初めてのパーク&ポタで銚子を走る & 19万アクセス突破~!
愛知の中京大中京が43年ぶり7度目の優勝を飾り、数々の熱戦を見せてくれた今年の全国高校野球選手権も本日、幕を閉じました。甲子園が終わってしまうと、いよいよ8月も最終コーナーをまわった感が強まりますね。
チャリじいの会社は、8月末に向かってかなり忙しくなるので、ここのところ、休日出勤と残業の嵐であります。なかなか電動アシスト自転車 ・ ハリヤ に乗れない日々が続いておりますが、8月22日の土曜日は休むことができたので、ちょいとばかりポタリングしてまいりました。
さて、自転車の利用スタイルのひとつに、「輪行」というものがあります。自転車から車輪などをはずしてコンパクトにパッケージし、電車をはじめとした公共交通機関で遠隔地まで運んで、再び組み立ててサイクリングを楽しむやり方です。
チャリじいは以前から、この輪行というものをやってみたくて仕方がありませんでした。これなら、遠く離れた見知らぬ土地まで自走せずに行けるから、現地でいちばんオイシイ部分だけ走って楽しんだのち、再び公共交通機関で楽チンに帰れるわけです。
当ブログによく遊びにきてくださるkincyan さんも、フェリーや電車を活用することで、東京湾の1周をはじめとした、多彩な遠隔ポタをしばしば楽しんでいらっしゃいます。常々、うらやましいな~と思っておりました。
ただ、輪行にはある前提条件があります。それは、自転車の重量が常識の範囲内であること。多くのロードバイクは6~8キロ程度と聞いておりますが、これだったら、駅の階段などでの持ち運びもかんたんですよね。
一方、チャリじいが乗っているハリヤ は、重量が電池込みでゆうに20キロを超えます。まあ、輪行するには、あまりに非常識な重量といえましょう。とてもとても、公共交通機関に持ち込める重量ではないので、ずっと輪行をあきらめていたんです。
そんな中、自転車乗りとしても知られるタレントの伊集院光さんが昔、TBS系深夜放送「JUNK」のポッドキャストで、こんなことを言っていらしたのを思い出しました。
「ぼくはね、自転車で100キロぐらい走ってどこかへ行くのが大好きなんですよ。でも、行って目的地に着いただけで満足。帰り道なんか大嫌いだし、なくなっちゃえばいいと思ってます」
いやあ、実に潔い発言ですよね。私もまったく同感です(笑)。そんな伊集院さんは、行きは自転車で自走して、帰りは現地でレンタカーのワゴン車を借りて、自転車を乗せて帰ってくるという方法で、この帰り道問題を解決したそうです。
この話を聞いてチャリじいは、「じぶんちのクルマに自転車を乗っけて目的地まで運び、現地で組み立てて走りまわったら楽チンじゃん!」と思いつきました。これなら、ハリヤ がいくら重くたって、まったく問題ありません。
幸い、ホイール交換した際に、前後輪ともクイックリリースにしてあるから、車輪の取り外しは実にかんたん。うちのクルマはワゴン車ではなくてセダンだけれど、少々大きめだから、フレームもなんとかトランクに収まりそうです。
思い立ったらやらずにはいられないのが、チャリじいの性分です。休みがとれた22日(土)に、さっそく決行いたしました。
まずは、トランクに積み込む際、邪魔になるに違いない前かごをはずします。おお、いきなりハリヤ がクロスバイクっぽいルックスになりました!
ここからさらに、前後輪をはずして、SELLE SMPのサドル をバズーカのサスペンションシートポスト ごと引っこ抜いて、さらにでっかいバックミラー もはずします。自転車をバラすのに使った工具は、前かごをはずすプラスドライバーと、シートポストのクランプをはずす六角レンチの2つのみ。自転車って、かんたんに分解できるものですねえ。。。
骨組みだけになったハリヤです。
あとは、ハンドルを90度曲げた状態でトランクへ。横幅がギリギリでしたが、なんとか入りましたよ! 2つの車輪も、フレームの上に余裕で入りました。やりぃ!
