きょうも雨で走れず東西線でGO! お昼の麺食はまだ続く。。。
きのう8月10日(月)の記事で、「全国で中規模地震が相次いでいるのが気になる」なんて書いたばかりですが、きょう11日(火)の午前5時7分、静岡県の御前崎沖を震源とする最大震度6弱の大きな地震が発生してしまいました。被災地の皆さまに、心からお見舞い申し上げます。
チャリじいが住む千葉県の行徳は震度4だったらしいですが、時間が時間だけに、ぐっすり寝ていてまったく気がつきませんでした。実はこういう、人が活動していない時間帯の地震は、被害が拡大しやすいんですよね。まったく無防備な状態なんですから。
地震国である日本では、懸命に地震予知に取り組んだ結果、世界で初めて緊急地震速報システムの構築に成功しました。2007年10月には一般向けサービスがスタート。揺れが到達する前に、さまざまな媒体を通じて地震速報を届けることにより、被害の拡大を防止しています。
で、多くの人はこの速報を、テレビを通じて受け取っているようです。職場や家庭に必ずある機器なので、いちばん手軽な方法が選ばれるのは当然ですよね。
ただ問題は、テレビのスイッチを入れていないときには、せっかくの速報を受け取れないということ。つまり、今朝のように多くの人たちが寝静まっている時間には、まったくサービスを活用できないわけです。
本来なら、寝ていて無防備なときにこそ、緊急地震速報が必要なはず。ほんの数秒の対応の差が、生死を分かつことも十分に考えられます。やっぱり、常に利用できる環境を整えておかないと、速報の価値が薄れてしまいます。
ぐうぐう寝ていて、今朝の地震に気がつかなかったことを考えたら、そろそろ緊急地震速報の専用端末 を自宅に入れなくちゃいけないかな--と、改めて考えてしまったチャリじいでありました。
さて、今朝も台風9号の影響で雨が降り続いていたため、朝ポタもジテツーもなし。電動アシスト自転車 ・ ハリヤ を駐輪場に置いたまま、、、
東西線でGO!
きょうの午前中は、文京区の本郷界隈でお仕事です。けっこうドタバタしながらも、いつもどおりチャチャッとこなして、さあ、ランチタイムになりました。何を食べようかな~っと街をぶらぶら街を歩いていると、、、
東京大学の赤門にぶつかりました。
東大といえば赤門ですね。なかば観光地化しているみたいで、ピースサインを出しながら記念撮影している人がいっぱいいましたよ。
さて、赤門から道をはさんで反対側に、こんなお店を見つけました。
まあ、赤門の前ですからねえ。わかりやすくていいかも。
店先をのぞいてみたら、いくつか涼しげなメニューが書いてありました。「冷やそうめん」なんておいしそうだなあ。入ってみましょうか。
店内に入って椅子に腰かけると、メニューを眺める間もなく、水を持ってきてくれた店主らしいおっちゃんに、「何になさいます?」と聞かれます。おいおい、まだメニューも開いてないよ--と心の中で苦笑しながら、「え~っとね……」と言葉を濁していると、おっちゃんてば、「揚げたてのナスを乗せた冷たいおそばをお薦めしてます」。
ちょっと待ってよ~! マイペースな人だね、どうも(笑)。「う~ん、どうしようかなあ」と言いながらメニューを開きます。でも結局、おっちゃんおすすめの「冷やし揚げ茄子蕎麦」がいちばんおいしそうな感じだったので、頼んじゃいました。
「じゃあ、それください」って言ったときのおっちゃんの笑顔、なかなかかわいらしかったです。きっと自信作で、みんなに食べてもらいたかったんですね。
「冷やし揚げ茄子蕎麦」(950円)が到着しました。
お~っ、これはなかなかおいしそう。油で素揚げしたでっかいナスが、5本も乗っかっていますよ! 熱が通って鮮やかさを増した紫色がとってもきれいです。
いっただっきま~す! まずは熱々のナスから。柔らかいなあ。で、火が通ったせいで、とっても甘くなっています。これだけでお酒を2合は飲めますけど、私。
続いておそば。こっちはほどよく冷えていて、ナスの温かさとの対比がなかなか。わりと濃いめのつゆも、いい感じですよ! ナスのほかに、ホウレン草のおひたしやワカメ、大根おろし、針ショウガが乗っかっていて、実にヘルシーですねえ。。。
いやあ、きょうも麺類、おいしくいただきました! ごちそうさまでした。そうそう、お昼の麺食連続記録は、これで16連チャンになりましたよ~!
【 きょうの得々情報!
】
蒸し暑くて寝苦しい夏の夜。心の底からゾォ~ッとする話を聞いて、肝を冷やして無理やり寝てしまうというのはいかがでしょう?(なんじゃそりゃ)
7月20日の記事 で、バンダイさんが、「機動戦士ガンダムを無料配信中! 」とご紹介いたしましたが、実はバンダイさん、「稲川淳二の超こわい話 」という夏向きのコンテンツも無料配信しております。
現在は、「病院の中の男」という7分半のコンテンツを配信していて、チャリじいもさっそく見てみました。薄暗い小部屋の真ん中に、ピンスポットを浴びた稲川さんが1人で座り、身振り手振りを交えた名人芸で、こわ~い話をしてくれましたよ。
稲川さんの話し方って、本当にこわいんです。いや、超こわい。思わず、背筋がゾォ~ッとして、わきの下がひや~っとしてしまいました。フル画面表示にして、部屋の電気を消して静かに聞いたら、体感温度が3度は下がりますね、きっと。
お話は1週間ごとに切り替わり、10月4日まで無料配信されるそうです。稲川淳二の超こわい話は、こちら からご覧になれます。あ、そうそう。見る前にトイレへ行っておくのを、どうぞお忘れなく。
↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ!」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!
