆船みたいなもので、ぜんぜんスピードが出せません。あ~あ。。。

 

江戸川サイクリングロードに出たら、もっと風が強く吹いていそうな気がしたので、きょうは千葉県行徳野鳥観察舎方面へ。湿地の向こうに広がる青空がきれいだな~!

01r1009447

 

 

道ばたに鮮やかなオレンジ色の花を見つけてパチリ! 8月に入ったばかりなのに、もう秋桜が咲いているんですねえ。

02r1009452

 

 

毎度おなじみの遊歩道を、風と戦いながら走り抜けて、、、

03r1009462

 

 

ふと空を見上げたら、おもしろい形の雲が浮かんでいました。

R1009463

 

 

あとは、首都高速湾岸線沿いの国道357号で千鳥町へ向かいます。

04r1009465_2

千鳥町交差点を左へ曲がると自宅に着きますが、きょうは右折!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行徳港へやってきました!

05r1009474c_3 

視界いっぱいに広がる青い空と白い雲。水平線近くには、ちっちゃい入道雲が帯みたいに広がっていますね。ああ、夏だ~! 逆光の中、カモメが気持ちよさそうに飛んでいく。。。

 

 

海、青空、白い雲の3点セットで、すっかり夏気分が盛り上がってしまいましたが、そろそろ会社へ向かう時間が近づいてきました。気がつけば、この陽気で大汗をかいちゃってシャツがびしょびしょ。急いで家に帰って、シャワーを浴びなくっちゃ~!

 

 

【リハビリ朝ポタその3の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:29分40秒
  • 走行距離:10.60キロ
  • 平均時速:21.4キロ
  • 最高時速:31.5キロ
  • 2009年の累積走行距離:2555.1キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★1/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:0往復/ポタリング:4回

 

 

【きょうも麺食い ~いつまで続くかな~ Vol.12 】

お昼は久しぶりに、大手町ビル地下のそば店、「吉田」さんへ行ってみました。チャリじいは、ここんちの「納豆そば 」が大好きなのですが、最近は社員食堂に行くことが多くてご無沙汰しちゃっておりました。

きょうも納豆そば を食べるつもりで、のれんをくぐろうとしたら、入り口近くにこんな張り紙を発見。

R1009503

へえ~、季節限定のメニューですね。なかなかおいしそう! よ~し、きょうはこれにしてみましょ~!

 

 

 

 

「冷やし蒸しどりうどん」(850円)です。

06r1009502

そばじゃなくて、うどんを選んでみましたよ。

 

 

概略は、張り紙に書いてあった通りなので省略しますが、お~、ひんやりとしていい感じですね~! 辛さほどほどの棒々鶏冷麺の和麺版ってところでしょうか。

私はもうちょっとゴマだれが多くてもいいと思ったけれど、このぐらいに抑えておかないと、くどくなっちゃうかな。ああ、おいしかった。ごちそうさまでした~! 今度はそばバージョンも食べてみたくなりました。

 

 

【皆さまに感謝! 18万件突破~!】

おかげさまで、当ブログの累計アクセス数が本日、18万件を突破いたしました! 皆さま、いつも遊びに来てくださって、どうもありがとうございます。こんなにたくさんの方に来ていただいて、本当にうれしいです!

17万アクセスを突破したのが7月24日 でしたから、今回も前回とまったく同じ、2週間で1万件のペースでした。ここのところ、痛風のせいでぜんぜん自転車に乗れず、更新頻度もずいぶん落ちているというのに、見捨てず応援してくださって、ありがとうございます~!

これを励みに、さらにがんばっていきますので、皆さまこれからも、よろしくお願いいたしますね~!

 

 

きょうの得々情報!

いつも応援していただいているお礼代わりに、ささやかながら得々情報です!

 

すっきりした飲み口が人気の清酒、「上善如水」(じょうぜんみずのごとし)でおなじみの白瀧酒造さんが、「本醸造魚沼 1800ml」を一挙に50人へプレゼントするキャンペーンを実施しています。

「本醸造魚沼」は、白瀧酒造さんで最も辛口の本醸造酒で、控えめな香りと冴え渡った辛さが特徴。冷やでもお燗でもOKの、飲み飽きないお酒です。8月末で販売を終了することになり、最後にひと花咲かせて、ドカンとプレゼントしちゃおうということだそうです。

 

応募は、当ブログの右サイドバーのいちばん上にある「上善如水」のバナーをクリックして白瀧酒蔵さんのサイトに入り、「50名様にプレゼント」と書いてある部分をクリックしてください。次の画面で必要事項を入力し、送信ボタンを押せば完了です。

応募締め切りは8月9日午後11時59分。あまり時間がありませんが、「本醸造魚沼を飲んでみたい!」という方は、ぜひ応募してみてくださいませ。もちろん、チャリじいもきょう、さっそく応募してみましたよ~!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

明治乳業ヴァーム特集

大人気【苺ロールケーキ】

| | コメント (5)

2009年8月 6日 (木)

ブログランキングのデータでも証明された自転車ブーム!

