飲み過ぎちゃって、きょうは使いものにならず。反省〜!!!
5月15日に結果発表となった「第2回 輝け、チャリじいの体重当てクイズグランプリ〜〜!!! 」は、wari-papa さんがチャリじいの体重をピタリと当てて優勝されました。で、さっそく賞品の「さんまチョコ」をお送りしたところ、いったいさんまチョコとはいかなるものか、謎を解き明かす記事 を、サイトで公開してくださいました。
チャリじい自身、自分用に買ってはあるものの、まだ開封していないので、「へえ〜! 中身はこんな風になっていたんだ!」と目からウロコでありました。皆さま、よろしかったら遊びに行ってみてくださいませ!
◇ ◇ ◇
さて、チャリじいは本日、まったく使いものになりませんでした。というのは、きのうの夜の飲み会で、へろへろになってしまったからであります。
今月末にやるプチ同窓会のため、小中学校時代の同級生と、打ち合わせを兼ねて飲んだのですが、ちいっと飲み過ぎてしまいまして。。。
霜降りロースと黒タン、極上ハラミがセットになった「黒毛和牛刺し」や、「熊本産馬刺し」、「沖縄アグー豚の岩塩焼き」などがあまりにおいしくて、37度の芋焼酎をストレートでグイグイやっていたら、急に身体がサーッと冷たくなって、頭がガンガンしてきました。
意識ははっきりしているし、吐き気もないのだけれど、まあ、飲み過ぎですね。幸い、飲んでいたのが銀座だったものだから、大手町の会社に戻って、そのままバタンキュー(行徳の自宅へ帰るより近いですから)。ひと晩泊まって、現在に至っております。昼間のお仕事がつらかったこと!
チャリじいはけっこうお酒に強く、まず酔っぱらいません(明るく元気にはなりますけどね)。なので、こんなことは何十年かぶりです。きっと、急激に体重が落ちたから、それに伴ってアルコールの受容可能な量が減ったのではないかとにらんでいるのですが。。。
というわけで、きょうは久々に電動アシスト自転車 ・ ハリヤ に乗らない1日となってしまいました。とってもいいお天気だったから、もったいなかったな〜。
まあ、あすは復活しているでしょうから、またガンガン走ります〜〜!!!
【きょうの1歩】
きのうの飲み会では、かなりお酒を飲んだし、おつまみも食べまくりでした。おそらく、普通の食事3回分程度のカロリーは摂ったことになると思います。2食分多い計算なので、2歩後退ですね。
で、きょうは朝からなんにも食べる気がしなくて、昼食も夕食も摂っていません。いいことではありませんが、これは2歩前進ということになります。
結局、きのうきょうで相殺されるため、一応、増減なしということにはなるんですが、ここはやっぱり自戒を込めて、、、
本日は1歩後退〜〜!!!
累積は3.5歩に戻りました。
↓ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ!」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします〜!
★と、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます〜〜!
★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ〜!
2009年4月22日 (水)
曲がってしまったシートポスト、さっそく交換しました!!!
きょう4月22日(水)は、仕事が立て込んで、家に帰れるのが深夜になりそうなので、電動アシスト自転車 ・ ハリヤ でのジテツーはお休みにしました。仕事で疲れ果てた状態で電チャリに乗るのは危険ですからね。
ところで、4月20日(月)の記事で、「巨体のせいか、シートポストが曲がってしまったような。。。」と書いたところ、皆さまから「確かに曲がっているようだから、早く交換した方がいい」と、たくさんのアドバイスをいただきました。どうもありがとうございました!
で、ハリヤに最初からついていたシートポストを引っ張り出してきました。今のままで走行を続けるのは危険なので、暫定的にこれに交換いたしましょう。事故が起きてからでは遅いですし。
ずっしりと重いです。
出社する前に、駐輪場で作業をしました。グランジのエアサスシートポスト を取り外し、蛇腹ゴムのカバーをめくってみたら、、、
思いっきり曲がってます!
