【自転車】トラブル・修理

2010年3月 8日 (月)

友人の大切な自転車が盗まれました。情報提供お願いします!

 

あったかかったり寒かったり、雨が降ったり雪が降ったり、ここのところ、ほんとにおかしなお天気が続いておりますが、みなさまにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか。

チャリじいは相変わらず、電動アシスト自転車ハリヤ のパーツが届くのを待っている状態で、さらに休日出勤やら家族サービスやら、おまけに引っ越しの準備にまで追われて、暦の上ではもう春だというのに、なかなか本格的に自転車に乗れない日々を過ごしております。

 

 

さて、本日は通常のブログ記事ではなく、みなさまへのご協力のお願いでございます。実は、当ブログによく遊びにきてくださっているサトケンさんの愛車が盗まれました。警察に被害届は出されたそうですが、いったいどれほどのことをしてくれるか、残念ながら、あまり大きな期待はできません。

もしチャリじいがハリヤ を盗まれたら、どんなにへこむことか。そう考えたら、なにかお手伝いできることを探さずにはいられませんでした。で、思いついたのが、自転車乗りの諸先輩方に、ブログを通して情報提供をお願いすることです。

つきましては、みなさまの身のまわりで、サトケンさんから盗まれたものである可能性がある自転車や、それに乗っている人物について、なんらかの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、チャリじいまでお知らせいただけないだろうかとお願いするしだいです。

 

 

盗まれた自転車の詳細や特徴、状況などについては以下の通りです。

 

Photo_2

 

【機 種】

サイクルプロショップ「セキヤ 」製 ショップオリジナル・ロードバイク(2009年式)

 

【特 徴】

シルバーのフルアルミフレームに、青いバーテープ。ダウンチューブとシートチューブに「SEKIYA」のショップロゴあり。フロントフォークとトップチューブには「Atelier-Sha」のロゴ。2×8のギヤ構成で、パーツはシマノ2200。

 

【状 況】

3月4日の未明から正午にかけての間に、東京都品川区荏原5丁目の自宅駐車場から盗まれた。頑丈なワイヤーロックで別の自転車に連結してあったが、チェーンを切られていた。

 

【対 応】

荏原警察署に被害届を提出。また、セキヤのブログ にも盗難被害について掲載してもらい、情報提供を呼びかけている。

 

 

もしお心当たりのことがありましたら、どんな細かい情報でもかまいませんので、チャリじいあてにメール でお知らせくださいませ。

お寄せいただいた情報は、サトケンさんにお伝えする以外、犯罪者からの二次被害を防ぐため、どなたが連絡をくださったかも含めて外部には一切公表いたしません。

ほかにも、「こんな探し方もあるよ」なんてヒントがあったら、こちらはみなさんのお役に立つことでもありますので、コメントでお教えいただけるとありがたいです。何卒よろしくお願いいたします。

 

 

ここ数年、自転車ブームを背景に、サイクリストが急増していますが、それにともなって盗難事件もかなり増えているようです。他人が愛情を注いでいる自転車を盗む卑しい犯罪者がいるのはとっても悲しいけれど、残念ながら、これが現実なのであります。

盗難保険があっても、支払われるのは車両価格のごく一部ですし、愛着ある自転車そのものが戻ってくるわけでもありません。被害に遭わないためには、「盗ませない対策」を徹底的に講じる必要があるようです。なんとも、いやな時代になってしまいました。

まずは最低限、だれもが出入りできる駐輪場に停める場合は、「ごっつくていかにも強そうな鍵を複数使用し、うち少なくともひとつはアースロックにすること」。また、高額な自転車なら、室内保管すべきなのかもしれません。チャリじいも改めて、自戒いたしました。

 

 

どうかサトケンさんの愛機が、無事に見つかりますように!

 

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへ にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

ジャパネットたかた メディアミックスショッピング

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (9)

2010年2月24日 (水)

ハリヤのトラブルが止まらない! & みなさまへの挑戦状(笑)

 

なんだか暖かい陽気が続いておりますね。きょうなんて、都心の最高気温は19度に達したっていうじゃ、あ~りませんか! まるでもう春みたい。自転車で外出された方は、きっと気持ちのいいサイクリングが楽しめたことでありましょうね。うらやましいな~!

 

 

さて、チャリじいのワン・アンド・オンリーである電動アシスト自転車ハリヤ はここのところ、チェーンリングからのチェーン脱落に悩まされているため、新しいチェーンリングとチェーンの取り寄せを、近所のセオサイクルさんにお願いしておりました。で、入荷の連絡があったので、2月20日(土)の朝イチにさっそくハリヤ を持ち込み、交換してもらったのであります。

お昼すぎに引き取りに行き、近所を走りまわって試してみると、チェーン落ちの頻発は、どうやら解消したみたいです。やりぃ~!(嬉)

 

 

……ただ、なんだかリヤの回転が重たいなあ。ありゃりゃ、リアのブレーキシューがホイールに当たってるぞ。おっかしいな~。角度がずれたかな。

 

 

まあ、シューの角度調整ぐらいだったら、自分でなんとかできるでしょう。そう思ってハリヤ を停め、リヤまわりを確認するため、軽くホイールをまわしてみると、、、

 

 

リヤホイールがファンキーに踊ってる~っ!

 

 

わかりにくい表現ですみません。つまり、回転させた状態で真後ろから見ると、ホイールが左右にゆらゆら揺れているように見えるんです。揺れ幅は端から端までで5センチ近く。これは、ウワサに聞く「ホイールの振れ」ってやつでしょうか。で、振れ幅が大きい部分では、シューとリムがKISSしてしまうというわけ。

これは、素人のチャリじいには手が出せません。愛し合ってるシュー君とリム子ちゃんを引き裂くのはつらいけれど、自転車屋さんにUターンです。あ~あ。。。

 

 

「あの~、リヤのホイールが思いっきり振れていて、ブレーキシューに当たるんですけど…」

 

 

自転車屋さんでそう告げると、店長さんはリヤホイールのスポークをさわって、「ありゃ~、これはスポークがぜ~んぶ、シャバシャバになっちゃってますよ」とひと言。意味がよくわからなかったので詳しく聞いてみると、ぜんぶのスポークのテンションが、やたらと低くなっているとのことでした。え~っ、なんでぇ~???

このリヤホイールはハリヤ のデフォルトではありません。もともとついていたのはボルトでがっちりとフレームに固定するタイプだったので、2008年9月8日にクイックリリース化したときに交換したシマノ製の社外品(?)です。ちなみに、交換をやってもらったのは同系列の別のお店でした。

 

 

約1年半使っているうちに全体的にゆるんできたのか、それとも最初からゆるい状態だったのか。店長さんも首をかしげていましたが、今となっては謎であります。どうして今ごろになって急に振れが出てきたのかっていうのも不思議だし(気がつかなかっただけかもしれませんが)。

調整のため再びハリヤ を預け、すごすごと歩いて家に帰ります。今度は作業に少々時間がかかるそうなので、仕方がないから自宅の近所へ、、、

 

 

時間つぶしポタにGO!

 

 

こういうときは、毎度おなじみ千葉県行徳野鳥観察舎の遊歩道へ向かいます。居酒屋さんで、「とりあえずビール!」というのと同じ感覚で、「とりあえず野鳥観察舎!」というわけなんであります。なにせ、自宅から極めて近いものですから。。。

 

 

R0014418

 

 

この日もやたらと暖かく、遊歩道は陽射しであふれておりました。例によって分厚いコートを着ていたチャリじいは、すっかり汗をかいちゃいましたよ~!

 

 

 

遊歩道の両わきは、もう桜が満開状態です。

R0014429

 

もちろん、まだ時期が早いので、ソメイヨシノではありません。チャリじいはずっと、寒桜っていう種類だと思っていたんですが、magician行徳 さんの2月22日の記事 によると、これは「河津桜」っていうそうです。青空をバックに、ピンクの花びらがきれいですね~!

 

夕方、自宅でちょいとした用事があったので、ポタリングはそのへんをひとまわりしただけで終了。まあ、ほんのわずかでも自転車に乗れて、楽しゅうございました~!

 

  【時間つぶしポタ!の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター STRADA CADENCE で計りました
  • 走行時間:20分24秒
  • 走行距離:6.51キロ
  • 平均時速:19.1キロ
  • 最高時速:36.9キロ
  • 2010年の累積走行距離:239.9キロ
  • 02月の自転車通勤:0往復/ポタリング:3回

 

 

自宅での用事を片づけ終わり、陽が落ちかけたころに自転車屋さんから、「できましたよ~!」と電話がかかってきました。すぐに引き取りに行って、リヤホイールの回転を確かめてみると、おおっ、まったく振れてないっ! ものすご~く気持ちよく、まっすぐまわっております。わ~いっ!

 

店長さんにお礼をいって、料金を尋ねると、「ウチの系列店で買っていただいたホイールのようだし、今回は結構です」。

え~っ、そりゃあ、タダでやってもらえるのは助かるけれど、いいのかなあ。ホントに? でもなあ。そりゃまずいでしょ。う~ん。そうですか? じゃ、今回はお言葉に甘えます。ありがとうございました~!