 

目が覚めて、寝ぼけまなこで窓の外をのぞいてみたら、今朝は木立の緑がやけに濃く見えます。それもそのはず、もう真夏だというのに、まるで梅雨みたいにしとしと雨が降っておりました。あ~あ、ジテツーどころか、朝ポタもできないや。残念! きょうは電動アシスト自転車ハリヤ の出番はありませんでした~。

仕方がないので、徒歩で行徳駅へ向かいます。おやおや、傘をさしたまま自転車で走っていく人がずいぶん多いですねえ。片手運転はバランスを崩しやすいし、何かあったときにとっさの対応が難しいから、道路交通法で禁止されているんだけれど、理解していない人が多いんだよなあ。

 

 

大手町のオフィスで午前のお仕事をやっていたら、ちょっと手間取ってしまって、気がつくともう午後2時近く。社員食堂はそろそろ終わりだから、表へお昼ごはんを食べに行きました。

 

 

「讃岐うどんセルフの店 ふるさと」さんです。

R1009439

 

 

神田駅西口に近いこのお店は、ボリュームと低価格が魅力です。きょうは、冷たい「ぶっかけうどん2玉」(450円)と、「げそ天」(130円)にいたしました。

R1009436

うどんは太めで、かなりずっしりした食感です。あ、最初から乗っているのは大根おろしだけで、ネギとショウガ、天かすは自由にトッピングできます。つるつるつるっ! ああ、お腹にたまるな~。でっかいげそ天も、実に食べごたえがありました。ごちそうさま! すっごいボリュームだから、午後は睡魔と闘うのが大変でしたよ~! 

 

 

【自転車人気の高まりは、こんなところにも!】

先行き不透明な経済情勢や、メタボ対策に端を発した健康志向、環境意識の高まりなど、さまざまな要因を背景に、自転車が大変なブームになっているようですね。実際、道路を走っていると、自転車の増加がよくわかります。

ブームの高まりは、台数以外にも、意外なところに表れています。そのひとつが、ブログランキングです。

チャリじいは昨年の4月に当ブログをオープンし、5月19日にブログランキングサイト、「にほんブログ村 」に登録いたしましたが、去年と今年のデータと比較してみて、はっきりと自転車ブームの高まりを感じました。

 

下は、本日8月6日午後8時ごろの、チャリじいのランキング表です。にほんブログ村 のランキングは基本的に、ブログに掲示されたバナーなどがクリックされた回数に応じて与えられる、1週間分の「INポイント」で決まります。で、ここ1週間のチャリじいのINポイントは1260でした。順位は総合で1566位、自転車で9位となっております。

20090806

 

 

さて、こちらは1年ちょっと前の、2008年6月7日 のランキング表です。「今日」のポイントが極端に少ないから、たぶん午前中あたりのデータでしょうか。

20080607

ここでは、1週間分のINポイントが1070にとどまっているのに、総合が851位、自転車が5位と、なかなか上位に食い込んでいますね。あれえ、獲得ポイントが多いきょうの方が順位が低いのは、いったいどうしてでしょう?

 

理由はかんたん。参加サイト数が、総合は18万4508サイトから約1.8倍の33万3532サイトに、自転車は1145サイトから約2.3倍の2635サイトに、それぞれ急増したからです。

自転車の参加サイト増加率は、総合よりもはるかに大きく、突出して層が厚くなっていることになりますね。なるほど、ランキングが上がりづらくなるわけだ。。。

 

 

1年前と比べて、自転車をテーマとしたブログは、数だけでなく、バリエーションも実に豊かになったなあと思います。それだけ、自転車に関する情報が得やすくなっていることにもなり、チャリじいのような初心者は、いつも諸先輩方のサイトに助けられております。

やっぱり、社会的に関心が高まっていることがらは、それをテーマにするブログが増えて当然です。2つのランキングデータを比較してみて、「やっぱり自転車人気って本物なんだなあ」と、改めて感じたチャリじいでありました。

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

セコムの食

大人気【苺ロールケーキ】

明治乳業ヴァーム特集

| | コメント (6)

2009年8月 5日 (水)

リハビリ朝ポタで帝釈天まで往復24キロ! & 7月のまとめ

 

けさの行徳は、スカッと晴れ上がっているわけではないけれど、わりと走りやすそうな自転車日和。大手町までジテツーしたいな~って気持ちがムクムクとわいてきちゃいます。でも、まだ右ひざにはしびれが残り、きちんと力を入れられない状態です。

残念ですが、きょうも完全復活に向けての練習程度にとどめておきましょう。焦って無理をしてはいけないのであります。というわけで、電動アシスト自転車ハリヤ を駐輪場から引っ張り出して、、、

 

 

 

リハビリ朝ポタへGO!

いったいいつまで続くんだろう。。。

 

 

例によって、カリフォルニアロードを走り、まずは江戸川水門へ。江戸川サイクリングロードを北上してみましょう。

走り出してすぐのポニーランドステーション前で、またしても、お馬さんがサイクリングロード内をパカパカ歩いているのに遭遇しました。ここのところ、遭遇率100%ですね。なんとなくうれしかったりして!(嬉)

01r1009394

 

 

8月1日の「復活ポタ」では、江戸川花火大会と重なって自転車通行止めだったため、ここから先は走れませんでした。今回は、そのリベンジみたいなものですね。江戸川サイクリングロードは実に広々としていて、自転車で走っていると、本当にいい気持ち!