……散らかりまくったトランク内、お見苦しくてすみません。
積み込みさえできれば、もう輪行(公共交通機関を使わないから輪行もどきかな)は成功したも同然です。さあて、どこへ行きましょうか。もうすでに正午を少しまわっていますし、夜には予定があるから、極端に遠いところへは行けません。行徳からほどほどに遠くて、夏休みの週末でも混まないところ……。
そりゃあもう、あそこしかないですね。初日の出のとき以外、なぜか絶対に混まない安全パイ的な位置づけで、なおかつ素敵な街並みと豊かな自然がある大好きな場所。はい、もうおわかりですよね。つい最近も行ってきたばかり でありますが、、、
銚子へGO!
東関東自動車道で潮来に出て、利根川沿いに南東へ向かうルートです。
ほらね、東関道、まったく混んでおりません!(笑)
出発から1時間半ちょっとで、125キロ離れた銚子・外川港に到着~! 本日ものんびりゆったり、のどかな風景であります。
岸壁にクルマを停めたら、さあ、ハリヤ の組み立てです。フレームを降ろして、タイヤをはめて、シートポストを差し込んで……。出発前、バラして積み込むのに15分ぐらいかかりましたが、降ろして組み立てるのは5分程度ですみました。少しは慣れたかな。
ハリヤ、外川港に立つ(笑)。
組み上がり状態のチェックが終わったら、さっそくポタリングを開始です。外川港は、銚子市の南部に位置しているので、海岸沿いに北上してみましょう。
銚子の海岸は、砂浜よりも、大小の岩がゴロゴロした磯が多いのが特徴です。しばらく走って見えてきたこの浜も、ガレ場になっていますね。ずいぶん潮が引いているなあ。
地元の人が数人、なにかを獲っているのが見えますね。なにを獲っているか、おわかりになりますか?
実は、アサリを獲っています。
普通はアサリって砂浜にいるものですが、銚子ではこんな岩場で、岩の間にたまった砂の中に住んでいるんです。初めて来た人に、「あれはアサリを獲っているんですよ」と説明しても、まず信じてもらえません(笑)。ほんとなのにぃ~!
もうしばらく行くと、銚子市内最大の海水浴場、長崎海岸が見えてきました。ここも砂浜に岩がゴロゴロ。あ、空いているのは、お盆を過ぎて海水浴シーズンがピークをすぎたからです。8月上旬は、もうちょっとにぎわっていますよ。
さらに走ると、犬吠埼の灯台に到着です。世界の灯台100選、日本の灯台50選にも選ばれている、日本を代表する灯台のひとつです。白亜の壁がきれいですね~!
灯台の先には、君ケ浜が広がっています。ここはず~っときれいな砂浜なんですが、沖合10メートルぐらいで急に深くなっていて危ないから、全面遊泳禁止。もったいないけど、仕方がありませんねえ。
君ケ浜の先は、海岸線を離れて、しばらく市街地を走ります。で、利根川河口の手前あたりにそびえている展望台が、、、
ポートタワーです。
銚子周辺を一望にできる展望タワーのすぐわきには、水産物卸売りセンター「ウォッセ21」があります。天井には大漁旗が掲げられて、いかにも漁業の街・銚子っぽい雰囲気ですね。
やっぱり今の時期は、初ガツオならぬ初サンマ!
あまり知られていませんが、メバチマグロも銚子の名産のひとつです。地元近海で揚がるから当然、冷凍ではなく生。新鮮で、おいしいんですよ~!