 

店長さんにもう1回、よ~くお礼をいって、ウキウキ気分でハリヤ にまたがり自宅へ向かいます。ああ、これでまた、ハリヤ であっちこっち走りまわれるぞ~!

 

 

 

 

 

 

 

ところが。

 

 

 

 

 

あろうことか、ペダルクランクを支えるBB(ボトムブラケット)付近から異音が出ています。BBや電動アシストユニットがゆるんだときのものとは明らかに違う、「ジャリッ、ジャリッ」という音です。なんだよ~、いったいどうしたんだよ! >ハリヤ

 

またまた自転車屋さんに逆戻りして、店長さんに見てもらいました。すると今度は、「ああ、これは電動アシスト用のギヤとプーリーにチェーンが引っかかっているようですね。交換が必要みたいです」。

チャリじいのハリヤ は電動アシスト車ですから、チェーンライン上には普通の自転車よりも2つ多く歯車がついています。それは、モーターのアシストパワーをチェーンに伝えるためのギヤと、チェーンラインを支えるためのプーリーです。で、店長さんによると、それらが異音の原因だというのです。

 

つまり、こういうことです。今回、チェーンリングとチェーンは新しくしましたが、アシスト用ギヤとプーリーは購入状態のまま。で、新しいチェーンリングとチェーンは当然相性がいいけれど、かなり摩耗しているアシスト用ギヤとプーリーは新品チェーンと相性が悪く、引っかかりが出てしまって異音を発していると。だから、これらも新品に交換して、相性を合わせなくてはいけないらしいんです。

あ~あ、次から次へと、いろいろなトラブルが出てきますねえ。でも、約2年連れ添った相棒ですから、ちゃんと面倒をみてやらなくちゃいけません。必要なパーツの取り寄せをお願いして、ジャリジャリと大きな音を立てつつ、「ひょっとしたら、カセットスプロケットも交換した方がいいかもしれないな」などと考えながら、ハリヤ で夜道を急いだのでありましたとさ。あ~あ。。。

 

     ◇     ◇     ◇

 

【挑戦状】

 

しょ~もない記事に最後までつき合っていただいて、本当にありがとうございました。ここで、読者のみなさまに挑戦状です(笑)。

今回の記事には、チャリじいの自転車歴からみて、明らかにおかしな部分があります。それはいったいどこでしょう? そして、それはなぜ起こったと推理されるでしょうか?

まあ、たいがいの方には簡単すぎるクイズだと思われますが、おわかりになった方は、コメント欄で思いっきり突っ込んでくださいませね~! みなさまの大胆不敵な推理を、楽しみにお待ちしていま~す!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

ジャパネットたかた メディアミックスショッピング

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (11)

2010年2月19日 (金)

久々に六厘舎TOKYOさんへ & ハリヤのパーツ、入荷~!

 

えっと、2月9日の記事 へのコメントで、ソーヤさんから「最近は六厘舎東京には行かないんですか?」というご質問をいただきました。

六厘舎 さんとは、つけ麺をほとんど食べたことがなかったチャリじいが、「六厘舎さんにどっぷりはまって、つけ麺漬けの毎日でした~! 」なんて記事を書いちゃうぐらいにはまりこんだ、激ウマ行列つけ麺店であります。

大崎の本店と、東京駅地下のTOKYO店の2店舗あって、チャリじいがよくお邪魔しているのはTOKYO店の方ですが、そういえば確かに、ここしばらく食べていませんねえ。空いてるときで30分待ち、時間帯によっては1時間半待ちが当たり前の人気店なので、なかなか時間がとれなかったんだよなあ。。。

 

 

でも、ソーヤさんのコメントを拝見して、すっかり寝た子を起こされちゃいました。

 

 

 

六厘舎さんのつけ麺が食べたい!

 

 

 

あ~あ。こうなったら、もう止まらないのはみなさまご存じの通り。むか~し、「柴漬け食べたい!」というCMがありましたが、まったくあれと同じ状態で、つけ麺を食べないかぎり、メインメモリーは解放されません。そんなわけで2月17日の夜、会社からの帰りがけに、六厘舎 TOKYOさんへGO!

 

 

夜8時近くでしたが、お店の前にはやっぱり長~い行列ができていました。でも、この日はもう家に帰るだけなので、時間を気にせず末尾に並び、40分ほどで店内へ。ワクワク!

 

 

 

「大盛つけめん+豚ほぐし」の「あつもり」です。

R0014380

きたきた~! つけだれから魚介系の香りがふわ~っ。それに、極太麺のつややかな仕上がりったら…。う~っ、いただきま~す! だうっ!

 

 

毎度のことながら、もちもち極太麺に超濃厚つけだれがよくからんで、おいし~! しかも、チャーシューを細かくほぐした「豚ほぐし」を追加しているから、麺とたれのからみがさらによくなって、味わいにターボがかかっております(嬉)。

冷水で引き締めた麺を、もう一回お湯に通して温める「あつもり」にしてもらったから、つけだれは冷めずに、ず~っとあっつあつ。うれし~!

ほどほどに食べ進んだら、炒った甘エビと唐辛子がベースの「特製香辛料」を、つけだれではなく、麺にパラパラパラと振りかけてまぶし、ピリリと引き締まった味も楽しんじゃいました(写真は撮り忘れましたが…)。

 

 

さて、麺を食べ終わったら、鉢に残ったつけだれを魚だしスープで割ってもらい、「スープ割り」にしていただきます。ああ、いい香り! なんて芳醇な味わいなんだろう。。。

実はさっき、特製香辛料をつけだれに入れず、麺に振りかけたのはこれを味わうためなんです。ピリ辛香辛料をつけだれに混ぜてしまうと、スープ割りの味が、とんがりすぎる気がするもので。もちろん、それぞれの好みですけれどね。

 

 

いやあ、ごちそうさまでした! 大満足でお店を出ようとしたら、出入り口付近にこんな張り紙が。

R0014375

 

へえ~、六厘舎TOKYOさんの営業時間は午前11時から午後10時(LO)だけれど、朝営業も始めちゃったんですね。ふぅん。定食メニューもあるのか。でも、朝っぱらからつけ麺を食べようって気になる人なんて、いるんでしょうかねえ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに約1名いました(爆)

……わかりきった展開ですみません。

 

 

 

はい、きょう2月19日、会社へ行く前に寄ってみました。朝食を抜いてきたのでガッツリと、、、

 

 

「朝つけ定食」(720円)です。

R0014386

店員さんがテーブルに運んでくるのは麺とつけだれのみ。ほかに、ごはんと生卵、納豆、青ネギがバイキング形式で別テーブルに用意されていて、おかわりは自由です。お、スープ割り用のスープも用意されてますよ!

 

 

それでは、いっただっきま~す!

 

 

……あれ、なんだかいつもと味が違うような。

 

 

店員さんに聞いてみたら、「朝メニューは、つけだれを若干あっさりめの味つけにしてあります。麺の量も、日中より少なめになっているんですよ」とのことでした。なあるほど、朝だからライト仕様になっているわけか。麺の量も、通常メニューの「つけめん」(850円)は、かなり多いですものね。で、減らした分、値段も下げてあると。

ちなみに、ごはんや生卵、納豆がつかない、つけ麺だけの「朝つけ」(580円)っていうのもありました。あと、朝の麺は大盛にすると、日中の普通盛と同じ量になるそうです。

 

 

いやあ、ライト感覚の「朝つけ」、新機軸でとっても気に入りました。日中とは違った味わいだけれど味の軸はぶれていないし、値段がお手ごろなのもうれしいなあ。そして何より、並ばないでも食べられるっていうのが、とってもありがたかったです(笑)。ごちそうさまでした~!

 

 

楽天市場では奪い合い状態ですが、直販だとちゃんと入手できるみたいです。

 

 

 

さて、朝っぱらからガッツリ食べてしまったので、当然、お昼ごはんは抜き。っていうか、とてもとても入りませんでした。で、うつらうつらしながらお仕事をしているフリだけ続けていた昼下がり、自宅近くの自転車屋さんから携帯電話に連絡がありました。

 

 「ご依頼のパーツ、入荷しましたよ。いつでもお越しください」

 

実は、2月17日の記事 で書いたように、チャリじいの電動アシスト自転車ハリヤ はここのところ、チェーンリングからのチェーン脱落の頻発に悩まされています。で、これを改善するため、チェーンリングとチェーンの交換をすることにしたのであります。

ハリヤ のチェーンリングは、汎用品では使えないので専用パーツが必要です。また、チェーンもスポーツ自転車に広く使われているHGタイプではなく、少し幅広のUGタイプが純正なので、これらを取り寄せてもらっていたというわけでした。

よ~し、これでチェーン脱落の頻発が直るかな。さっそく、あすは朝イチで持ち込んでみよう。ああ、楽しみ楽しみ。。。 & 最後になんとか自転車ネタを入れられて、よかったよかった。。。(ホッ)

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

ジャパネットたかた メディアミックスショッピング

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (6)

2010年2月12日 (金)

ハリヤの異音解消!(嬉) & 男の手料理「豚のみぞれ煮」

 

ここのところ、不調が続いていた電動アシスト自転車ハリヤ ですが、建国記念日でお休みだったきのう2月11日(木)の午前中に、近所の自転車屋さんに持ち込んで、まずは異音の修理をしてもらいました。