★と、
にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!
★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無事で何よりでした。
私は地震の初期微動でも起きてしまいます。普段は、娘に蹴飛ばされようが、顔面に肘鉄喰らおうが爆睡してるんですけど、不思議です(笑)
投稿: Mr.ポテトヘッド | 2009年8月11日 (火) 23時34分
台風や地震など天変地異といった感じですね。今後何事も無いことをお祈りしています。ナスの乗ったおソバ美味しそうですね。応援ポチします。ではっ
投稿: ねりま99 | 2009年8月11日 (火) 23時58分
こんばんは。
蕎麦とナスのコンビネーションですか。いけそうですね。
おいしそ~。
ポチッと。
投稿: wari-papa | 2009年8月12日 (水) 02時35分
麺が続きますね。
私も最近太り気味で、見習おうと思います。
しかし、神田界隈にいるもので、昼食は
おもわず色んな店に入ってしまいます。
投稿: kincyan | 2009年8月12日 (水) 07時34分
私も地震まったく知りませんでした。グーグー寝ていたものですから・・・。
入院中の親から携帯メールで知りました。
でも、それも朝起きてからでしたが・・・。
応援ポチ
投稿: nekki5149 | 2009年8月12日 (水) 09時19分
「冷やし揚げ茄子蕎麦」おいしそうですね。
東大の方は自転車でもよく行くのですが、赤門そばも今度行ってみたいです。
お昼の麺食連続記録がいつ途切れるのかも気になります。ポチッ
投稿: くろばいB | 2009年8月13日 (木) 12時57分
【Mr.ポテトヘッド さま】
コメントありがとうございます!
>ご無事で何よりでした。
あははっ、ぐうぐう寝ている間に、たんすや本棚の下敷きにならなくてよかったです~!
>私は地震の初期微動でも起きてしまいます。普段は、娘に蹴飛ばされようが、顔面に肘鉄喰らおうが爆睡してるんですけど、不思議です(笑)
おお、地震に敏感なんですね。私はいっつも、S波が来てからようやく気がつきます。完全に、逃げ遅れるパターンですね(笑)。
【ねりま99 さま】
コメントありがとうございます!
>台風や地震など天変地異といった感じですね。今後何事も無いことをお祈りしています。
本当に、普通じゃない自然現象が続いているから、不安になってしまいます。大きな被害につながるようなことが起きないといいですね。
>ナスの乗ったおソバ美味しそうですね。応援ポチします。ではっ
おっちゃんの言葉になかば乗せられて食べてみましたが、なかなかおいしかったです。やっぱり茄子は夏から秋にかけてのものですし、季節感もたっぷりでありました。応援ポチありがとうございました!
【wari-papa さま】
コメントありがとうございます!
>こんばんは。蕎麦とナスのコンビネーションですか。いけそうですね。おいしそ~。ポチッと。
揚げたてあつあつのナスと冷たいおそば、あんなに合うとは思いませんでした。自宅でも試せそうですね。ポチッありがとうございました!
【kincyan さま】
コメントありがとうございます!
>麺が続きますね。私も最近太り気味で、見習おうと思います。
えへへ、ダイエットというよりも、夏場の食欲減退対策なんですが、確かにそっちの効果も期待できそうですね。
>しかし、神田界隈にいるもので、昼食はおもわず色んな店に入ってしまいます。
神田界隈は、いいお店がいっぱいありますものねえ。以前、勤務地が神田小川町近くでしたが、食的にも文化的にも、大手町よりはるかにいい環境だった気がします。
【nekki5149 さま】
コメントありがとうございます!
>私も地震まったく知りませんでした。グーグー寝ていたものですから・・・。
ですよね。あの時間は普通、熟睡中だから、防災上はいちばん危ないタイミングの地震でありました。
>入院中の親から携帯メールで知りました。でも、それも朝起きてからでしたが・・・。応援ポチ
あははっ、ご家族は早起きだったんですね。いずれにせよ、ご無事で何よりでした。応援ポチ、どうもありがとうございました!
【くろばいB さま】
コメントありがとうございます!
>「冷やし揚げ茄子蕎麦」おいしそうですね。東大の方は自転車でもよく行くのですが、赤門そばも今度行ってみたいです。
あ、そうか。くろばいBさんご夫妻は、お近くなんですよね。おそば自体は普通ですが、なかなか季節感あふれていい感じのメニューでありましたよ!
>お昼の麺食連続記録がいつ途切れるのかも気になります。ポチッ
さあて、いったいどこまで続きますやら。けっこう気まぐれですから、ある日いきなり、「昼はやっぱり、トンカツ食いてえ~!」と言い出す可能性も大なのであります。今後も成り行きを見守ってやってくださいませ。ポチッどうもありがとうございました~!
投稿: チャリじい | 2009年8月15日 (土) 11時20分