02r1009395

きょうはなかなか快調です。軽~い追い風ということもあって、30キロ以上で楽に巡航できますよ。ひざのしびれも、少し減ってきたような気がするし。ぜんぜんひざに力が入らなかったきのうの朝ポタ(平均時速16.7キロ!)とは、雲泥の差です。

 

 

ラララ~ っと走っていくうち、総武本線、京成本線、北総線と、鉄道の橋を3つ越え、あっという間に柴又の帝釈天に到着です。まだ朝のうちで人がほとんどいないのをいいことに、参道のど真ん中にハリヤ を置いてパチリ! 昼間は絶対、こんなことできませんね。

03r1009402

いやあ、自転車復帰後、もっとも遠くまで走ったポタになりましたねえ。うれしいなあ! 「早く右ひざが完全に回復しますように!」とお参りしたら、再び江戸川水門方面へと戻ります。

 

 

行きが追い風だったときのお約束で、帰りはかなり強い向かい風。でも、ギヤを極力軽くして、ペダルをクルクルまわす高ケイデンス走法だと、車重が20キロ以上あるハリヤ でも、時速20キロ以上を楽勝でキープできます。クルクル、クルクル~ッ!

 

 

江戸川水門から自宅へは、久しぶりに旧行徳街道を通りました。相変わらず、見事な木造建築物が立ち並んでいて、走っていてとっても楽しいです。ほら、この酒屋さんも、レトロなたたずまいでしょ~? 店先に自販機がなければ最高なんだけどなあ。。。

04r1009409

 

 

結局、往復1時間10分ほどで自宅に帰着。走行距離は24.09キロで、復活後では最長でした。平均時速は22.1キロで、それほど悪くない数字ですね。うれしいなあ。痛風発症前の状態に戻りつつあるのかもしれません。まあ、まだ油断はできませんけど。

 

 

【リハビリ朝ポタその2の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:1時間05分26秒
  • 走行距離:24.09キロ
  • 平均時速:22.1キロ
  • 最高時速:33.5キロ
  • 2009年の累積走行距離:2544.5キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★1/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:0往復/ポタリング:3回

 

 

【こだわりのヘルシー冷やし中華に悶絶!】

お昼はラッキーなことに、「新世界菜館 」さんで上司のゴチでした!

05r1009415

 

 

神保町の交差点から、靖国通りを九段下方向へちょっとだけ歩いた場所にある新世界菜館 さんは、上海料理のお店で、「上海蟹」の名店としてよく知られています(シーズンは秋以降ですが)。唐辛子入りの辛いそばも有名で、チャリじいも20代のころから、よくお邪魔しております。

で、きょうも辛いそばを食べようかな~っとメニューを見ていたら、なんとも涼しげな1品を見つけてしまい、速攻で注文いたしました。

 

 

 

「ハーブサラダ冷麵」(1200円)です。

冷麵という名前でも、実際は冷やし中華なんですけどね。

06r1009424b

ほ~ら、野菜がたっぷりで、いかにも涼しげでしょ? どっさり盛りつけられたハーブは、山梨県・上野原高原の自給農家が有機無農薬栽培したものだそうです。種類は詳しくわかりませんが、実に新鮮で健康な夏の味がいたしましたよ。

トマトは静岡県磐田市産の「フルーツトマト」。近ごろはやりのただ甘いだけのトマトとは違い、ちゃんとさわやかで濃厚な酸味が楽しめました。こういうトマト、少なくなりましたよねえ。

てっぺんに乗っている薄焼き玉子は、「小林養鶏農園 」(東京都町田市)の「ハーブ玉子」を使っています。自然の餌のみで育てた鶏の卵だそうで、薄焼きなのにふんわりしている玉子焼きは、どこか懐かしい自然なお味。かすかに、ス~ッとするミントのような香りが感じられたのは、ハーブ卵ゆえなのか、そういう味つけなのか。。。

 

 

ほかに乗っかっている具は、キュウリ、糸寒天、エビ、タラバガニなど。プリップリのエビもおいしかったけれど、滋味豊かなタラバガニが、実に深い味わいで最高~! 魚介類以外に肉類がまったく乗っていないのは、こういう「こだわりヘルシー冷やし中華」には不要だからですね。

ああ、肝心の味つけを書いていませんでした。基本のタレは、やさしい味わいの酢醬油なんですが、サラダ類には胡麻ベースのドレッシングがたっぷりかけてあり、食べ進むにつれて、これらが混ざり合うんです。なので、1皿で3つの味が楽しめました~。

で、麺がまたいいんだなあ。細身でプリッとコシがあり、いい小麦粉と卵を使っていることがよくわかります。ああ、幸せ。。。

 

 

いやあ、ハーブサラダ冷麵、とってもおいしかったです。ただ、食べ終わってから改めてメニューを眺めていたら、「少子(唐辛子)冷麵」なんていう楽しそうなメニューを発見! 温かい「唐辛子そば」は以前よく食べたけれど、冷たいのがあるとは知らなかったなあ。これは近々、試してみなければなりません。