2月8日(月)の記事 でご紹介したように、スタンドに立てた状態だと、ペダルを回してもまったく無音なのに、実際に乗ってペダルに力を込めてこぐと、「ギシッ」とか「ガシッ」とか、ものすごい音がするんですよね~。

で、自転車屋さんに持っていって、店長さんに「ペダルをこぐと異音が出るんです。自転車の先輩から、クランク軸を支えるBB(ボトムブラケット)のゆるみじゃないかって言われているんだけれど…」と症状を説明すると、「あっちこっちゆるんでいるのかもしれませんね。チェックしてみますから1時間ぐらい預けてください」とのことでした。

 

 

本当は、横でじっくりと作業を眺めていたかったんですが、休日でお客さんが入れ替わり立ち替わり来ている状態で、ご迷惑になってはいけないから、ハリヤ を置いて、いったん家で待機です。

で、お昼すぎにまた行ってみると、「BBがゆるんで、電動アシストユニットのボルトも甘くなっていたので、それぞれ増し締めしておきました。念のため、ペダルとシートポストも締め直しておいたから、異音は止まりましたよ」とのこと。

 

R0014135

 

ああ、BBだけじゃなくて、このへんのでっかいアシスト装置を取り付けるボルトもゆるんでいたんですね。いろんなものが、異音の原因になるものなんですねえ。。。

 

で、試しにそのへんをひとまわりしてみると、、、

 

 

お~っ、異音が完全に消えてる~!!!

自転車ってこんなに静かな乗りものだったんだ。。。(嬉)

 

 

いやあ、nekki5149  さんが教えてくださったとおり、やっぱりBBのゆるみが主な原因でした。どうもありがとうございました~! ちなみに、費用は525円でした。

 

これで、ハリヤ の不調をひとつ解決することができました。ですが、実は不調はもうひとつありまして、それは、チェーン脱落の頻発なのであります。しかも前のクランク側。

後ろ側だったら、ディレイラーを調節すればだいたい直るし、チェーンが外れても、はめ直すのは簡単です。でもクランク側だと、街乗り用途を中心に設計されているハリヤ には大きなチェーンカバーがあるため、チェーンリングを露出させるのがまず大変です(といってもネジを1本はずすだけですけど)。

で、ハリヤ は後輪7速のみで、クランク側には変速機がついていませんから、前側はいじりようがなくてお手上げ状態。後輪側のディレイラーは、ローからトップまで適正なチェーンラインを保つよう、きちんと調整してあるんですが。。。

 

 

で、その件も店長さんに相談してみたら、「チェーンリングにバリや摩耗、ゆがみが出ていて、チェーンも伸びているようですね。カセットスプロケットはまだ大丈夫そうだから、チェーンリングとチェーンを交換してみましょう」とのこと。チェーンは汎用品ですむけれど、チェーンリングは専用品になるので、さっそく取り寄せをお願いいたしました。

パーツは1週間ぐらいで届くそうなので、交換するのが楽しみです。チェーン脱落の頻発が直って、「ハリヤ 完全復活宣言」ができるといいなあ。。。

 

 

R0014137

 

そんなわけで、不調がひとつ解決されたので、ちょっとだけポタってまいりました。自宅で軽~くブレーキを調整してから、異音とはまったく無縁な、、、

 

 

サイレントポタへGO!

いや、それが当たり前なんだって!(笑)

 

 

とりあえず、ラララ~ッ と走り始めましたが、すぐに鉛色の空から雨粒がパラパラパラ。あちゃ~、ただでさえ最高気温5度の予報で思いっきり寒いこの日、雨にまで降られたら死んでしまいます。でも、せっかく異音が消えたのに、このまま帰るのもシャクだから、手近なところで行徳港へ。

 

 

R0014149

 

まだお昼すぎだというのに、夕方みたいに真っ暗ですね。まあ、ハリヤ の調子を確認するだけのポタだし、雨も激しくなってきたから、このぐらいにしておきましょう。それにしても、異音がしないポタって、ほんとに快適だなあ。もっと早く自転車屋さんに持ち込めばよかったです。

家に帰ってサイクルコンピューター を見たら、走行距離はわずか8.56キロ。ここのところ、雨や風にたたられて、どうにも距離が伸びませんねえ。早く春がこないかなあ。。。

 

 

  【サイレントポタ(笑)の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:34分27秒
  • 走行距離:8.56キロ
  • 平均時速:14.9キロ (…まあ、雨だったからってことで。。。)
  • 最高時速:30.4キロ
  • 2010年の累積走行距離:242.0キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 02月の自転車通勤:0往復/ポタリング:2回

 

 

 

◇るんるんクッキング   カノッチ さん、すみません(笑)

 

せっかくの休日だというのに、雨に降られてポタリングがわずか34分で終わってしまったから、遊び時間が思いっきり余っちゃいました。そこで久しぶりに、男の手料理開始~! なんのことはない、夜のつまみを1品、自分で料理しただけなんですが。

材料は、豚のバラ肉と肩ロース肉の塊をそれぞれ600グラムずつと大根3本だけ。まずは、大根2本をぜ~んぶすりおろして、大鍋いっぱいの大根おろしを作ります。

 

R0014153

 

昔の金属板みたいなおろし金だったら、こんなにたくさんの大根おろしを作るのは大変でしたが、近ごろはセラミック製で底にシリコンのすべり止めがついた「セラミック製おろし器 」があるので楽チンです。

 

 

ここに、豚バラ肉と豚肩ロース肉を大きめに切ったやつを入れて、、、

R0014177

 

 

そのままふたをして、1時間ほど待ちます。こうやって大根おろしに漬け込むと、お肉がものすご~くやわらかくなるんです。大根は、ジアスターゼ(アミラーゼ)という消化酵素が有名ですが、これはデンプンやグリコーゲンを分解するものなので、きっとほかの酵素などの作用なんでしょうね。

 

で、1時間たったら、残り1本の大根をザクザク切って、お肉の上に並べます。あ、しまった。ちょっと鍋が浅すぎたっっ! 

R0014185

 

あとは、もう一度ふたをして、中火でじっくりと2~3時間煮るだけ。味付けはまったくなしの楽チン料理なんです。

 

 

そして約2時間半後、、、

 

 

「豚のみぞれ煮」の完成ですっ!

R0014206

 

いや~、豚肉はすっかりやわらかくなって、箸を当てただけでほろっと崩れますよ! 浸透圧の関係なのか、これだけ煮てもぜんぜんパサつかずジューシーです。調味料による味付けは一切していないので、素材そのものの味、豚肉や大根の自然な甘味がうま~っ! ポン酢や生醤油をかけたり、七味を振ってもおいしいです。

 

ちなみに、豚バラ肉はかなり脂が出ますので、さっぱり食べたい方は肩ロース肉だけで作った方がいいかもしれません。モモ肉だと、個人的にはちょっと脂が少なくてさびしくなりそうな気がいたしますが、そのへんは、どうぞお好みで。。。

 

 

ついでに大根の葉っぱを刻んで、ごま油で炒めてみました。きれいな緑ですね~! これもなかなか、お酒が進むのであります(笑)。

R0014201

 

 

大根おろしで煮るっていうのは、いろんなバリエーションがあるようで、具に豆腐だけを使った真っ白な「雪鍋」なんていうのもあるそうです。今度、いい豆腐が手に入ったら、やってみようかな。。。

 

 

……えっと、きょうはここまでをマクラにして、引き続き「自転車の新展開その2」を書こうと思っていたんですが、すでにずいぶん長くなっちゃいました。そろそろみなさまも読み疲れておいでのことと思いますので、このへんでひと息いれて、また週末にでもアップすることにいたしますね~!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

ジャパネットたかた メディアミックスショッピング

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (6)

2010年2月 9日 (火)

24万アクセス、ありがとうございました~!!!

 

本日2月9日のお昼すぎ、ブログのアクセスカウンターを眺めてみたら、なんとなんと、24万件を突破しているじゃ、あ~りませんか!(嬉)

昨年の10月末から、しばらく更新をお休みしてしまい、冬眠明け(笑)の1月22日以降も5本しか記事をアップしていないというのに。。。

 

みなさま、どうもありがとうございました~!!!

 

 

こんなしょ~もないブログだというのに、本当にうれしいです。アクセスカウンターの数字は、みなさまが遊びに来てくださっていることの証し。コメントやポチと並んで、チャリじいがブログを続けていくモチベーションの源です。

 

 

R0010952

 

 

みなさまに支えていただきながら、電動アシスト自転車ハリヤ とともに、またあっちこっち走りまわってがんばろうと思っておりますので、、、

 

 

これからも、どうぞよろしくお願いいたしますね~!

そのためにも、早く ハリヤ を直さなくっちゃなあ。。。

 

 

 

取り急ぎ、まずはお礼とごあいさつまで。あ、そうだ。「自転車の新展開その1 」からけっこう間が空いてしまいましたが、「その2」も遠からずアップする予定につき、もう少しだけお待ちくださいませ。。。平伏。

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

ジャパネットたかた メディアミックスショッピング

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (12)

2010年2月 8日 (月)

強風吹きすさぶ日曜日、ポタリングに行ってきましたが。。。

 

きのう2月7日(日)は、全国的にずいぶん強い風が吹き荒れたみたいですね。チャリじいが住む行徳でも、近所の小学校の校庭にちっちゃい竜巻がいくつもできて、黄色い砂を巻き上げておりました。

前日の土曜日が休日出勤だったから、「日曜日はポタリングに行くぞ~!」と意気込んでいたんですが、これほど風が強いと、やっぱりひるんでしまいます。でもなあ、ここんところ、あんまり乗っていないしなあ。そう休みがとれるわけでもないし。。。

 

というわけで、駐輪場から電動アシスト自転車ハリヤ を引っ張り出して、、、

 

 

強風なんかに負けないぞポタへGO!