こうしてみると、曲がり具合がはっきりわかりますね。これじゃあ、サスペンションも機能していなかったかもしれません。
シートポストを交換して、お気に入りのサドル、SELLA SMP の「ストライク・コンポジット 」を取り付けました。あとは、サドルの高さや前後位置の調整ですが、これは少々乗ってみないとわかりません。というわけで、、、
サドル位置調整ポタへGO!
あくまでサドルの取り付け位置を調整することが目的なので、千葉県行徳野鳥観察舎 あたりまで、家のごく近くをを軽~くまわってきました。
少し走っては止まって、六角レンチでシートポストの高さやサドルの取り付け角度、前後位置などを調整します。このシートポストは、目印となる目盛りがぜんぜん切ってないので、高さを合わせるのが意外と大変でした。
ああでもない、こうでもない--と、10回ぐらいやってみて、ようやく良さそうなポジションが見つかりました。本当はもっと後ろにずらしたいけれど、また曲がってしまっても困るので、これぐらいにとどめておきましょう。
皆さま、いろいろとご教示いただいて、どうもありがとうございました。サドルの位置はとりあえずこのぐらいにして、あとはハンドル位置での調整を考えます。「H型ハンドル」や「なんちゃってアヘッド」など、興味深いパーツをご紹介いただいたので、自転車屋さんとも相談しながら、よりよい形に手を入れていこうと思います。
重ねて皆さま、どうもありがとうございました!!!
【きょうの1歩】
サドル位置調整ポタで、走るには走ったけれど、たった5キロ程度なので、特に進歩はなし。
食事の方はというと、4月20日(月)の記事に、非常に長文の熱心なコメントを書いてくださった方がいらしたので、お昼休みに一生懸命お返事を書いていたら、見事にお昼ご飯を食べ損なっちゃいました(笑)。でも、これはこれで一応、1食抜きで1歩前進かな--と。おかげさまで、ダイエットが進みました。コメントありがとうございました~!
【きょうの記録】
- CATEYE製サイクルコンピューター の「CC-ED300 」で計りました
- 走行時間:16分43秒
- 走行距離:5.28キロ
- 平均時速:18.7キロ
- 最高時速:27.4キロ
- 2009年の累積走行距離:712.9キロ
- 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
- 野望への歩み:1歩前進(累積27.5歩)
↓ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ!」が、チャリじいの大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!
★と、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!
★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!
2008年7月17日 (木)
皆さまに感謝! 累積アクセス数が3万件を突破しました。
大手町は今夜、午後9時ごろから雨が降るはずだったが、幸い予報が外れてくれたようで、行徳まで濡れずに帰ることができた。ああ、よかった!
昼間、カツカレーを食べたせいか、きょうの午後は力が有り余って仕方がなかった。そのパワーがまだ残っている感じがしたので、帰り道はどれだけ速く走れるか、挑戦してみた。そうしたら、やたらと調子がよくて、信号にもほとんど引っかからなかったため、過去最速の44分! われながらびっくりした。平均時速も22.6キロだし。カツカレーパワーって、すごいなあ。
家に着いてパソコンを開いてみたら、アクセスカウンターの数字が3万を超えていることに気がついた。おお~っ、ついに累積アクセス数が3万件を超えた! こんなにたくさん見てもらえたんだ。うれしいなあ! さっそく、とっておきのイタリア銘醸ワイン、バルバレスコを琉球ガラスの杯に注いで祝杯だあ!
当ブログは4月7日にオープンし、アクセス件数は6月15日に1万件、6月27日に2万件を突破。思いもかけず、こんなに早いペースでここまで来られたのは、ひとえに皆さまのおかげです。いつも遊びにきていただいて、本当にどうもありがとうございます!
体重100キロオーバーの自転車初心者が、好き勝手なことをほざいているだけのブログですが、これから電動アシスト自転車・ハリヤとともに、電チャリ通勤がんばります。今後とも、応援よろしくお願いいたします!!!