あと、このお店は中国料理店だというのに、カレーライスも隠れた名物なんです。さらに、裏メニューの「天津丼」も評判(裏メニューなのに!)で、以前からずっと食べてみたいと思っておりました。どうも、きょうをきっかけに、しばらく新世界菜館 さんに通ってしまいそうな予感がします(次からは自腹だけど)。

 

あ、どうでもいいことですが、お昼の麺類、きょうで連続10日になりました。

 

 

【すっかり忘れていた7月のまとめ】

 

7月の走行距離:133.7キロ

2009年の累積走行距離:2492.7キロ

自転車通勤:0往復

ポタリング:7回

 

梅雨の上に、痛風が出てしまったものだから、今月の走行距離はたった133.7キロにとどまりました。ああ、情けない! 距離は622.8キロと、それほど伸びませんでした。っていうか、5月は800キロ超6月は600キロ超だったのになあ。ジテツー回数が0往復っていうのも、ひどすぎるなあ。

まあいいや。終わったことを悔やんでも仕方がありません。右ひざもかなり回復してきたことだし、8月はがんばりましょ~! 無理はしないけど。

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

明治乳業ヴァーム特集

| | コメント (6)

2009年8月 4日 (火)

久々に朝ポタ。渦中の六本木ヒルズで悲恋の涙に暮れる。。。

 

きょうもなんだか、真夏にしては肌寒いお天気でしたねえ。でもまあ、自転車乗りにとってはありがたいことで、ある意味、自転車通勤日和であったのですが、チャリじいは右ひざがまだ完調でないため、幹線道路をガンガン走るジテツーへの出撃は控えておきました。

 

……でも、ぜんぜん走らないのも少々、もったいないですよね。幸い、会社へ向かうにはまだ時間があるし、路面も乾いているし。というわけで、電動アシスト自転車ハリヤ を駐輪場から引っ張り出して、、、

 

 

 

ひっさびさに朝ポタへGO!

 

 

きょうはどこへ向かいましょうか。まあ、時間はそれほどたっぷりあるわけでもないから、千葉県行徳野鳥観察舎の遊歩道を走ることにいたしましょう。

そんなことを考えながら、自宅を出発してみると、近所の自動車整備工場に、また東京ディズニーリゾート のミッキーバスが入庫していました。

01r1009306

 

 

相変わらず、どこもかしこもミッキーマウス だらけですね。よく見たら、サイドのマーカーランプまで、ミッキーの形じゃ、あ~りませんか! こだわりぬいてますね~。

02r1009308

 

 

野鳥観察舎の遊歩道は、朝だというのに、セミ時雨がうるさいぐらいです。あ、そうだ。これだけセミがいるんだから、もっと朝早くに来てみたら、幼虫から脱皮するところが見られるかもしれません。

03r1009311

 

 

しばらく走って、観察舎前の餌場に到着。あれれ、目の前でなにやら工事をやっていますね。ユンボ(っていうのかな?)が忙しく動いて、轟音を上げています。そのせいか、いつもはカワウやカモメで大混雑の餌場が、きょうはガラガラですよ。

04r1009315_3 

 

 

遊歩道を抜けたら、首都高速湾岸線方面へ向かい、国道357号を東へ走ります。ふぅむ、おかしいな。ここらへんの歩道は路面がフラットで人通りもなく、しかも側道がなくて飛び出しもないから、実に走りやすい環境なのだけれど、足にあんまり力が入らなくて、20キロそこそこで走るのがやっとです。以前だったらこのへんは、30キロ超で走れていたのになあ。やっぱり右ひざ、本調子じゃありませんね~。

 

 

千鳥町の交差点を左折し、行徳駅方面に進路変更します。しばらく走って通りかかった千鳥橋からパチリ!

05r1009318

ちょうど引き潮の時間みたいで、河床にびっしり張りついたカキが水面に顔を出しています。ここに落っこちたら、痛いだろうな~。

 

 

あとは自宅までほんの数分。無理せずゆっくり走って帰着いたしました。きょうの調子をみるかぎり、やっぱりしばらくは自宅周辺のポタリングでリハビリを繰り返し、右ひざに自信が持てる状況になってからじゃないと、自転車通勤は危ないですね。焦らずゆっくり調整していくことにいたします~!

 

 

【ひさびさ朝ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:26分00秒
  • 走行距離:7.28キロ
  • 平均時速:16.7キロ
  • 最高時速:23.9キロ
  • 2009年の累積走行距離:2520.4キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★1/バッテリー側★5
  • 8月の自転車通勤:0往復/ポタリング:2回

 

 

【午前は事件の舞台、六本木ヒルズへ】

きのうの押尾学事件、びっくりしましたねえ。ただ麻薬および向精神薬取締法違反容疑で逮捕されただけでなく、全裸女性の遺体と一緒の部屋にいたというのだから。詳しい状況はまだ報じられていませんし、真相の解明もまだ先ですが、いったい何が起こったのでしょう。

で、どういう偶然かきょうの午前、お仕事で六本木ヒルズ まで行ってまいりました。そう、事件の現場となったマンションがある場所です。ひょっとしたら、マスコミで大混雑しているかも--などと思いましたが、私が足を運んだビジネス棟は、いたって静かなものでした。

 

打ち合わせを終えて、ちょっとだけ時間があったので、ヒルズの一角にある「トレックストア六本木」にお邪魔してみました。そう、人気自転車メーカー、トレック の専門ショップです。

06r1009329

 

 

窓際のいちばんいい場所には、ランス・カラーの限定モデルがズラリ。私も、左手前に見える、黄色地に赤と黒のアクセントが美しい、「マドン 」のプロジェクトワン 仕様に一目惚れしちゃいました。君、僕と一緒に暮らさないかい?