ま、気持ちだけは……ねっ!

 

 

いつもの江戸川サイクリングロードは、川沿いで強風が吹き荒れているでしょうから、おそらく自殺行為になりそうな感じがします。なので、湾岸道路沿いに西へ向かい、お台場方面を目指します。

 

途中、千葉県行徳野鳥観察舎の前を抜けたら、餌場がカモたちで大にぎわい。風が強いから、安全な場所へ避難していたんでしょうか。

R0014076

 

 

首都高速湾岸線沿いの国道357号を、ずんずん走っていきます。くっそ~っ、思いっきりの向かい風です。電動アシスト自転車 だから、ペダルはさほど重くならないけれど、前にぜんぜん進まない~! でもまあ、帰りはきっと追い風になるから、楽チンに帰れるんでしょうね。

そんなことを考えながらさらに進んでいくと、JR京葉線の舞浜駅に差しかかり、東京ディズニーランドホテルのメルヘンチックな建物が見えてきました。

R0014078

 

 

舞浜駅やTDLを過ぎたら、長い長~い舞浜大橋で旧江戸川を渡ります。いやあ、やっぱり川の上は、とてつもない大風。しかもアゲインストだから、こいでもこいでも前に進みやしない。チャリじいは人さまよりも前面投影面積が大きいから仕方がありませんが、こっ、これはツライ。。。

 

 

どうにかこうにか舞浜大橋を渡り終え、東京都には入ったものの、なんだかすっごく疲れてしまいました。葛西臨海公園でひと休みしていきましょう。あ、ちょうど逆光になった海がキラキラ輝いてきれい。。。

R0014085

 

 

先日購入した「GOLDWIN ウィンターパッドグローブ GWB-883 」のおかげで、手の寒さはまったくないのですが、それでも、人間って風にさらされていると、それだけで疲労がたまります。ああ、しんどっ! ぐったりと園内のベンチで休んでいると、小さな自転車乗りが通りかかりました。

 

 

R0014087

かっ、かわいい~っ!

 ヘルメットもバッチリ決まってるよっ!

 

ペダルが見当たらないのはご愛敬。こんなおもちゃもあるんですね。

 

 

さあて、ひと休みしたら、また走り始めましょう。もう向かい風はいやだから進路を変えて、今度は環七通りを北へ向かいます。ところが。。。

 

 

またしても、思いっきり向かい風~!(怒)

西へ行っても北へ行っても…。いったいどうなってるの~っ!? 

 

 

近くに「北風小僧の寒太郎」か、「風の又三郎」でもいるんでしょうか。まあ、自転車が風に対して直角に走っているわけではないでしょうから、北西の風が吹いていたってことなんでしょうね。

 

 

しばらく走っていくと、(たぶん江戸川区でやってる)「総合レクリエーション公園」にさしかかりました。ここは、川を埋め立てた跡に作られたものらしく、東西に長~く広がっているため、敷地内はこんな無料の乗りものが走りまわっています。

R0014095

 

 

園内には噴水がたくさんあって、いちばんのお気に入りはこれ。派手に吹き上がるわけじゃないけれど、なんだかふんわりしてて、いい感じですよね。

R0014104

 

 

レクリエーション公園を後にして、もう少し北へ走ってみましたが、向かい風はますます強くなるばかり。だめだ~、こりゃ。葛西駅を越えたあたりで、葛西橋通りを右に曲がり、行徳方面へ戻ります。進行方向は東だから、今度こそ追い風になるはずです。さあ、ラララ~ッ とペダルを回しましょ~!

 

 

けれど、勘のいいみなさまは、もうお気づきと思いますが。。。

 

 

 

やっぱりしっかり向かい風~っ!!!(悲)

 

 

……なんで? どうして? ボクなにか悪いことした? 寒太郎クン、又三郎クン、もしそうだったら謝るから、もう許してっ!!!

 

今度こそ、間違いなく追い風だと信じていただけに、心底がっくり来ました。よろよろとペダルをまわし、浦安橋で旧江戸川を渡るころには、もうヘトヘトです。橋の上で、ひと休みしながらパチリ。あ、疲れていたせいか、なんだか写真の露出が変だ。。。

R0014115

 

 

でもまあ、ここまで来たら、行徳へはあとひと息。浦安橋を下った惰性だけで行徳街道バイパスを走り抜け、東西線の行徳駅にたどりつきました。駅からチャリじい宅へのほんの数分間は、南に向かって走るんですが、このときだけは不思議と無風でした。

 

というわけで、みなさま、行徳・浦安・葛西周辺は、西風、北風、東風がほぼ同時に吹くことがあります。お近くへお越しの際は、、、

 

 

どうぞ、お気をつけて~!!!(笑)

 

 

  【やっぱり風にはかなわないポタ!の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:1時間21分13秒
  • 走行距離:21.55キロ
  • 平均時速:15.9キロ (わ~お、なんてこったい!)
  • 最高時速:35.4キロ
  • 2010年の累積走行距離:233.4キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 02月の自転車通勤:0往復/ポタリング:1回

 

     ◇     ◇     ◇

 

ところで、購入からそろそろ丸2年になる愛機・ ハリヤ は、ここのところあまり調子がよくありません。具体的に言うと、、、

 

 

乗っていて、ギシガシうるさい!

 

 

スタンドに立てた状態でペダルを回しても、ぜんぜん異音は出ないんですが、実際に乗って、ペダルに力を込めてこいだりすると、「ギシッ」とか「ガシッ」とか「カーン」とか「コーン」とか、さまざまな音が出て、とっても楽しいどうにも快適でありません。

ちょっと前に野鳥観察舎の遊歩道を通ったときなど、チェレステブルーのビアンキに乗ってキメキメのローディーさんから、「すごい音だね!」とあきれられてしまったほど(追い越しざまに言われてしまいました)。これはやっぱり、、、

 

 

どげんかせにゃいかんっ!!!

 

 

そんなことを考えていたとき、当ブログに昔からよく遊びにきてくださっているnekki5149 さんのサイトをのぞいてみたら、「防水LEDライトEL-400と松屋のスンドゥフ鍋定食 」という記事の中に、こんな記述がありました。ちょっとだけ引用させていただきます。

 

  <ボトムブラケットからの異音>

   自転車のペダルクランクが取り付けられている軸のことを

   B.B(ボトムブラケット)といいます。

   チューブ交換とパッチあてでどうにか

   タイヤの方のトラブルは解消されたものの、

   今度はBBからの派手な異音に悩まされることになったのでした。

   ペダルを踏む度に、きいぃカン!と

   きしみ音と金属音がするので落ち着きません。

   そこで、BBを取り出して調べようと思います

 

これってなんだか、ハリヤ に出ている症状と似ているような気が。。。

 

さっそく、自転車乗りの大先輩である nekki5149 さんに記事へのコメント経由でお尋ねしてみると、さっそく、「ご質問のBBからの異音はBBが緩んでいるためです。クランクセットを外してBBそのものを外し、クリーニングしてグリスを塗って締め込み直す必要があります」とのお返事をいただきました。

 

 

……そうだったのかぁ。私1人では、どこから異音が出ているのかさえ判然としなかったのに、さすがnekki5149 さん、症状を拙い言葉でお伝えしただけでわかるなんてすごい! ありがとうございました~!

 

というわけで、今度の週末にでも近所の自転車屋さんに持ち込んで、BBを見てもらうことにいたします。もちろん、作業の様子をじっくり見せてもらって、次からは自分でやれるようにしなくっちゃですね。

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

ジャパネットたかた メディアミックスショッピング

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (8)

2009年9月12日 (土)

いよいよハリヤを最終チェック。だめならメーカー修理ですが…

 

徹夜仕事に早朝出勤など、ここのところ年寄りの身体にはコタえる業務が続いていたせいか、9月12日(土)は、思いっきり寝坊をしてしまいました。目が覚めたらもう、午後2時になっていましたよ。あはははは!