- CATEYE製サイクルコンピューターの「CC-ED300」で計測しました
- 所要時間:44分/走行時間:41分27秒
- 走行距離:16.78キロ
- 平均時速:22.6キロ
- 最高時速:39.5キロ
- 累積走行距離:851.0キロ
- 電池残量(10Ah):ハンドル側★3/バッテリー側★5
↓私が参加しているランキングサイトへのリンクです。ポチッとクリックしてくださると、当ブログの順位が上がります。ぜひ応援をお願いします!
★いつもクリックしていただいている方、本当にありがとうございます!!!
| 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
2008年6月27日 (金)
祝! 累計アクセス数が2万件を突破しました!!!
皆さま、右サイドバーのカレンダー下をご覧ください。累計アクセス数がついに2万件を突破しました!
当ブログは4月7日にオープンし、6月15日にやっと1万件を突破したばかりだというのに、こんなに早く2万件に到達してしまうとは、管理人・チャリじいも驚いております。中年メタボおやじのしょうもないダイエット記録に、こんなにたくさんの方々においでいただき、本当に光栄です。まずは、胸いっぱい、心いっぱいのお礼を申し上げます!
最初は自分自身のダイエット記録になればと思って始めましたが、訪れてくださる方々が増えるにつれ、「たくさんの人に見られているんだから、いい加減なことはできないし、もうやめられないぞ」と適度なプレッシャーになってきました。
そのおかげで、飽きっぽくて何度もダイエットに失敗している私でも、行徳-大手町間を電動アシスト自転車・ハリヤで往復する自転車通勤ダイエットと、社員食堂を活用してカロリー管理を行う社食ダイエットを、これまで続けてこられたのだと思っています。
また、皆さんが書き込んでくださる暖かいコメントも、大きなパワーの源になりました。励ましになるのはもちろん、トレーニング方法や栄養補助食品を紹介してくださったり、ときには「あんた、それ間違っとるよ」と厳しく指摘してくださったり。これまで横道に迷い込まずにまっすぐ進んでこられたのは、皆さんのお導きによるものです。
電チャリに乗り始めてまだ3カ月足らず。でも、もうすでに私の身体には痩せてきた兆候がいくつも表れています。今後もがんばりますので、どうか暖かく見守ってくださいませ。
もう一度、皆さん、どうもありがとうございました! そして、これからもよろしくお願いします!
↓私が参加しているランキングサイトへのリンクです。ポチッとクリックしてくださると、当ブログの順位が上がります。ぜひ応援をお願いします!
★いつもクリックしていただいている方、本当にありがとうございます!!!
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
2008年6月25日 (水)
パナソニック・サイクルテックが新型ハリヤを正式発表!
きょう、ハリヤの製造元であるパナソニック・サイクルテックのサイトをチェックしてみたら、ついに新型ハリヤの情報がアップされていた(http://www.panabyc.co.jp/products/electric/EPH2.html)。この正式発表を何カ月待ったことか。やっとベールを脱いだ新型ハリヤは、これまでこのブログなどでお伝えしてきた以上に、細かい点が変更されていた。
まず、LEDライトがブラックタイプになり、精悍なイメージになった。明るさなどは不明だが、やたらとかっこいい。
タイヤは以前、指摘した通り1.90HEに拡大されたため、ずいぶん太く見えるが、サイトに掲載されていたトレッドパターンを見ると、スリックで抵抗が少なそうな形状。転がり抵抗は初代よりも小さくなっていそうな感じだ。
ハンドルグリップも変わった。流行の平べったいエルゴノミクスデザインで、これなら手のひらの痛みも少なそう。初代のただの丸棒にゴムでは長距離ライドはけっこう手がつらい。
サドルは薄めのスポーツタイプに変わり、妙なフワフワ感はおそらく解消されていそう。見た目をものすごく古くさくしていたフロントフォークの蛇腹もなくなり、全体的に、ものすごくスタイリッシュになった印象だ。
まあ、私自身は初代ハリヤを4月に買ったばかりなので、1年ぐらいは乗ろうと思っているが、それでも新型ハリヤはかなり魅力的。ああ、物欲がうずくな~。
これまでの新型ハリヤに関する情報は、以下のリンクにまとめておきました。また、新型ハリヤの通販をすでに開始している自転車店のリンクもつけておきましたので、興味のある方は、どうぞご覧になってください。
【新型ハリヤを通販している店】
【関連記事】
↓私が参加しているランキングサイトへのリンクです。ポチッとクリックしてくださると、当ブログの順位が上がります。ぜひ応援をお願いします!