これは、地元で獲れた魚の干物です。右手前に見える、ホウボウの干物なんて、ちょっとめずらしいですよね。それにしても、ぜんぶの商品名に、いちいち「銚子の」ってつけなくても(笑)。いちばん上に、「銚子の干物」って書いてあるんだから。。。
こちらは、銚子産のサバを使ったカレー缶詰、「サバカレー 」(210円)です。1996年にフジテレビ系で放映されたドラマ「コーチ」で一気に有名になったやつですね。新鮮なサバを油で揚げて、カレーに入れてあるんですよ!
何度か食べましたが、決してゲテモノではなく、とってもおいしいです。その後、バリエーションを増やして、「イワシカレー 」(210円)なんていうのも登場しています。
ウォッセから表に出てみると、そろそろ陽が傾きかけていました。夜には予定が入っているから、このへんで折り返しましょう。で、その帰り道に、銚子-外川間の6.4キロをトコトコと結ぶローカル線、銚子電鉄 の犬吠駅に寄ってみました。
なかなかオシャレな駅舎ですね。右側には退役した車両が展示されています。あれえ、その前に、なにかのぼりが立っていますよ。
なになに、「ぶっかけ魚めん」だって?
しかも、「イワシ ヘルシー おいシー 銚子」という、韻を踏んだ微妙なステキなキャッチフレーズが。こいつぁ、素通りできねぇな。
退役車両は単なる展示ではなく、カフェになっておりました。で、そのぶっかけ魚めん (うおめん)というやつを、食べさせてくれるみたいです。
メニューを見たら、あったかいのと冷たいのがあったんで、当然、冷たい方を注文いたしました。
「ぶっかけ魚めん」(500円)です。
ほほ~、いかにも涼しげですね。麺の上にイワシつみれ、ワカメ、天かす、ナルト、大根おろし、白ゴマが乗っていて、ここに冷たいつゆをぶっかけていただくようです。
なにはともあれ、まずは麺を食べてみましょう。
おや、つるつるっていう感じではなく、ちょっと変わった食感だなあ。それもそのはず、魚めん は、銚子の特産である新鮮なイワシを33%練り込んであるんです。イワシらしい実に豊かな味わいで、いわゆる「飲む麺」じゃなくて、「噛む麺」ですね。おいし~!
つゆもとってもいい出来でしたが、もっとよかったのがイワシのつみれです。つなぎは卵白が少し入っている程度の感じで、ふんわりとした食感が最高! 1杯500円でこれだけのものが出せるって、すごいです。ごちそうさまでした~! あ、これでお昼の連続麺食い、27日になりましたよ!
カフェを出てみたら、ちょうど銚子電鉄 が駅を出発するところだったのでパチリ!
ふだんは1両で運行し、繁忙期だけ、2両編成になります。でも、お盆すぎとはいえ、夏休みの土曜日に1両編成だったのはなぜでしょう。銚子電鉄 、応援してるから、がんばってくれよ~!
犬吠駅からは外川の住宅地を抜けて、再び外川港へ。市場のすぐ下には、漁船がぎゅう詰めで停泊していました。これが大漁旗を掲げて一斉に港を出て行ったら、壮観でしょうねえ。
港内の、クルマを停めた場所に戻って、銚子ポタは完了です。ぶらついた時間も含めて1時間半ほどでしたが、実に楽しく走れました。
これまで、銚子には何十回も来ているけれど、クルマではなく自転車で走ると、いろいろな発見がありますね。ぶっかけ魚めん なんて、クルマ移動だったら絶対に食べる機会がなかったと思います。
人気の高い観光地などでは、渋滞を解消するため、観光地から離れた場所にクルマを停めて、あとはバスや鉄道などでアクセスする「パーク&ライド」という方式がよく提唱されていますが、今回の銚子行き輪行もどきは、さながら「パーク&ポタ」といったところでしょうか。
このやり方、とっても気に入りました。だって、重たい電動アシスト自転車 でも、自宅周辺を離れて、遠い街を走りまわれるんですもの。これは実に気持ちいいです。
今回は出発したのが昼すぎだし、夜には予定が入っているし、とても楽しかったけれども、若干の消化不良感は否めません。今度はもっときちんと計画を立てて、ちゃんと早起きして挑戦してみようと思います。って、夏休みの小学生みたいなこと言ってますけど(笑)。
【パーク&ポタの記録】
- CATEYE製サイクルコンピューター 「CC-MC100W 」で計りました
- 走行時間:51分15秒
- 走行距離:17.39キロ
- 平均時速:20.3キロ
- 最高時速:36.1キロ
- 2009年の累積走行距離:2705.7キロ
- 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
- 8月の自転車通勤:1往復/ポタリング:11回
【おかげさまで、19万アクセス突破~!】
8月22日、パーク&ポタ銚子編から帰ってみると、アクセスカウンターの数字が19万件を突破しておりました! ここのところ、更新が停滞しがちだというのに、見捨てずに遊びにきてくださって、皆さま、本当にありがとうございます。とってもうれしいです!