起きてみて、最初に感じたことは、「お腹すいた!」であります。やっぱり食欲の秋ですねえ。家庭内にあるもので、お昼ごはんをちゃちゃっと作ったら、こうなりました。

 

 

 

「納豆うどん」です。

01r1011073

 

 

松茸釜玉うどん 」と並ぶ、わが家の定番メニューであります。きょうはやることがあるから、納豆でパワーをつけようという魂胆がありまして。その、やることとは、、、

 

 

 

 

 

不調のハリヤ の最終チェックであります。

02r1011130

 

 

これまでにも何度か書きましたが、私の愛機である電動アシスト自転車ハリヤ は、9月8日(火)以降、モーターによる電動アシストがまったく効かなくなっております。

ハリヤ の車重はゆうに20キロを超えていますから、アシストパワーがなければ「車輪のついた鉄ゲタ」です。その方がダイエット効果は高いような気もいたしますが、見事なスリムボディーを手に入れるよりも先に、ひざや腰を壊しそうです。

 

 

きょうまでに数回、ほんの短時間でしたが、いったいなにが原因なのかチェックいたしましたが、やはり素人には難しいのか、まったく手がかりが得られませんでした。

で、きょうはまとまった時間がとれるので、じっくりと調べてみようと思っているのであります。バラせる部分はとことんバラして、すみからすみまで見てみましょう。

で、それで原因が解明できなければ、もう素人の手が届く範囲を超えていると判断して、メーカーに修理をお願いすることにいたします。その間、自転車どうしようかなあ。。。

 

 

まあ、細かいことは最終チェックを終えてから考えましょう。さあ、バラしますよ!  まずはチェーンガードをはずします。

03r1011137

 

 

固定しているネジを、ドライバーでクルクルクル--。

04r1011141

 

 

プラスチック製のチェーンガードをパカッとはずすと、チェーンリングと機関部がむきだしになりました。いかにもメカメカしい雰囲気ですね。あれ、なんだかチェーンラインがおかしいような気が。。。

R1011112

 

 

もう少しアップにしてみましょう。あ、やっぱり! 中央のギヤから、チェーンが落ちちゃっているじゃ、あ~りませんか!

05r1011118

 

 

外見からして、このギヤはきっと、電動モーターのアシストパワーをチェーンに伝えるもののようです。だぁから電動アシストがなくなっていたのかあっ!

 

 

それならば、このギヤにきちんとチェーンをかけ直せば、元通りに電動アシストパワーが得られるはす。さっそくやってみると、、、

06r1011159

 

 

 

 

 

ハリヤ、復活~~!!!

 

 

 

おお、ペダルをこぐたびに、後ろから蹴っ飛ばされるような電動アシストの感覚が蘇りました! これこれ、これでこそ電動アシスト自転車ハリヤ なのであります。やぁりぃ~っ!

 

 

おそらく、9月6日(日)に茨城・日川浜へパーク&ポタに行って、ハリヤを分解してクルマのトランクに入れた際、チェーンがたるんでギヤから落ちたに違いありません。

ロードバイクやクロスバイクと違い、ハリヤ はでっかいチェーンガードがあってチェーンリングまわりが外から見えないので、全然気がつきませんでした。このままでも走れることは走れましたし。

これからは、分解・組み立ての際に、チェーンラインをきちんとチェックしなければいけませんねえ。やっぱり特殊な自転車だから、気を遣うべき点も多くなってしまいます。

 

 

それにしても、故障の原因が単純なもので助かりました。モーターそのものの故障だったら完全にお手上げでしたもの。ああ、よかった!

皆さま、いろいろとご心配をいただき、アドバイスも頂戴いたしましたが、おかげさまでなんとかハリヤ は復活いたしました。

 

 

どうもありがとうございました~!

またガンガン走りますよ~!

 

 

 

 

さて、復活したハリヤ とともに、さっそく野鳥観察舎の遊歩道を走ってまいりました。小雨交じりだったし、やたらと肌寒かったから、ちょこっとだけですが。

07r1011166

朝のうちはかなり激しく降っていたので、道路には大きな水たまりが残っています。走りやすくはないけれど、それでも自転車で走っていくと、とっても気持ちいいです!

 

 

餌場では、カワウが羽根を大きく広げていましたよ。

08r1011183

これは、たまたま羽根を広げたところを撮ったんではなく、ず~っと広げっぱなしだったんです。きっと、午前中の雨でびしょびしょに濡れた羽根を、乾かそうとしていたんですね。

 

 

遊歩道を走り抜けたら、国道357号へ出て、千鳥町をまわって自宅へ。半そでで走っていたら、寒くなってしまいました。まあ、ハリヤ は無事に復活したことだし、きょうはこれぐらいにしておきましょう。

 

  【ハリヤ復活ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:48分44秒
  • 走行距離:12.70キロ
  • 平均時速:15.6キロ
  • 最高時速:32.4キロ
  • 2009年の累積走行距離:2857.5キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 9月の自転車通勤:1往復/ポタリング:3回

 

 

【最高の復活祝い!】

自宅に戻ってみると、wari-papa さんから宅配便が届いておりました。

09r1011213

 

 

中身は、「熟成の上善如水」です。

10r1011225

 

 

実はwari-papa さんは、8月19日の得々情報 でご紹介した、白瀧酒造さんの「上善如水紅白セットプレゼント」に見事当選されました。で、当選したきっかけが当ブログだったから--とおっしゃって、紅白セットのうち1本をチャリじいにプレゼントしてくださったのであります。なんとありがたいお気持ち! とってもうれしいです~!

しかも、届いたのがハリヤ 復活というおめでたい日! なんとすばらしい偶然でしょう。さっそく祝杯を上げなくっちゃ!

 

 

とっておきのバカラ のグラスに注いで、、、

 

 

 

 

 

 

 

乾杯~~!!!

あ、親指がまだ、チェーンオイルで汚れたまんまだ。恥ずかしいなあ。。。

11r1011278

さらっとした飲み口の上善如水を熟成させたとあって、実に芳醇な味わいです。できたてだから、香りも実にフルーティー。ハリヤ 復活という喜びもあって、おいしさもひとしおです~! 

おかげさまで、最高の復活祝いとなりました。wari-papa さん、粋なプレゼントを本当にありがとうございました~!

 

 

きょうの得々情報!

さて、こんな「上善如水」を造っている白瀧酒造さんが、またまた大プレゼントキャンペーンをやっています。今度は、9月10日発売の新しい純米酒、「辛口魚沼」をなんと、50人にプレゼントしてくれるそうです。

日本酒度+12という超辛口ながら、越後湯沢の軟水と蔵人の技、そして適度な熟成の効果で飲みやすく仕上げたものだそうです。その新発売を記念してのキャンペーンということですが、相変わらず白瀧酒蔵さん、大盤振る舞いですね~!

 

応募方法はこれまでと同じで、、当ブログの右サイドバーのいちばん上にある「上善如水」のバナーをクリックして白瀧酒蔵さんのサイトに入り、「新商品 辛口魚沼をプレゼント」と書いてある部分をクリックしてください。次の画面で必要事項を入力し、送信ボタンを押せば完了です。締め切りは9月27日23:59だそうなので、応募はどうぞ、お早めに~!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

大人気【苺ロールケーキ】

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (14)

2009年9月10日 (木)

徹夜仕事の前に、韓国伝統料理の冷麺で気合いを注入~!

 

ただいま9月10日の午後11時半すぎ。深夜から早朝にかけて、対応しなければならないお仕事があるため、今晩は会社に泊まり込みです。年齢を考えると、さすがに徹夜仕事は少々しんどいなあ。きょうもあしたも日中は通常勤務だし。きのうに引き続いて、、、

 

 

 

あんまり年寄りをこき使うなよ >会社

飲み会だったらぜんぜん徹夜もOKなんですけど(笑)。

 

 

 

さて、おとといの朝 から調子がおかしい電動アシスト自転車ハリヤ ですが、今朝少しだけ時間があったので、各部の確認をしてまいりました。

01p1000077

 

 

バッテリーを装着して、ハンドルについた電源スイッチを入れると、ちゃんとインジケーターランプが点灯します。っていうことは、ここまでは電気が来ているわけですね。

02p1000072_2

ですが、サドルにまたがってペダルをこいでみても、まったくモーターによるアシストパワーが感じられません。

 

 

バッテリーのソケット部分を見ても、特に変わった風はありません。電極が3本出ているだけで、実にシンプルな作りですね。

03p1000081

 

 

どこか断線・破損している所はないかと、フレームの下側まで見ましたが、外側からではなにもわかりません。さらに詳しく調べるためには、機関部分を降ろして分解してみる必要がありそうです。

きょうすぐできる作業ではないので、土曜日にでもゆっくり取り組んでみることにいたしましょう。ああ、自転車に乗れないのって、つらい。。。

 

 

そんなわけで、きょうも大手町のオフィスへは東西線でGO! 午前中のお仕事をちゃちゃっと片づけたら、午後からは虎ノ門でお仕事の予定が入っていたので、お昼ごはんは新橋の韓国伝統料理のお店、「草の家 新橋店」さんへ行ってきました。

04r1011005  

 

 

麻布の本店は1977年に開業の老舗で、けっこう高級なイメージですが、サラリーマンの街・新橋にあるこちらのお店は、わりとカジュアルな感じです。午後1時ごろに入りましたが、新橋のサラリーマンやOLさんで大混雑していましたよ。

 

 

いくつかあるランチメニューから、キムチ、小鉢、サラダ、コーヒーorアイスクリームがセットになった「冷麺ランチ」(1000円)を選んでみました。まず最初にキムチ、小鉢、サラダが到着です。

05r1010962  

どれもかなりボリュームがありますね!(嬉) 小鉢は春雨の和え物でした。この中で、感心したのがキムチです。韓国料理って、唐辛子たっぷりで激辛のイメージがありますけれど、このキムチはとってもやさしい辛さ。で、唐辛子のほかにも魚介類など多彩な材料がいっぱい漬け込んであるようで、実に深い味わいです。うまっ!