★いつもクリックしていただいている方、本当にありがとうございます!!!
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
2008年6月15日 (日)
緊急情報! もう新型ハリヤを売ってる店があるぞ!!!
2代目ハリヤ情報、第5弾です。実は、6月14日の記事に対するコメントの形で、どなたかが教えてくださったのだが、製造元のパナソニック・サイクルテックからは現時点で何の発表もないというのに、すでに2代目ハリヤ、EPH672の販売を開始しているショップがあることがわかった。
これらはネット経由で販売され、販売しているサイトには、2代目ハリヤのカラー写真もバッチリ載っている。特徴についても、けっこう詳しく解説してある。
6月15日の昼すぎ時点で、新型ハリヤの販売をネット上で開始しているのは3店舗見つけることができたが、いずれも販売価格が税・送料込み10万1800円と同じで、住所やファクス番号も同じなので、同一店舗と思われる。そのため、当ブログではそのうちのメインと思われる1店舗のみをご紹介しておく。
・【送料無料】パナソニック'08 ハリヤ ライトニングホワイト
それにしても、どうしてパナソニック・サイクルテックは、早く正式発表しないのだろう。ハリヤファンは製造元からの情報を待ちこがれているのに。。。
【関連記事】
↓皆さんの応援が大きな励みになります。もしも、この情報があなたのお役
↓に立ったら、ぜひともどちらか応援の1クリックを、よろしくお願いします!
★いつもクリックしていただいている方、本当にありがとうございます!!!
★ワンクリック詐欺や広告ではありません。ランキングサイトへのリンクです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年6月 6日 (金)
新型ハリヤの画像を初公開! モノクロだけど。。。
きょうは朝7時から会社に出ている。そのおかげで、パンク修理で自転車店に預けている電動アシスト自転車・ハリヤ はもう仕上がっているはずなのだが、早出のおかげで受け取りに行けない。鬱々とした気分で、仕事の合間にブログの様子を見てみると、あれぇ、ランキングポイントがすごく増えてる!
どうやら、見に来てくださっている方たちが、乗れない私を哀れと思し召し、厄除けのお払い代わりに--と、自転車ブログやダイエットブログのバナーをいっぱいいっぱい押してくださったらしいのだ。いやあ、皆さんどうもありがとうございます。取り憑いていた悪いものが去って、肩がスッと軽くなったような気がします(おいおい)。ランキングが上がると、本当に励みになるんです。
さて、新型ハリヤ について、またお問い合わせをいただいた。「全体のイメージはどんな感じなんですか? 画像はありませんか?」。これを読んで気がついた。そりゃ皆さん、画像があれば見たいですよね。ただ、手元にあるのは資料のモノクロコピーなんだよなぁ。。。
まあそれでも、ないよりはいいのかな? ってことで、新型ハリヤ情報第4弾。画像を初公開してしまおう!(モノクロで汚いけど…)
まずは、車体そのもの。新型は左側で、右下は比較のために置いた初代機だ(写真はいずれも、クリックすると拡大します)。ハンドル部分をひと目見ると、フロントまわりがアヘッド化されているのがわかる。これを待っていた人は実に多いはず。初代のねじ切りタイプに比べてパーツ選択の可能性が思いっきり広がり、自分のポジションに合わせていく楽しみがぐっと増すことだろう。
ひとつ気になったのは、新型のフロントフォークまわり。初代のようなサスペンションの蛇腹が見えないのだ。販売店用資料には、フロントサスペンションについて記述があるので、リジッドフォークに変更されたわけはないのだが。。。あっ、そうか! アヘッド化されて、古くさい蛇腹なんか付いていないちゃんとしたサスペンションになったんだな、きっと。
初代と同じ26インチ径ながら、横幅が1.75から1.90に拡大されたタイヤは、太さが際だってすごく精悍に見える。些細な変更かと思ったが、印象はこんなに大きく変わるものか。評判のよくなかった新聞配達自転車みたいに分厚いサドルも、明らかに薄くなって、スポーツタイプに変更されている。
ほかには、スプロケットカバーの後端が、少し丸みをおびたデザインになったことや、バッテリーと後輪の間のミニフェンダーがなくなっているなどの変更点が見て取れる。ただし、初代でも、写真によってはミニフェンダーがはずされているものもしばしば見られたので、廃止されたかどうかはわからない。