18万アクセスを突破したのが8月7日 でしたから、15日間で1万件のペースですね。すごいことです。ありがたいなあ。
自転車とダイエットがテーマなのに、相変わらず食べもののお話ばっかりしているおちゃらけブログですが、これを励みに、さらにがんばってまいります。
7月に痛風でそれどころじゃなくなってしまい、ここのところず~っと忘れたふりをしているダイエットも、そろそろ本腰を入れて再開しようと思っております。なにしろ、次の野望は11月の健康診断で70キロ台突入ですから(笑)。
というわけで皆さま、これからもどうぞよろしくお願いいたしますね~! 重ねて、どうもありがとうございました~!
【きょうも麺食い ~ いつまで続くかな ~ Vol.28&29 】
パーク&ポタ銚子編の翌日、8月23日(日)は休日出勤でした。この日は業務が深夜におよぶことがわかりきっていたため、残念ながら、ジテツーはできませんでした。
チャリじいが勤めているオフィスがある大手町っていうのは、日曜日にお昼ごはんを食べようとすると、とっても苦労します。だって、オフィス街だから、飲食店がぜんぜん開いていないんですよ。しかも、うちの社員食堂も日曜のお昼はお休み。会社へ向かう前に、地元・行徳で食べていかないと、食いっぱぐれてしまいます。
さあて、なにを食べようかな~っと迷いながら、行徳駅近くを歩いていると、こんなお店を見つけました。
「千葉最強 博多らーめん」ですとぉ?
「まん天餃子」さんというお店らしいですが、まず、なぜ店名に餃子を掲げているお店の売りものがラーメンなのか。また、福岡県の名物である博多ラーメンについて、950キロ離れた千葉県内で最強を謳うことに、いったいなんの意味があるのか。
つっこみどころ満載なお店ではありましたが、その心意気やよし! 千葉最強ぶりを見せてもらうべく、のれんをくぐってみました。まあ、出社まであんまり時間もなかったし。
「辛みそラーメン」(850円)です。
お~、豚骨スープに極細麺という、オーソドックスな博多ラーメンに、辛みをつけたものですね。まあ、辛いものが大好きなチャリじいは、この程度の赤さでは、まったく驚きませんが。どれどれ。。。
うん、なかなか濃厚なスープだなあ。麺もちょうどいい硬さだし。極細麺は、加減が難しいんですよね。辛さはまあ、常識的なセンかな(なんだよ、それ?)。千葉最強かどうかはわかりませんが、とってもおいしいラーメンでした~!
あ、この辛みそラーメン、本来は850円なんですが、サービス期間中みたいで、半ライスつきで780円にプライスダウンしておりました。ラッキ~! 幸せな気分で会社へ行けましたよ~!