07r1009330

さっそく、とっても便利な名刺サイズのプラスチック板を持って、レジに駆け込みかけたのですが、念のためプライスタグを確認してみたら、なんと118万円! 悲しき恋は一瞬にして潰えたのでありました。

涙に暮れながらも、なんとか気を取り直して、お店の中もいろいろ見せてもらいました。それほど広いスペースではないけれど、あっちこっちに魅力的な自転車がいっぱい。眺めていたら時間を忘れちゃいますね。午後のお仕事も忘れたかったな~。

 

 

【お昼は九州じゃんがら】

六本木ヒルズから大手町のオフィスへ戻ったら、もう午後2時すぎになっていました。社員食堂はもう終わっていたので、お昼ごはんを食べに、神田駅方面へ足を伸ばしてみましたよ!

神田西口商店街の入り口あたりで、「九州じゃんがら」という看板を見つけました。はて、秋葉原に「九州じゃんがらラーメン」っていう超人気ラーメン店があるけれど、同じ系列のお店なんでしょうか。原宿と赤坂に支店があるのは知っているけど、こんなとこにも支店ができたのかなあ。

08r1009345

店先でメニューをのぞいてみたら、ああ、間違いなく、九州じゃんがら ラーメンの支店ですね。入ってみましょう! それにしても、昔は「九州じゃんがら 」で終わらず、後ろに「ラーメン」ってくっついた店名だった気がするんだけどなあ。

秋葉原の本店だと、いまぐらいの時間でもまだ行列が続いているはずなのに、このお店はそれほど混んではいませんね。ここらへんはビジネス街だから、お昼ごはんの時間帯がはっきりしているんでしょうか。

 

 

神田西口店は、スタンダードな「九州じゃんがら」、クリーミーでこってりした「ぼんしゃん」、ぼんしゃんに辛みをつけた「からぼんしゃん」など、5種類のラーメンを出しています。辛いものが好きなチャリじいは当然、からぼんです。

これをベースに、「角肉」「味玉子」「めんたいこ」「きくらげ」「チャーシュー」「上品めんま」「ねぎ」の中から好きな具を選ぶのですが、いちいち選ぶのが面倒くさかったので、「全部入り」にいたしました。

 

 

「からぼん全部入り」(サービス価格1150円)です。

09r1009338

ふっふっふっ! なかなかに挑戦的な色合いのスープですね。よ~し、かかってこい! こないなら、こっちからレンゲですくいに行っちゃうぞ!

お~、ぼんしゃんの派生種だけあって、実にクリーミーでコクがありますね~! だけどもヒリッとした辛みがあって、これは楽しいな~。麺は九州ラーメンらしく、極細の硬いタイプ。う~っ、スープがよくからむ~!

そうそう、全部入りを食べるときは、めんたいこを早めに食べないと、スープに溶けて散っちゃうんだ。お~、辛じょっぱくていい感じ! キクラゲはシャキシャキしているし、味玉子は煮汁がよ~くしみているし、しっとりチャーシューも実にうまいな~! 角肉もトロットロで、もう、たまりましぇん!

 

 

九州じゃんがら ラーメン、久しぶりに食べましたが、相変わらずおいしかったなあ。特に、角肉が昔よりもしっとりとジューシーさが増して、おいしくなった気がしましたよ。ごちそうさまでした~!

 

 

 

【トレックストアで買ってきたもの】

ところで、きょうトレックストアに行ったのは、実はあるものを買いたかったからでした。買ってきたのはこれです。

 

 

ランス・アームストロング財団 の「LIVESTRONG リストバンド」(210円)。

10r1009361

同財団 は、がんから生還して、空前絶後のツール・ド・フランス7連覇を達成したランス・アームストロング選手が設立しました。「がんを抱えながらも強く生きていく(LIVE STRONG)」ための研究、教育、啓蒙活動を展開しています。

で、このイエローバンドとも呼ばれるリストバンドは、設立趣旨への賛同を表し、購入代金はすべて、財団 へ寄付されます。

 

 

自転車乗りの皆さんの間では、何年も前からよく知られている常識的なものだったようですが、初心者のチャリじいは、昨日、ハルルさんの記事 を拝見するまで知りませんでした。で、さっそく買ってきたわけです。

11r1009377

チャリじい自身、去年から今年にかけてのがん騒動 で、ずいぶん苦しみました。結果としてはなんともありませんでしたが、がんの研究がもっと進んで死病ではなくなっていれば、あんな日々を送らなくてもよかったはずです。また、家族にがん患者がいるものですから、画期的治療法の早期発見を祈りたい気持ちもあります。

 

 

「LIVE STRONG」。実にいい言葉ですね。バンドに刻まれた文字を眺めるたび、なんだか勇気がわいてくるような気がします。どんな困難にぶち当たっても、それを乗り越えて強く生きて行こうとすることが大切なんですよね。うん、がんばって強く生きていきましょう!