次は、フレームのパイプ形状。断面形状の図が2組あるが、左側がトップチューブ、右側がダウンチューブ。それぞれ左が初代、右が2代目のパイプ断面だ。トップチューブは初代の楕円型から下方がとがった逆三角形型に、ダウンチューブは初代のティアドロップ型の上面を平らにしたような形状に変更された。これらにより、フレームのねじれ剛性は大幅にアップしたものと考えられる。特にトップチューブが細くなったことにより、全体の印象はシャープさが強調されるだろう。
最後はコントロールパネル。初代の横長型から縦長型に変更されている。上段、中段、下段に分かれ、上段左には電源スイッチ、右にバッテリー残量インジケーターが配されている。インジケーター自体は従来と同じ3LEDだ。中段はモード選択スイッチ。左側のモードボタンを押すことによって、強、標準、オートマチックの3モードを切り替えられるものと思われる。下段には「MOTER ASSIST +」と書かれているが、何かのスイッチになっているのか、ただの空きスペースなのか不明。
改めて見ると、やっぱり新型はいろいろ変更されている。ああ、物欲がムクムクとわいてくる。。。あとは、7月とだけ発表されている発売日が具体的にいつなのか、早く知りたいものだ。
【関連記事】
↓皆さんの応援が大きな励みになります。もしもこの記事がお役に立ったら、
↓ぜひ応援のクリックをひとつ、ポチッとよろしくお願いします!
★いつもクリックしていただいている方、本当にありがとうございます!!!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年6月 5日 (木)
ハリヤの新色は、コバルトっぽい“大人のメタリックブルー”
7月に発売される新型の2代目ハリヤ は、ブラックとホワイト、ブルーの3色になり、初代では設定されていたシルバーが廃止される。ブラックは従来もあったので、ホワイトとブルーが新色となるわけだが、6月3日の記事でこれらについてお伝えしたところ、「新色は具体的にどんな色なのか」というご質問をいくつかいただいた。特に、「ブルーはいったいどんなブルーなのか」というものが多かった。
実は、入手した販売店用資料はモノクロコピーのため、色合いはわからない。だが、資料には、ブルーは「blue-m L03」、ホワイトは「lightning white F6E」と書かれていた。これを手がかりに、いろいろ調べてみた。
そうしたら、ハリヤ の製造元であるパナソニック・サイクルテック社のオーダーメード受注生産モデル「POS カスタムオーダー」のフレームカラー・ラインアップで、メタリックカラーの部分に「ブルーM」という色を見つけた。英語、日本語の表記の違いはあるが、まず同じと考えていいだろう。おそらく、「-m」はメタリックの意味と思われる。
フレームカラー・ラインアップには色見本がついていた。「ブルーM」は左の通り。真ん中から左半分がつやありで、右半分がつや消しだ。一方、2代目ハリヤ の資料には、フレームカラーがつやありかつや消しかの説明がないので、どちらの仕様になっているのかは不明。ただ、後述する黒の場合は、カラー名につや消しを意味する「matt」という言葉がつけられ、つや消し仕上げであることが明示されているが、「blue-m」にはそれがないことから、つやありのグロス仕上げである可能性が高いと推測される。
「blue-m」の色合いは、スカイブルーよりも濃く、コバルトブルーっぽい“大人の青”って感じで、かなりかっこいい。これだったら私もほしいな。やっぱり、新型はいいな。
次は、「lightning white」。これは「POS カスタムオーダー」のページでは見つからなかったが、ほかの製品情報を確かめてみたところ、同社の「エスプレッソ・カーボン」や「エスプレッソ・アルミ650C」など、通常ラインのスポーツ車などにけっこう使われている色だった。写真は「エスプレッソ・アルミ650C」だが、これを見るかぎり、ちょっとブルーっぽい寒色系の白って感じのようだ。
初代でも設定されていたブラックは今回、「matt black B0H」となっている。これは、読んだ通りのマットブラック、つや消しの黒で、従来の色合いと変更はないだろう。
カラーバリエーションが増え、初代よりも華やかな感じに変身する2代目ハリヤ 。なんといってもアヘッドだし、オートマチックモードの追加で走行距離も伸びたし、なんだかまた盛り上がりそうだな。電動アシスト自転車・ハリヤ の購買層は1万円程度の値上げならさほど気にしないだろうし。ああ、4月に初代を買ったばかりの私も、物欲がむずむずと動き出してしまいそうだ。
【関連記事】
↓皆さんの応援が大きな励みになります。もしこの情報がお役に立ったら、
↓ぜひ、1クリックしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします!