 

 

キムチやサラダをつつきながら待っていると、主役が運ばれてきました。

 

 

 

 

「冷麺」です。

06r1010975

えっと、具はゆで玉子とキュウリ、ダイコン、チャーシュー、リンゴですね。この写真を見て、「あんまり盛りつけがきれいじゃないな」と思われた方がいらっしゃるかもしれませんが、それには理由があります。

韓国冷麺は、そば粉とでんぷんなどが主原料の生地を製麺機の小さな穴から押し出し、そのままお湯に落としてゆで上げるため、1本1本がものすごく長くなります。この状態では長すぎて食べにくいため、テーブルに到着するとすぐに、ウェイターさんが調理用はさみで、食べやすい長さにジャキジャキと切ってくれます。

到着時点は実にきれいな盛りつけなんですが、麺を切るため具をわきにどけるので、最終形はこういう状態になってしまうわけなんですね~。

 

 

 

もうちょっとアップで見てみましょう。

07r1010983

奥側の部分に、はさみでジャキッと切った切り口が見えていますよ。

 

それにしても、実に細い麺ですね~。日本のいわゆる盛岡冷麺は太くて四角い麺ですが、タイプがぜんぜん違います。芯の部分はそば粉らしい濃いベージュ色で、まわりの部分がうっすら透きとおっているのが、とってもきれいでおいしそう!

 

 

さあ、いただいてみましょう。おお、なんて弾力のある麺! つるつる、ぷるぷるしていて、実に楽しい食感です。

スープはかなりあっさりしています。でも、お肉のだしと水キムチが、なんともいえぬやさしい味わいで、豊かな旨みとほどよい酸味がうま~く調和しています。ああ、これはおいしい。。。

 

 

韓国では、器を手に持って食べるのはマナー違反とされますが、冷麺だけは、ラーメンのように器の縁からスープを飲んでも大目に見てもらえるそうです。で、もちろんこんなによくできたスープですから、最後の一滴までしっかり飲み干しちゃいました~! ああ、おいしかった(笑)。

 

 

食べ終わってしばらくしたら、デザートのストロベリーアイスクリームが運ばれてきました。ああ、甘くて冷たくて、おいし~!

08r1010995

冷麺ランチ、これだけの質と量で1000円は安いですね。辛口の「ビビン麺ランチ」(1200円)もあるそうなので、こんど試してみようかな。ごちそうさまでした~! お昼の麺食い、これにてゾロ目の44連チャンです!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

大人気【苺ロールケーキ】

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (3)

2009年9月 9日 (水)

早朝出勤なのに東西線で車両トラブル & 刀削麺に初挑戦~!

 

昨晩はけっこうお仕事が長引いて、行徳の自宅に帰り着いたのは、午前0時半すぎでした。で、目覚ましをセットしたら速攻で寝て、4時になったらすぐ起床。行徳駅5時7分発の東西線上り始発に乗って、大手町のオフィスへ早朝出勤です。なんだかここのところ、またお仕事が忙しくなってまいりました。

 

 

あんまり年寄りをこき使うなよ >会社

 

 

 

そんなわけで、きのうの朝 から調子がおかしい電動アシスト自転車ハリヤ の様子をみる時間はまったくなし。皆さま、またまたご心配をおかけしてしまい、申し訳ありません。おそらくあしたの朝には、もう少し詳しく状況を確認できると思います。

 

 

さて、始発に乗るべく徒歩で行徳駅に到着してみると、なにやら改札口周辺に人だかりがしています。どうしたのかな~と思っていると、構内アナウンスが流れてきました。

 

 

 お急ぎのところ、誠に申し訳ございません。

 東西線は東陽町駅構内で車両トラブルのため、

 中野-高田馬場間と葛西-西船橋間で、

 それぞれ折り返し運転を行っております。

 

 

なんですとォ! ってことは、高田馬場-葛西間は不通ってことですよね。で、その区間には、私が行こうとしている大手町が含まれると。ふむふむ、それじゃあ会社へ行けませんねえ。あははは、あは。いや、笑いごとじゃないんだけど。睡眠3時間で早起きしてるし。

駅員さんに様子を聞いてみると、復旧はまったく見通しが立たず、かなり時間がかかりそうとのこと。仕方がありません。海側に並行して走るJR京葉線の市川塩浜駅へタクシーで向かい、そこから東京駅へ出て、大手町まで歩きました。

予定していたよりも、約45分遅れでオフィスに到着。朝っぱらから、このロスは痛かったな~。自転車通勤だったらノープロブレムだったんだけれど。。。

 

 

これが響いたわけではないですが、午前中のお仕事がなんとか片付いたのは午後2時すぎでした。やっぱり寝不足頭では、仕事の能率が落ちますね。勤務中ですから、脳に睡眠は提供できませんが、お昼ごはんを食べて、栄養を供給しておくことにしましょう。

で、きょう向かったのは、丸の内オアゾの地下1階にある、わんたん・おかゆ・刀削麺のお店、「屏南(ピンナン)」さん。

R1010952

もちろん、目的は刀削麺(とうしょうめん)です。中国山西省生まれの麺の一種で、小麦を練った生地の塊を包丁で削るように麺状にそいで、沸き立った鍋に直接落とし込んでゆでるのが特徴だそうです。 

刀削麺って、チャリじいはまだ食べた経験がないのですが、塊を包丁で削ってゆでただけで、本当に麺になるんでしょうか。すいとんみたいになっちゃうんでは…。とっても楽しみである一方、未体験ゾーンへの挑戦に、なんだかドキドキしてきましたよ。

 

 

お店に入ってメニューを眺めたら、刀削麺にはいくつか味付けの異なるスープがありました。今回は最初ですから、このお店でいちばんオーソドックスっぽいやつを選んでおきましょう。

 

 

 

 

「タンタン麺」(700円)です。

R1010933

担々麺はもともと四川料理ですが、ここんちの刀削麺バージョンは、ガラッと趣が変わります。まず香りからしてエスニックっぽくて、酸っぱいレモングラスが入ってそうな気配。たっぷり盛られた香菜(シャンツァイ)の匂いも鼻をくすぐって、食欲をかきたてられます~!

スープをひとさじ飲んでみると、やっぱりけっこう酸味がありますね。四川の担々麺だとスープはラー油、塩、芝麻醤、山椒がベースで、けっこうドロッとしているけれど、ここんちのはサラッとして、タイ料理のトムヤムクンに近い気が。辛さもそれほど強くはありません。オーソドックスな担々麺ではないけれど、ワタシ、こういう味も大好きです。

 

 

 

で、これが主役の刀削麺。

R1010944

平打ちの極太きしめんというか、2センチ近い幅だけでいったら、山梨名物のほうとうに近いかな。でも、塊の曲面から包丁で削りだしているせいか、中央はそこそこの厚みがあるのに対し、縁の部分はスパッと薄くなっています。長さは15~20センチぐらいでしょうか。けっこう透明感がありますねえ。

 

 

口に運んでみてびっくり! こういう麺って、もったりと重かったり、ぼそぼそしてたりするんだろうな~とおぼろげに予想していたんですが、そんなことはぜんぜんなくて、ぷりぷり、もちもちしています。

これだけの太さというか幅だから、のど越しの食感は軽~く「つるつる」とはいかないまでも、多少の重量感をもって「つるん」って感じでしょうか。口蓋をくすぐる弾力がたまりません。おいし~っ!

 

 

刀削麺、けっこう気に入りました。今回はエスニック風な酸っぱさを感じさせるタンタン麺でしたが、ここんちには、中国産黒酢を使った酸味が売りものの、「サンラー麺」(700円)っていうのもあるそうです。サンラーは、感じで書くと「酸辣」で、酸っぱ辛いって意味ですね。それもなかなかおいしそうだし、、、

 

 

 

 

 

近々、また来てしまいような予感~!

お昼の麺食いは43連チャンです~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

……さて。

 

 

 

ただいま9月9日の午後11時すぎ。まだ大手町のオフィスでお仕事の真っ最中でありますが、そろそろ行徳の自宅へ帰れそうな気配が出てきました。

今朝はほとんど寝ていないから、帰ったらバタンキュー(死語)は確実です。だから、あしたの朝、会社へ行く前に、ハリヤ の具体をきちんと確認しなければなりませんね。なにしろ1台しかない自転車ですから、今後の自転車ライフ、ひいてはブログの存続にもかかわります(ちょっと大げさ)。

 

 

ハンドルについたスイッチパネルのインジケーターランプはきちんと点灯しているので、バッテリーからの通電はあると思われますが、モーターへ分岐する配線の接触不良も考えられます。もしもモーターが焼き切れたとかだったら最悪です。1年の保証期間は過ぎているし、修理代、高いだろうなあ。。。

まあ、悪いことばかり考えても仕方がありません。まずは冷静沈着に、客観的な状況把握を目指すことにいたします~!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

大人気【苺ロールケーキ】

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (6)

2009年9月 8日 (火)

お昼の麺食い42連チャン~! & 自転車ライフが大ピンチ!