12r1009387

 

……それにしても、このイエローバンドがとってもよく似合いそうな、黄色いマドンプロジェクトワン 仕様、ほしいなあ。でも118万円だもんなあ。11.8万円ぐらいに負けてくれないもんかなあ。。。

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

宿・ホテル予約ならじゃらんnet

明治乳業ヴァーム特集

ニチレイフーズダイレクト

| | コメント (4)

2009年8月 3日 (月)

小雨交じりのお台場、たたずむあいつはゆっくりと首をまわした

 

きのう8月2日(日)は、小雨交じりのはっきりしないお天気でしたねえ。午前中は時間があったから、電動アシスト自転車ハリヤ でポタリングに行きたかったんですが、残念ながら行徳周辺は雨。家でおとなしくしておりました。

 

お昼ごはんは、前日に引き続いて「松茸釜玉うどん」 。ゆで上げてお湯をきっただけのうどんに、永谷園の「松茸の味 お吸いもの 」と、生卵1個を入れて、かき混ぜたやつです。

01r1009226

 

つるつるつるっ、うまい~っ!!!

完全にはまっちゃっているもので、2日連続でどうもすみません。

 

 

さて、お昼ごはんを食べながら窓の外を眺めていたら、どうやら雨は止んだ様子。くやしいなあ。午後からは仕事がらみの用事があってお台場へ行かなくちゃならないから、せっかく晴れても自転車で走りに行けないんだよなあ。仕方がないから、クルマでGO!

 

 

それにしても、日曜日のお台場なんて自動車で行くもんじゃありませんね。道路も駐車場も大混雑で、クルマを停めるだけで1時間近くかかっちゃいまいした。ああ、疲れた。。。

 

ちゃちゃっと用事をすませて、少々時間が余ったので、海岸沿いを散歩してみました。曇り空だったけれど、波打ち際ではセクシーギャルが水遊びしていましたよ!(こらこら、子供でしょ!)

02r1009233

 

 

この日は何かイベントがあったらしくて、ビーチは物販やらなんやらのテントがズラリ。なかなかの人出でにぎわっておりました。

03r1009235

 

 

あるテントの裏手で、セグウェイを発見! 発表当初はおもしろい乗りものだなあと思いましたが、日本では道路交通法の規制で、一般消費者が楽しく利用するものではなくなってしまいましたねえ。残念!

04r1009234

 

 

遊歩道からレインボーブリッジをパチリ! 逆光になっちゃったけれど、左側のサルスベリの花が、とってもきれいでしたよ。

05r1009250

 

 

海岸沿いの林は、セミの鳴き声がうるさいぐらい。あっちもこっちもセミだらけでした。

06r1009265

アブラゼミを見かけても別に「ああ、セミね…」程度なんだけれど、羽根が透明で、緑色の模様がきれいなミンミンゼミを見つけると、なんとなく得した気分になるのは私だけでしょうか。。。

 

 

ところで、せっかくお台場に来たのだから、やっぱり、「でっかいあいつ」にあいさつしていかないといけませんよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウィ~ッス!

 

07r1009297

約1カ月ぶりに遊びにきてみたら、あいつは左肩に東京五輪の誘致ロゴなんかつけて、オシャレしちゃってました(笑)。

 

 

天気が悪いというのに、まわりは大混雑! 相変わらず、すごい人気ですね~。

08r1009276

 

 

ガンダムプロジェクトが7月11日に正式スタートとなってから、身長18メートルの巨人を取り囲むように、ガンプラをはじめとした記念グッズのお店などがこれでもかってぐらい並んでおります。けれど、チャリじいはそういうのよりも、、、

 

 

 

 

ついつい飲食テント方面へ!

09r1009283

富士宮やきそばや横浜カレー、生チーズキャラメル、吉田のうどんなど、各地の名物料理のテントが10店近く出ています。いちばん行列ができていたのは富士宮やきそばでしたが、、、

 

 

五浦ハムの「ハム焼き」をチョイス!

10r1009288

「五浦」は、「いづら」と読みます。茨城県北茨城市の地名で、日本の渚百選、日本の白砂青松百選に選ばれている「五浦海岸」が有名な場所です。

で、五浦ハム は、五浦に間近い高萩市のハム屋さん。着色料、増量剤、防腐剤を一切使わず、茨城県産の豚肉で丁寧に手作りしています。

 

大ぶりの塊をゴロゴロと串刺しにして、塩コショウで焼いた「ハム焼き」は、常磐自動車道の友部サービスエリア(上り)で、土日なんかに販売していて、チャリじいは茨城で暮らしていたころ、販売しているのを見つけると、うれしくて必ず食べていたものであります(出店が不定期だったので)。

それを東京・お台場で食べられるなんて、ヒデキ、カンゲキ~ッ!(ちがうか) あいかわらずボリュームたっぷりで、ジューシーですね~。桜のチップで燻した香りがたまりません。うま~っ!