★いつもクリックしていただいている方、本当にありがとうございます!!!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2008年6月 3日 (火)
販売店用資料入手! 新型ハリヤのすべてがわかった!!
梅雨入り2日目。大手町の街角には色とりどりの傘の花が咲き、濡れて色濃くなったアスファルトに映えてとてもきれいだ。
さて、5月27日にお伝えした電動アシスト自転車・ハリヤ の新型情報だが、さらに詳細がわかったのでご紹介しよう。実はきょう、製造元のパナソニック・サイクルテックから全国の自転車店へ一斉に、販売店用の資料が届けられたのだ。その資料を入手した上でお伝えするので、もはや「こうなるらしい」ではなく、確定報となる。ひょっとして、スクープかな? なんちゃって。。。
まず、名称は「HURRYER(ハリヤ )」のままで変わらず。型番は「BE-EPH672」。カラーは以前お伝えした通り、ホワイト(lightning white)、ブラック(matt black)、ブルー(blue-m)の3色になり、現行のシルバーは廃止される。価格は11万9800円で、現行型よりちょうど1万円の値上げ。7月中に発売となる。
主な変更点をみると、まず、走行モードがこれまでの「標準」「強」に加え、面倒な切り替えなしで自動的に走行シーンに合わせたモードを選択する「オートマチック」が追加された。また、標準搭載のリチウムイオンバッテリーが、従来の4アンペアから5アンペアに強化された。充電時間は30分延びて3時間になった。
これらにより、フル充電での走行可能距離は、標準モードで56キロ(初代機44キロ)、オートマチックモードで76キロと、大きく伸びた。
手元の操作パネルは、資料の写真を見ると、従来の横長タイプから縦長タイプに変更される。上から電源スイッチとバッテリー残量インジケーター(3LED)、モードセレクターが並ぶシンプルなレイアウト。チタンフラットロードEBのようなサイクルコンピューターは搭載されておらず、速度検出機構は従来と変わらないと思われる。
アルミフレームは新型に変更され、横から見た形状は従来とほとんど変化ないように見えるが、パイプ断面が大きく変わった。前三角のトップチューブの断面は、下の方がとがったホームベース型、、ダウンチューブは上面が平らで、下側が円に近い形状だ。
ヘッドチューブはオーバーサイズ化され、セミインテグラルヘッドを採用したことにより、ヘッドまわりがよりすっきりスマートになった。乗車姿勢を調整しやすいアヘッドタイプのハイトアジャストハンドルステムを採用している。フロントサスペンションはオーバーサイズコラム。
モーターは従来と同じ250ワットタイプ。リヤスプロケットも従来通りの外装7段だが、カセット方式かボスフリー方式かは不明。タイヤの26インチ径は変わりないが、やや太くなり26×1.9HEのセミスリックタイヤに変更された。
あと、これは文章による記述ではなく写真で見ただけの印象だが、サドルが少々薄くなったように感じられる。また、ハンドル装着タイプのLEDスポーツライトの付属はこれまで通りだが、従来タイプのライトとの差違は不明。このほか、現行ハリヤ では2年間だった盗難補償期間が、新型では3年間に延長された。
ざっとこんなところだが、全体的な印象としては、「あんまり変わらなかったなー」といったところ。現行型の正常進化型というか、マイナーチェンジというか、初代ハリヤ のイメージはそのまま受け継がれている。
改造派の人たちにとっては、フロントまわりのアヘッド化など大歓迎ではないか。この点は、4月に購入したばかりの私はとてもくやしい。豊富にそろったアヘッドタイプのステムが使えて、ポジション調整が自由自在というのはとてもうらやましい。
ただ、タイヤがさらに太くなったのはいかがなものか。ヘヴィーなハリヤ 乗りは、むしろ逆に細くする人が多いように思うのだが。。。
【関連記事】
↓皆さんの応援が大きな励みになります。もしこの情報がお役に立ったら、
↓ぜひどちらかポチッと応援クリック、よろしくお願いします!