さてさて、きょう24日(月)は、夜に飲み会が入っているから、ジテツーはお休み。忙しいときにかぎって、飲み会が多いなあ。
で、お昼ごはんは、大手町ビル地下2階の、「リトル小岩井 」さんへ行きました。
写真のとおり、店頭だけ見るとサンドイッチショップみたいなんですが、この奥で、スパゲティを出しています。これがまた、大手町のサラリーマンやOLに大人気で、ランチタイムにはいつも、長~い行列ができているんですよ!
8月14日 にご紹介した目黒駅東口の「スパゲティ専門店 ダン 」さんと同じく、このお店も和風スパゲティといっていいと思います。どっちかっていうと、洋食寄りかな。もちろん、西洋料理にインスパイアされて生まれた日本独自の料理である洋食に近いっていう意味ですが。
代表的なメニューは、「醤油バジリコ」「タラコ」「ナポリタン」「ジャポネ」「辛味噌」などで、昔の洋食の付け合わせみたいに、いろいろな具と一緒に、スパゲティが炒めてあるのが特徴です。
パスタではない、こういう炒めたスパゲティって、いかにもレトロチックな感じでしょ? 昭和生まれには懐かしくてたまらないし、若い世代にはものめずらしいから、人気が出るんでしょうね、きっと。すべてのメニューが510円か560円で、ちっちゃいサラダつきっていう安さも人気の理由かもしれません。
さて、頼んだのは「タラコ」(560円)であります。
具ごと炒めてあるから、タラコが熱で不透明になっています。ほかに入っている具は、ピーマン、タマネギ、マッシュルーム、小エビ、海苔。そうそう、昔風のタラコスパゲティって、こうでしたよね。あっつあつのスパゲティは、アルデンテをはるかに超えてモチモチしているけれど、それがおいしいんだよなあ。。。
日本の緑茶と西洋の紅茶は、まったく別の飲み物だけれど、元は同じ植物の葉っぱです。たしか緑茶が先で、紅茶がその派生形ですよね。でも、緑茶の価値観に基づいて紅茶を語る人なんていません。
同じように、こういう和風スパゲティもすでに、パスタから派生したまったく別の食べものとして成立しています。本格イタリア料理と比較するのは野暮ですね。独立したジャンルの食べものとして楽しめばいいのであります。
リトル小岩井 さんのタラコスパゲティ、けっこうボリュームがあるから、午後のお仕事中は眠くてたまりませんでした。でも夜になって、だんだん目が冴えてきましたよ~! きょうの飲み会は午後10時すぎからなんですよね。お腹もこなれてきたし、それではそろそろ、出撃しま~す!
↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ!」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!
★と、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!
★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ。
すばらしい、パーク&ライドそのものです。房総あたりでも、ご夫婦で館山あたりまで車で来られて、半島の先端を自転車で周回して帰られる方に会いました。
実は、私も目的地が遠い場合、帰りは飽きてしまうことがあるのです。それで最近、片道を電車で行くパターンを多用しているのです。少しお金がかかるのが玉に瑕ですが。
投稿: kincyan | 2009年8月24日 (月) 23時06分
こんばんは。
自転車を車や電車で運ぶと、ポタを楽しめる範囲が一気に広がりますよね。
私もいろいろな所にいけたらいいなと画策だけはしてます。(^_^)
ポチッと。
投稿: wari-papa | 2009年8月25日 (火) 00時42分
まさに6輪ツーリングですね。
車とか電車を使うと、いつもと全く違う道が走れて楽しいですよね。
最近は集団ツーリングにサポートカー(普通の自家用車ですが)を
用意し、順番に休んで距離を稼ぐような人たちもいるようです。
工夫次第でいろいろな楽しめますね。
投稿: 青サル | 2009年8月25日 (火) 09時25分
いつも楽しく拝見してます。私も車載で移動し、海沿いの堤防をポタするのが大好きです。(海無し県に生息)
テレビや雑誌で「ここを自転車で走ったら気持ちイイだろなぁ〜」って所を覚えておいて計画立てる段階から楽しんでおります。
また、うどん屋がたくさんある町に生活しており、ほぼ毎日麺食な私、、、
応援してます。
投稿: メンマ君 | 2009年8月25日 (火) 09時33分
鰯、おいシー、ヘルシー、シー(C)級ですが魚麺の500円でこの内容にはマイリマシタ。
私もぜひ食べたいです。
パーク&ライドは田舎へ行くにはいい方法ですね。
健康診断の暁にはロード移行でらくらく輪行ですからそれまでのつなぎですね。
19万アクセスおめでとうございます。
応援ぽち
投稿: nekki5149 | 2009年8月25日 (火) 11時09分
こんにちは。旅から帰還いたしました。
すっかりお元気になられたようでようございました。
そういえば、同じ番組だと思いますが、たしか伊集院さんは、銚子に自転車乗り捨ててで、若手芸人に車で回収に行かせたというような話もしてましたね。そこまではなかなかできん(^_^;)
投稿: カノッチ | 2009年8月25日 (火) 12時28分
サンマ、冷凍ではない、この秋の初物を
私もみかけています。
味覚の秋の誘惑に負けず、頑張ってくださいね。
投稿: おぐママ | 2009年8月25日 (火) 17時05分
自分の車で運べば
何もストレスもなく行けますね
そして、その先にお約束のうまいものがあるって
いいです(笑)
銚子ってメバチマグロの港なんですね。
投稿: お父ちゃん | 2009年8月25日 (火) 20時30分
【kincyan さま】
コメントありがとうございます!
>こんばんわ。すばらしい、パーク&ライドそのものです。房総あたりでも、ご夫婦で館山あたりまで車で来られて、半島の先端を自転車で周回して帰られる方に会いました。
クルマや公共交通機関を活用して、遠隔地で自転車を乗りまわすっていうやり方、ポタ可能域を思いっきり広げてくれますよね。積み下ろしが面倒くさいかと思っていましたが実にかんたんで、早く挑戦してみればよかったと思っております。
>実は、私も目的地が遠い場合、帰りは飽きてしまうことがあるのです。それで最近、片道を電車で行くパターンを多用しているのです。少しお金がかかるのが玉に瑕ですが。
あ、やっぱりkincyanさんもそうですか! 私もkincyanさんほどではないにせよ、そこそこの距離を走った帰り道は、完全に飽きちゃっていることがあります。ロードバイクだと、電車も使えるからうらやましいです。
【wari-papa さま】
コメントありがとうございます!
>こんばんは。自転車を車や電車で運ぶと、ポタを楽しめる範囲が一気に広がりますよね。
ほんとにそうですね。さらに遠くの街を走ってみるべく、さっそく次の計画を考えております。
>私もいろいろな所にいけたらいいなと画策だけはしてます。(^_^) ポチッと。
いやあ、すでにいろいろ実践していらっしゃるじゃないですか。wari-papaさんの場合は、さらに「泊」がつくからさすがです。ポチッどうもありがとうございました!
【青サル さま】
コメントありがとうございます!
>まさに6輪ツーリングですね。車とか電車を使うと、いつもと全く違う道が走れて楽しいですよね。
ですよねえ。銚子はよく知っている街ですが、自転車で走ってみると、ぜんぜん違った景色が見えました。いま、あそこも走りたい、ここも走ってみたい--と、頭の中を計画が渦巻いております。
>最近は集団ツーリングにサポートカー(普通の自家用車ですが)を用意し、順番に休んで距離を稼ぐような人たちもいるようです。工夫次第でいろいろな楽しめますね。
あ、なあるほど。交代で運転すればいいわけですね。いろんな方法があるもんですねえ。
【メンマ君 さま】
はじめまして! ようこそいらっしゃいました。コメントありがとうございます!
>いつも楽しく拝見してます。私も車載で移動し、海沿いの堤防をポタするのが大好きです。(海無し県に生息)
お~、パーク&ポタの大先輩ですね。こういうやり方って、帰りの体力の心配もあまりないし、実に楽しいですね。これからもいろいろやってみようと思いますので、よろしくご教示くださいませ!