 

さわやかな秋晴れが続いておりますね。皆さまにおかれましては、自転車ライフを楽しんでいらっしゃいますでしょうか。チャリじいは、8月31日以降分のブログ記事の更新を、「きょうこそはやらなくっちゃ!」と毎日思いながら、ずるずるときょうまでサボり続けてしまいました。電動アシスト自転車ハリヤ には、ちょこちょこと乗ってはいたんですけどね。あはははは、あは。

いつもなら笑ってごまかすところですが、さすがにここまでくると、カラ笑いにも力が入りません。ここはいっちょ気合いを入れて、現実時間に追いつきましょう(ちょっと前にもおんなじことを書いたような気がするけど)。

ではではさっそく、スピードを上げてまいりますよ~!! BGMは、Eagles の「Life in the fast lane(駆け足の人生)」ってあたりで。

 

 

【8月31日(月)】

この日は前日までの箱根旅行で疲れてしまい、 ハリヤ での自転車通勤はお休み。少し雨も降ったんですよね。行徳から大手町まで東西線で出かけて、お昼はやっぱり麺食いです。

 

 

 

「温玉ぶっかけ(中)」(399円)

0010831dscn4785

器の模様とロゴで、もうおわかりですね。神田駅前の「はなまるうどん」さんへ行ってまいりました。ここんちのうどん、安くておいしくて大好きです。天かすもたっぷりトッピングしてしまいました(笑)。これにて、お昼の麺食いは35連チャン~!

 

 

そうそう、twitter でお知り合いになった徳島のきよっさん から、「はなまるは、鳥の天ぷらがうまいっすよ」と教えていただいたので、注文してみました(写真左)。ついでに、私の趣味でゲソ天も。イカ、大好きなんです。

0020831dscn4792

鳥天の中身はササミなんですが、パサパサしてなくてジューシーで、こりゃなかなかおいしいっす! 次からマイ定番になりそうな予感がします。きよっさん、どうもありがとうございました!

 

 

【9月1日(火)】

この日もなんとなく疲れが残っていて、ハリヤ に乗る気がしなかったので、ジテツーはお休み。なので、麺食いリポートのみで失礼いたします。

 

 

「冷やしかき揚げうどん」(498キロカロリー)

0030901p1000189

社員食堂で食べたメニューです。ギリギリ500キロカロリーを切っているところが、実にうれしいじゃ、あ~りませんか! つるつるつる。きょうもごちそうさまでした。はい、これで36連チャンです~!

 

 

【9月2日(水)】

年寄りはほんとに疲労の抜けが遅くて困りますが、水曜になってようやく、土日の疲れから回復いたしました。ようやく電動アシスト自転車ハリヤ を引っ張り出して、、、

 

 

大手町へGO!

 

 

行徳の自宅を出発して、通い慣れた京葉道路コースをラララ~ と走ります。でも、瑞江大橋から見上げた空模様は、あんまりラララ~ ではありませんねえ。どうか降り出しませんように。

0040902p1000192

なんとか降り出さないうちに大手町へ到着。平均時速は21.4キロだから、車重が20キロを超す電チャリにしては、まあまあでしたね。

 

  【ジテツー往路の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:48分57秒
  • 走行距離:17.45キロ
  • 平均時速:21.4キロ
  • 最高時速:39.9キロ
  • 2009年の累積走行距離:2805.2キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 9月の自転車通勤:0.5往復/ポタリング:0回

 

 

午前中のお仕事をちゃちゃっと片づけたら、ジテツー時のお楽しみ、昼メシポタへ出撃です。この日は、magician行徳 さんが紹介していらした、八丁堀の「四川食洞」さんへハリヤでGO!

0050902r1010587

 

 

「四川坦々麺+小マーボー丼」(850円)

0060902p1000199

magician行徳 さんのお勧めどおり、四川坦々麺+小マーボー丼のセットにしてみましたよ。辛さの中にもとっても豊かな味わいがあって、実においしい坦々麺でした。かなりサンショウの香りが強かったな~。

実はこのお店には、鬼辛坦々麺というのもあるようなので、次回はどれほどの鬼ぶりか、確かめてみようと思います。お昼の麺食い37連チャン目、ごちそうさまでした~!

 

 

  【昼メシポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:18分46
  • 走行距離:5.00キロ
  • 平均時速:15.1キロ
  • 最高時速:28.9キロ
  • 2009年の累積走行距離:2810.2キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 9月の自転車通勤:0.5往復/ポタリング:1回

 

 

デスクに戻って、うつらうつらとしながら仕事のフリだけしていたら、あっという間に夜になってしまいました。さあ、帰れるときはさっさと帰りましょう。ハリヤ で家路を急ぎます。

 

 

両国橋の上から、河口に向かってパチリ! このへんは夜でも明るいから、白い雲がはっきりと見えますね。

0070902r1010600

 

  【ジテツー帰路の記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:54分42秒
  • 走行距離:17.56キロ
  • 平均時速:19.2キロ
  • 最高時速:38.4キロ
  • 2009年の累積走行距離:2827.8キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 9月の自転車通勤:1往復/ポタリング:1回

 

 

【9月3日(木)】

この日はお仕事先へ直行だったので、ジテツーはなし。お昼は大手町に戻ってきてから、大手センタービル地下1階の「鞍手茶屋」さんへ行ってきました。

0080903ar1010621

ここんちは、夜は飲み屋さんだけれど、昼間はうどんとそばがメインのお店みたいです。特に、うどんが評判がいいみたいです。

 

 

注文したのは「納豆うどん」(890円)。

0090903r1010612

コシの強いうどんの上に、納豆、カツオ節、刻み海苔、オクラ、ネギ、紅葉おろしなどがどっさりと乗っていますね。ボリュームたっぷりで、とっても食べごたえがありました。これにてお昼の麺食い、38連チャンです~!

 

 

【9月4日(金)】 

前日に引き続き、この日もお仕事先へ直行のため、ジテツーはなし。お昼ごはんは、丸の内オアゾ地下1階にある上海料理のお店、「石庫門」さんへ行ってまいりました。

0100904ar1010643

 

 

目的は、この「黒ゴマ担々麺」(997円)。

0110904r1010634

担々麺って普通は赤いものですが、黒いっていうのはどういうことなんだろう--と前から疑問に思っていたのであります。写真だと、上に浮かんだラー油のせいで赤く見えますが、これをかきわけると、確かにスープは黒っぽいんです。

担々麺のスープは、ごまがたっぷり入っていますよね。で、普通は白ごまを使うところを、黒ごまに替えているようです。でも、それだけじゃないなあ。す~っとさわやかな香りがかすかに漂っているんだよなあ。このスープの黒さ、きっとリコリスの色に違いありません!

 

チャリじいは、リコリスが大好きなので、とっても気に入りました。ここんちではほかにも、「揚州黒炒飯」(924円)なんていう黒メニューを出しているので、今度はそっちも試してみようと思います。お昼の麺食い39連チャン目、ごちそうさまでした~!

 

 

【9月5日(土)】

せっかくの土曜日でしたが、横浜・関内でお仕事です。お昼過ぎにすっかり完了させたら、当然、、、

 

 

 

横浜中華街へGO!

0110905ap1000097

週末はやっぱり、すごい人出です。久しぶりに来てみたけれど、やけに甘栗売りが増えましたねえ。以前はこんなのまったくなかったけど。

 

 

中央通りをはずれて関帝廟通りへ向かい、「謝朋酒楼」さんへ。ここんちは、四川料理のお店です。

0120905ap1000078

 

 

 

「謝朋酒楼特製四川味付けそば」(1050円)です。

0130905ap1000071

 

 

もうちょいアップで。

0130905ap1000073

四川地方ではポピュラーな、さまざまな香辛料で味付けした「四川風つゆなしまぜそば」ですね。白ごま、アーモンド、小口ネギ、高菜(?)の漬けもの、干しホタテ、干し鮭などが、これでもかっていうぐらい乗っかっていて、麺がまったく見えません。この中に隠れている麺は、甘辛いタレがからめてあります。

パクリ! う~ん、多彩な味わいが口の中で渾然一体となって、実に豊かな味のハーモニーを奏でています。こりゃあ、うまい!

香辛料というか具というか、上に乗っかっているやつだけだと口の中がパサつきそうですが、その分、麺にたっぷりとタレがからめてあるので、まとまりもよく、実にいい感じです。つゆがないから、お酒のつまみにもぴったりですね~。いやあ、ごちそうさまでした! これでお昼の麺食いは、とうとう40連チャンになりましたよ~!

 

 

お腹がいっぱいになったら、山下公園方面へぶらぶらとお散歩です。停泊展示している豪華貨客船の氷川丸、相変わらず美しい姿ですねえ。錨の鎖に並んでとまっているカモメが、やけにユーモラスでありました。

0140905p1000087

 

 

【9月6日(日)】

この日はお昼近くに起きました。まずは、わが家の定番メニュー、「松茸釜玉うどん 」で腹ごしらえいたしましょう。

ゆで上げて水切りしただけのうどんに、永谷園の「松茸の味 お吸いもの 」の素と、生卵を入れて混ぜるだけという手抜きお手軽メニューですが、これがなかなかおいしいのであります。きょうは小松菜のおかか和えをトッピングしてみましたよ!