★いつもクリックしていただいている方、本当にありがとうございます!!!
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
2008年5月27日 (火)
速報!! 噂の新型ハリヤ、いよいよ登場間近か???
ネット上でずいぶん前から噂が流れていた新型ハリヤ の登場が、いよいよ間近になってきたようだ。きょうたまたま、ちょっと調べたいことがあって製造元のパナソニックサイクルテックのホームページをのぞいてみたら、商品カタログのハリヤのページに、「生産終了商品の為、在庫限りとなります。」と赤い文字で書かれていた。ほかに同様の記載があった電動アシスト自転車は、「カジュアルビビ」「カジュアルビビスペシャル」の2機種。
おおっ! 好評だった現行型がついに生産を終了し、いよいよ次世代型へ進化か! そう思ってすぐに同社のニュースリリースコーナーを見たが、今年度に入ってからの新しい記事は、「5月23日 軽量プレミアム電動自転車『チタンライトEB』を発売」があるだけ(チタンフラットロードEBのママチャリ版ね)。何も情報がないのも気になるので、さっそく大きな自転車店に勤める知り合いに頼んで、メーカーに様子を聞いてもらったところ…。
「ぼくらにもまだ詳しいことは教えてくれなかったんだけれど、7月ぐらいに新型が発売になります。基本的にはフレームもバッテリーも現行型と同じで、変わるのはオートエコモードが追加される点と、ボディカラーがブラックとホワイト、ブルーの3色になる点ぐらい。価格は現行の定価10万9800円から1000~2000円程度アップするみたいです」
やはり、新型ハリヤ が登場するのは事実らしい。ただ、ネット上では「バッテリーは、リチウムビビ・EXやリチウムビビ・タフネスと同じ10アンペアタイプを搭載し、容量が現行型の2・5倍にアップする」「フロントまわりがねじ切りタイプからアヘッドに変更される」「タイヤは26インチをやめ、大径の700Cになる」「アシストパワーのコントロールに必要なスピード検知が、クランクの回転数ではなく前輪の回転数に基づいて行われるように変更される」など、現行型とは大きく変わるという噂が流れていたのだが。
自転車店の知り合いの話だと、新型ハリヤ は現行型のマイナーチェンジ版ということになる。高い評判を呼び、売れ行きも好調だった現行型から大きく変えないというやり方も、いかにも手堅いパナソニックらしいと言えるが、はてさて、実際はどんな形で登場するのやら。
まあ、私が自転車通勤に使っているハリヤは4月に来たばかりなので、当分は新型を購入することはないだろうが、電動アシスト自転車とクロスバイクの融合という新機軸を打ち出し、電チャリの世界に新風を吹き込んだハリヤ が、いったいどう進化していくのか、実に気になるところだ。
↓皆さんの応援が大きな励みになります。もしこの情報がお役に立ったら、
↓ぜひともどちらかポチッと応援クリック、よろしくお願いします!
★いつもクリックしていただいている方、本当にありがとうございます!!!
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
最近のコメント