 

 

われを忘れてハムにかじりついていたら、パラパラと雨が降ってきちゃいました。あいつのまわりに、一斉に傘の花が咲きはじめましたよ。あれ、よく見ると、、、

11r1009290

 

あいつの首の角度、さっきと違ってる~!

 

 

 

 

噂には聞いておりましたが、首が動くんですね。あ、また反対側向いた!

12r1009299

あいつにはもうひとつ特技があって、気が向いたときにはミストを吹き出すそうです。この日は気が向かなかったみたいですが、いつか見てみたいものでありますね。

 

 

 

お台場から自宅に帰って、さあ、晩酌タイムになりました。湿度が高くて、やたらと蒸し暑いこういう夜は、どんなお酒にしましょうか。

 

 

 

 

ねえねえ、ドラえも~ん。

ひや~っと涼しくなるお酒が飲みたいよ~!

13r1009179

 

 

う~ん、仕方がないなあ。はい、梅酒フラッペ!

15r1009200

 

 

わが家のドラえもん(別名:かき氷器 )が不思議なポケットから出してくれたのは、シロップ代わりにチョーヤ梅酒 、「プラQ 」(14度)をかけた「梅酒フラッペ」でありました。てっぺんに、梅の実も乗っています。

蒸し暑い夜は、食前酒代わりにこいつをやると、涼しいし心地よく酔えるし、最高なのであります。梅酒 って甘ったるいイメージが強いですけれど、冷たい氷で薄まると、さっぱりと楽しめるんです。皆さま、よろしかったらお試しくださいませ~! ちなみに、160ミリリットルのプラQ 1本で、梅酒フラッペが3~4杯作れます。

 

 

 

 

 

 

……え~っと、本当は日曜のことを書いた記事は、日曜のうちにアップしようと思っていたんです。でも、なぜかふと気がついたら、月曜の朝になっちゃってたんですよね~。どうしてだろう。梅酒フラッペは4杯しか食べてないし。え、そのせい? やっぱりそうかなあ。。。

まあ深く考えるのはやめておきましょう。きょう8月3日(月)は、曇ってはいるものの、終日、雨は降らないという予報でした。当然、ハリヤ でジテツーしようかと考えたんですが、熟考の結果、見送りました。右ひざの痛みはほぼなくなっているんですが、少々しびれが残って、完全に力が入らない状態が続いているからです。

まあ、サイクリングロードをポタリングする程度ならOKだけれど、信号がいっぱいあって、自動車やバイクと一緒に幹線道路を走るジテツーとなると、まだ安心しきれない気がします。大事をとって、もう少々、様子をみることにいたしましょう。というわけで、またまたきょうも、東西線でGO!

 

 

大手町のオフィスでお仕事をしてるフリをしながら、窓の外を眺めてみると、ありゃりゃ、晴れ間が広がってきたじゃ、あ~りませんか! くやしいなあ。自転車だったら気持ちよかっただろうなあ。くやしいから、早めに社員食堂へ行っちゃお!(ん?)

 

 

きょうのお昼は、冷やし四川麺~!

R1009304

冷たい胡麻だれスープに、冷水でよく締まった麺が浮かび、その上にピリ辛の挽き肉とモヤシ、小口ネギ、ワカメなどが乗っかっています。ああ、おいし~!

これで、先週の月曜日から8日連続で、お昼ごはんは麺類ってことになっちゃいました。それなりにボリュームのある具が乗ったものばかりではあるけれど、さすがに夜はお米を食べるようにしなくちゃいけませんね。今夜は梅酒フラッペ、どうしよ~?

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

ガンダム特集【トイザらス】

| | コメント (8)

2009年8月 1日 (土)

右ひざは大丈夫か? おっかなびっくり、復活ポタに出撃~!

近ごろチャリじい家では、永谷園の「松茸の味 お吸いもの 」の消費量が、ぐんぐん伸びております。そう、1パック4個入りで100円そこそこというお手ごろ価格ながら、粉末をお湯に溶かすだけで、高級松茸風味のお吸いものが楽しめるアレでございます。

01r1009095

なぜかというと、先月、包装パッケージに、「玉子と水菜で釜玉うどん」と書いてあるのを見つけてしまったから。このお吸いものの素 を使うと、「松茸釜玉うどん」が手軽にできるっていうじゃ、あ~りませんか!

作り方はかんたん。鍋で1人前のうどんをゆでて、ゆであがりの30秒前にミズナを入れます。ゆであがったうどんとミズナをざるにあけてお湯を切り、器に盛ってお吸いものの素 を振りかけます。

02r1009087

続いて、生卵を入れて、、、

03r1009089

よくかき混ぜればできあがり。

03r1009092

いやあ 、やたらと手軽なんですけど、じっつにうまいんですよね~。最初は、お吸いものの素 ひと袋だけじゃ、味が薄いんじゃないかと思いましたが、うどんは釜揚げのままだからそんなに水分を含んでいないし、生卵が味のコクをちゃんと補ってくれるんです。

あ、今回はミズナを切らしてしまっていたので、厳密にはレシピと違いますが、以前試してみた感じでは、葉っぱはお好みでいいみたいです。ゆでずに生のままのっけてもGOOD! なお、素麺でやってみても、なかなかおいしいので、ご興味のある方は、ぜひ試しを~!