0150906ar1010821

 

 

41連チャン目の麺食いでお腹がいっぱいになったら、1階の駐輪場に下りて、電動アシスト自転車ハリヤ のお手入れです。ここしばらく、チェーンやスプロケットのお掃除をしていませんでしたからねえ。

汚れたチェーンやスプロケットに、WAKO’S の「ブレーキ&パーツクリーナー BC-9 」をプシューッ! みるみるうちに汚れが流れ落ちていきます。BC-9 は速乾性なので、すぐに乾くから便利です。

0160906r1010709

 

 

すっごくピカピカになりましたが、このままでは油分を完全に落としてしまっているので、錆びが出やすくなっています。同じくWAKO’S の「多目的潤滑剤 メンテルーブ 」を、うっすらと吹き付けておきましょう。これで表面に薄い油膜ができて、パーツを錆びから守ってくれます。

0170906r1010717

 

 

あとはフレームをざっと拭いて、本日のお掃除は完了です。となると、どこかへ走りに行きたくなりますよね。ハリヤ にさっそくまたが……らずに、前後輪をはずしたフレームをクルマのトランクに詰め込んで、、、

 

 

 

東関道へGO!

0180906r1010734

茨城・鹿島港の東端に位置する日川浜へ向かいます。いやあ、なんだか広い砂浜が見たくなっちゃったんですよね。

 

 

行徳から約40分で日川浜に到着。おほ~、相変わらず広い砂浜だこと。でも、なんだかやけに海が白く泡だっているような。。。

0190906r1010778

 

 

とりあえずハリヤ を組み立てて、砂浜のはじっこにある突堤へ。あれ、やけに地面が濡れていますねえ。

0200906r1010773

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ザッバーンッ!

 

0210906r1010777

いやあ、すごい荒れ方です。そういえば、この日は関東地方に台風が接近していたんですね。あわよくば、釣りもやろうかと思っていたけれど、これじゃあ無理。っていうか、むしろ危ない。早々に海岸を離れ、陸地側の道路をポタリングすることにいたしましょう。

 

 

このあたりは風が強いから、巨大な風力発電機が海岸線に沿って立ち並んでいます。道路上も、吹き飛ばされてきた砂が積もっていますよ。気をつけて走らないと危ないですね。

0220906r1010796

 

 

道路と海の間は、防風・防砂のために松林が広がっています。舗道上は落ちた松葉と松ぼっくりがこんなにいっぱい。ちょっと楽しい景色なんだけれど、自転車にはあまりありがたくないかもしれませんね(笑)。

0230906r1010794

1時間ほど周辺をポタリングしてまわったら、再びハリヤ を分解してクルマのトランクへ。もっと海に近い場所を走りたかったけれど、台風じゃ仕方がありません。また天気のいい日に遊びにくることにいたしましょう。

 

  【パーク&ポタの記録】

  • CATEYE製サイクルコンピューター CC-MC100W で計りました
  • 走行時間:52分49秒
  • 走行距離:17.02キロ
  • 平均時速:19.3キロ
  • 最高時速:28.9キロ
  • 2009年の累積走行距離:2844.8キロ
  • 電池残量(NKY244B02):ハンドル側★3/バッテリー側★5
  • 9月の自転車通勤:1往復/ポタリング:2回

 

 

【9月7日(月)】

この日の朝は急いでいて、電動アシスト自転車ハリヤ をクルマのトランクから引っ張り出して組み立てている時間がなかったので、東西線で大手町へ。

会社に着いてから、なんとなんと、お財布を忘れてきてしまったことに気がつきました。あちゃ~! お昼ごはん、どうしよう?

幸い、携帯電話にはSuicaとEdyが入っています。これらの電子マネーを使えるお店で食べるしかありませんね。

 

 

電子マネーが使えるお店や~い!

 

 

しばらくあちこちをうろうろしているうち、東京駅地下の「東京駅一番街」にたどり着きました。駅ビルの地下だけあって、かなりのお店でSuicaが使えるみたいです。ラーメン屋さん4軒が並ぶ東京ラーメンストリートなんてのもありますよ。

ちょうどお昼どきで、どこのお店もかなり長い行列ができていましたが、「塩らーめん専門 ひるがお」さんに入ることにしました。

P1000069

 

 

「塩らーめん ひるがお盛り」(1050円)にしました。

P1000067

 

 

これは、いわゆる全部入りみたいなもんで、半熟玉子、チャーシュー、シナチク、生海苔、ワンタン、ネギが入っています。

上にかかっている赤い粉末、やけにいい香りなんで、お店の人に「これなんですか?」と聞いてみたら、「干しホタテと一味唐辛子をフレークにしたものです」とのことでした。へえ~、いろんな具材があるものですねえ。

 

 

スープはさっぱり塩味。魚や肉のダシの味わいが、くっきりとよくわかります。麺は細めで、のど越しを楽しむタイプですね。つるつる、つるつる。ああ、おいし~! ごちそうさまでした。これでお昼の麺食いは41連チャンであります。

 

 

【9月8日(火)】

やっと現実時間のきょうに追いつきました。駆け足はしんどかったなあ。読んでくださった方は、もっとしんどかったでしょうね、長くて。どうもすみませんでした~!

さて、きょうは朝からとってもいいお天気だったので、行徳から大手町までジテツーしようと、クルマのトランクに入れっぱなしだった電動アシスト自転車ハリヤ を取り出して組み立て、、、

 

 

電チャでGO!

 

 

やっぱり秋晴れの下を走るのって、気持ちがいいですね~! ラララ~ とペダルも軽く……軽く、軽く? あれえ、ペダルがぜんぜん軽くないぞ!

えっと~、バッテリーのインジケーターはフル表示だから、これは問題なし。おっかしいなあ。ブレーキを引きずっているわけでもないしなあ。試しに、電動アシストのスイッチを切って走ってみると、、、

 

 

オンでもオフでもぜんぜん変わらん!

 

 

ふうむ、これはつまり、スイッチのランプは通常どおり点灯していても、まったくアシストパワーが効いていないってことですね。どうしたんだろう。故障しちゃったんだろうか。

なんにせよ、様子がおかしいのでいったん家に戻りましょう。駐輪場にハリヤ を停めて、ざっと外観をチェックしてみても、特に変わった点はありません。

昨年4月に乗り始めてからちょうど1年半。ついにハリヤ も限界に達してしまったのでしょうか。100キロ超の巨体で、さんざんいじめちゃったからなあ。。。

 

 

じっくりとチェックしている時間はないので、とりあえずハリヤ はそのままにして、東西線で会社へ。弱ったなあ。もし故障だったら、機関部だから、修理には相当な時間と費用がかかるだろうなあ。ダイエットにも相当影響してしまうだろうし。

 

 

困った、困った--と思い続けていたら、あっという間にランチタイムになったので、丸の内オアゾ地下1階の、「コムフォー 」さんへ。代表的なベトナム料理である米粉の平打ち麺、「フォー」のお店です。

R1010929

 

 

フォーにはいくつか種類がありましたが、「レッドチリの刺激的な辛さに、レモングラスなどのハーブを使い香り高く仕上げた」という、「スパイシーフォー」(780円)を選びました(写真右)。あと、開店5周年キャンペーンで9月いっぱいは半額という「海老の生春巻き」(割引価格100円)も。

R1010903

丼からは、いかにもエスニックな香りが立ち上っています。具は、蒸し鶏、ニラ、プリーツレタス、青菜の漬けもの、万能ネギなど。万能ネギは、香菜もいっしょに刻んであるみたいで、とってもさわやかな香りがしています。

 

 

麺はこんな感じ。米の粉を使ってあるから、透きとおっていますね。まるで、くず切りみたいです。

R1010917

 

 

あ、そうだ。出がけにWikipediaでフォーのことを調べてみたら、「ラーメンのように麺をすすって食べたり、器に口を付けるのはマナー違反とされ、レンゲに具と麺を乗せて食べるのが正しい」と書いてありました。郷に入れば郷に従え。ちゃんとレンゲで食べましょう。

スープはレモングラスの香りがすごいですねえ。酸味の強い、トムヤムクンに近い味わいです。それに、もちもちした平打ちのフォーがよく合いますねえ。おいし~! 海老の生春巻きも、皮のもちもち感が実に 楽しかったですよ。これで、お昼の麺食いは42連チャンになりました~!

 

 

 

 

 

さて。

 

 

きょうもお昼ごはんがとってもおいしかったのは実に喜ばしいのですが、気になるのはハリヤ のことです。いったいどこが悪いのか。もしも機関系だったら、チャリじいには手の出しようがありません。今夜か明日の朝にでも、もう1回、じっくりとチェックしてみるつもりではありますが、、、

 

 

自転車ライフ、最大の危機かも!!!

 

 


にほんブログ村 自転車ブログへ  にほんブログ村 自転車ブログ 通勤・通学へ  にほんブログ村 ダイエットブログへ

↑ランキングサイト「にほんブログ村」へのリンクです。皆さまの温かい「ポチッ」で順位が上がると大きな励みになります。どうぞよろしくお願いいたします~!

 

人気ブログランキングへと、 にも参加しています。こちらも「ポチポチッ」と押していただけると、チャリじいがとっても喜びます~~!

★コメントはどうぞお気軽に。楽しみにお待ちしておりますよ~!

 

大人気【苺ロールケーキ】

Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)

| | コメント (7)

より以前の記事一覧