>テレビや雑誌で「ここを自転車で走ったら気持ちイイだろなぁ〜」って所を覚えておいて計画立てる段階から楽しんでおります。
ああ、なるほど。確かに、テレビの見方も変わってきそうですね。なんでもそうですが、計画を立てているときって、実に楽しいものですよね~!
>また、うどん屋がたくさんある町に生活しており、ほぼ毎日麺食な私、、、応援してます。
ほぼ毎日麺食ですか! こちらも先輩ですね(笑)暑い時期は特に、麺類が食べたくなりますよね。海なし県で、うどん屋さんがたくさんあるところっていうと、あのあたりかな~っと想像しつつ、応援どうもありがとうございました! これからもどうぞよろしくお願いいたしますね~!
【nekki5149 さま】
コメントありがとうございます!
>鰯、おいシー、ヘルシー、シー(C)級ですが魚麺の500円でこの内容にはマイリマシタ。私もぜひ食べたいです。
観光地で、しかも乗降客の多い駅の真ん前という場所にありながら、ワンコインでこれを食べさせてくれるとは、うれしい心意気ですよね。機会があったら、ぜひ食べてみてくださいませ!
>パーク&ライドは田舎へ行くにはいい方法ですね。健康診断の暁にはロード移行でらくらく輪行ですからそれまでのつなぎですね。
確かに!(笑) これならどんな地方へでも足を伸ばせますものね。ロードに乗るようになっても続けていそうな気が。。。
>19万アクセスおめでとうございます。応援ぽち
いつも遊びにきていただいて、本当にありがとうございます! 応援ぽちにも感謝です~!
【カノッチ さま】
コメントありがとうございます!
>こんにちは。旅から帰還いたしました。
お~、カノッチさん、お帰りなさい! 1カ月の北海道旅行、お疲れさまでした~!
>すっかりお元気になられたようでようございました。
はい、なんとか復活できたようです。ご心配をおかけして、すみませんでした。
>そういえば、同じ番組だと思いますが、たしか伊集院さんは、銚子に自転車乗り捨ててで、若手芸人に車で回収に行かせたというような話もしてましたね。そこまではなかなかできん(^_^;)
あ、それはまったく同じ番組ですね。そのエピソードも覚えておりますよ! 確か、後から追いかけてきた若手芸人さん(ほたるゲンジの桐畑トールさんでしたね)が力尽きて我孫子の駅前に自転車を停めて電車で追いかけ、あとからレンタカーで回収させたって話だったような。カノッチさんも伊集院ファンとはうれしいです!
【おぐママ さま】
コメントありがとうございます!
>サンマ、冷凍ではない、この秋の初物を私もみかけています。
もうそんな季節なんですよねえ。もう夏も終わりかと思うと、ちょっとさびしかったり。今年もなんにもなかったなあ。。。
>味覚の秋の誘惑に負けず、頑張ってくださいね。
はい、それっていちばん大事ですね。がんばりま~す!
【お父ちゃん さま】
コメントありがとうございます!
>自分の車で運べば何もストレスもなく行けますね そして、その先にお約束のうまいものがあるって いいです(笑)
公共交通機関って、とっても便利な反面、自分の思い通りにならないところがありますよね。クルマだったら、どうとでも好きなように運転すればいいから楽チンです。もちろん、おいしいものがあるところに向かってですけど(笑)。
>銚子ってメバチマグロの港なんですね。
ええ、ホンマグロは、たま~に幼魚のメジマグロがまわってくるけれど、だいたいメバチとキハダが多いようです。これらはホンマグロよりはるかに安い魚だけれど、水揚げ地で新鮮なものを食べると、目からウロコが落ちちゃいます。やっぱり鮮度って大事ですね。
投稿: チャリじい | 2009年8月27日 (木) 17時31分