で、そんな「松茸ぶっかけうどん」という、リッチなんだかチープなんだかよくわからないもの(チープだろっ!)を食べながら、チャリじいは考えておりました。

そろそろ自転車に乗れるんじゃないか?

十数年ぶりに痛風の発作が出ちまってから約3週間。松葉杖もなしで歩けるようになりましたし、右ひざの痛みもかなりおさまりました。だから、「もう行けるんじゃない?」という思いがムクムクと。。。

いきなり長距離を走るのは危険ですけれど、短い距離だったら、きっと大丈夫でしょう。というわけで、電動アシスト自転車ハリヤ を駐輪場から引っ張り出して、、、

復活ポタへGO!

まずは、走り慣れているコースへ向かいましょう。行徳の自宅から、首都高速湾岸線沿いの国道357号で、。江戸川放水路の河口へ走ります。

03r1009096_2

ああ、久しぶりのこの景色! 夏草がとってもいい香りです。広々したところを自転車で走るのって、やっぱり気持ちいいなあ。

川面をモーターボートが何艘も走っていきます。気持ちよさそうですね~!

04r1009104

水上バスの停留所、ポニーランドステーションのあたりで、またおんまさんがパカパカ歩いているのをみかけました。これ、馬場の中の道じゃなくて、江戸川サイクリングロードのど真ん中なんです。見慣れてしまいましたが、やっぱり不思議な景色だと思います。

05r1009107

多摩サイや荒サイに比べたら、江戸サイは歩行者が実に少ないサイクリングロードですが、きょうはやけに、浴衣姿で散歩している人が目立ちます。なんでかな~。

06r1009108_2

しばらく走っていくと、あれれ、サイクリングロードなのに、自転車通行止めになってしまいました。なんで~???

07r1009118

警備の人に話を聞いてみたら、「今夜、江戸川花火大会があるから」とのこと。ああ、そうか。だから浴衣の人がいっぱいいたんですね。そういえば、河川敷は場所取りの人が敷いたブルーシートで埋め尽くされていますよ!

08r1009112

まあ、走れないのなら仕方がありません。逆戻りして、南へむかいましょう。北側とは違って、河口側は夏らしい真っ青な空ですね~!

10r1009122

江戸川水門から、旧江戸川北側のサイクリングロードに入ります。春は桜でにぎわうこのあたり、夏も緑が豊かで素敵な景色です。

11r1009123

右ひざはまだ完全な状態ではないから、ゆるゆるとペダルをこいで、のんびりポタリング。今井橋から南行徳駅前を抜け、さらに走っていくと、千葉県行徳野鳥観察舎の西側出入り口にぶつかります。

14r1009135

ああ、久しぶり! 野鳥観察舎はいちばん身近なポタコースだから、やたらと懐かしい気がします。それにしても、陽射しが強いなあ。走る速度が遅いから、なおさら暑く感じます。

15r1009137

野鳥観察舎の遊歩道を抜けて、今度は行徳駅前公園にハンドルを向けてみました。ここは大きな噴水があるから、きっとそのまわりは涼しいに違いないはず。。。

ああ、高く噴き上げられた水の塔のまわりは、空気がひんやりとしています。

17r1009156

涼し~い!!!

水遊びしている子供たちも、とっても涼しくて気持ちよさそうですね。チャリじいも混ざって遊んじゃおうかと思いましたよ(笑)

しばらく噴水のまわりで涼んで、人心地ついたら自宅へ向かいます。もうここからはほんの数分。なんとか無事に帰り着きました。右ひざに痛風が出てしまってから約3週間、自転車に乗れない生活が続いておりましたが、ようやく再開できたのがとてもうれしいです。

右ひざは、自転車に乗っている間はまったく痛みがありませんけれど、なんとなくしびれたような、不自然な感覚が続いております。すぐに以前のような走り方はできないでしょうが、少しずつ段階を踏みながら、調子を取り戻していこうと思います。皆さま、いろいろとご心配をおかけしてすみませんでした~!

【復活ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:1時間06分47秒
  • 走行距離:20.35キロ
  • 平均時速:18.3キロ
  • 最高時速:36.8キロ
  • 2009年の累積走行距離:2513.1キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★2/バッテリー側★4
  • 8月の自転車通勤:0往復/ポタリング:1回

やっぱり久しぶりのポタだから、平均時速が20キロを切っちゃっていますね。だんだんと慣れはしたけど、最初のうちはペダルに力が入らなくて、時速20キロを出すのがやっとだったしなあ。遅いから、バッテリーの減りも早いや。まあ、復帰1発目だから、こんなもんですかねえ。。。


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

明治乳業ヴァーム特集

| | コメント (9)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »